買い物

kuboyumi2006-10-10

きのう渡が学校から帰ってきて、香穂と近くの Nobhill foodsというスーパーにお使いに行きました。
買い物リストは、わたしが、アイコンでつくります。どのようにつくるか?というとGoogleを使います。Googleの検索画面の入力の上に”イメージ”というのがあります。そこをクリック。検索画面の中に買ってきてほしいものを入力します。
今回はタマネギと入力して、Enter!をクリック。
そうするとタマネギの写真がたくさんでてくるので、それをクリックして、表示させて、右クリックでコピーを選びます。
あとはワードを立ち上げて、ペースト(貼り付け)で絵をはって、買い物リストの出来上がり。
Googleすばらしい。やはりYouTubeを買収するだけはあります。(関係ないか。けど、このYouTube買収の件は香穂たちもすごく興味があるらしく、学校でもこの話しで持ちきりだそうだ。)
帰宅したら、買い物したもの、どこへいつ、誰といったか?を、学校のシンシア先生とのコミュニケーションノート(連絡帳)に記録します。で、買い物リストも間違いがないように、ノートにはさんでおきます。
そうすれば、次の日の朝の学活のような時間の時に、シンシア先生が白板をつかって、渡が苦手な、5W1Hの問題(Who,When,Why etc...などのいつどこでetc..の問い)を作ってくれます。渡は、学校で朝、その問いに答えてから一日が開始されます。
今日は、タマネギ3個とペプシだけだったので、どうもうまく答えられたようです。
次回はもっとたくさん頼もう。
けど、香穂いわく、「あんまりたくさんだと、アメリカのものは重いので、もてなくなる」とうことでした。たしかに、水1本頼んでも日本では、1リットルが主流ですが、こちらは、3.78リッター(1ガロン)が主流です。たしかに、3.78kgをもって、1.5km歩くのは、辛いかも。