Practice of Programming

プログラム とか Linuxとかの話題

Hackerthon

昨日行ってきました。主に、エイプリールフールネタとPlagger、サブテクネタ(習字とかしてた)だったみたいです。
竹迫さんは、ppencode の、perl6版を作ってた。すごいなぁ。
僕はなんか居てただけで、一人で、Data::RuldeValidator とか書いたり、Encode 見直したりしてました。
緊張したり、Web見たりで、実はそんなに書いてないけど。


Encode をなんで読んでたかというと、Perlish magazine を書いているときにドキュメントを見てたら、
Encode に、utf8 と UTF-8 には違いがあると書いてあって、
後者は、utf-8-strcit と書いてある。unicode の、UTF-8の定義に正しく合致するものらしい。
前者の、utf8 は、それよりも範囲が広い iso-10646(とは、ドキュメントにはないが、404 blog not found参照)だそうだ。
そんなのを見つつ、ちゃんと、Unicodeの勉強した方がいいかなぁと思って、Danさんに聞いてみたら、Encode と、Encode::XSのソースを読むといいそうだ(^^;


にしても、出てくるごはんはみんなおいしかったし、景色はいいし。すばらしい環境でした。

Danさん本当に、ありがとうございました。