1188

たそかれ珈琲1188日目が、
終了しました。


「お店の基本情報とメニューはこちら」
http://d.hatena.ne.jp/kudakayuzo/20130209/1360395750


【6月の展示は】


さて
明日までですよ
アイウェアブランド
「CAKERU CAKERU」さんの展示販売がっ
https://www.facebook.com/Cakeru_Cakeru-1733342406898873/?fref=nf


ぜひにー。


さてさて
日々営業中に
珈琲を点てたり、サンドを作ったり、甘いものを盛り付けたり
している中で大切にしているコトがいくつかあります。


1番は「おいしくなーれ」
2番は「丁寧に丁寧に」
そして3番あたりにくるのが
「効率良く」
です。


「ご注文を受けてから1つ1つその人に向けて作り始めますのでどーしてもお時間はかかります」
ってな感じを謳ってますが
少しでも早く提供をできるにこしたコトはないので
もっともっと効率良くデキルにはどーすりゃいいのか
は常に考えております。


そんな中で大事なコトの1つに
「道具の配置」
があります。


例えば、
たそかれカウンター(僕が珈琲を作るトコね)の上には
珈琲豆、ミル、ポット、ネルフィルター、ネルスタンド、
スケール、ラスク、ラスクの器、お冷、コップ、イタリアンパセリ
が常に置いてあるのですが
その配置はこれまでの経験から
1番無駄のない動きができるよーにと考えて
今の場所にそれぞれ収まっています。


ずーっと同じ配置でやっているとですね
まず掴み損ねてガッシャーンが少なくなります。


そして
ノールック掴みもできるよーになります。


そして最後には意識しなくても次々に手が伸びるよーになりまして
さらに効率が良くなるのです(この状態を呼吸レベルといいます)


オープンした当初は
毎日のよーにその配置を入れ替えて
「あーでもないこーでもない」してまして
少しずつ配置が落ち着いてきます。


現在4年目なので
ほぼ不動の位置に収まっているのですが
でもごくたまーに
「あれ、もしかしたらこれはここに置いた方がEのでは」
となりまして
最近、更新したのです。


そしたら
ちょっとだけ・・・
ほんのちょっとだけですが
カウンターが広くなりまして
そこにモノが一時的における場所ができまして
さらに効率が良くなりまして
「まだまだワシも成長できるじゃな」と
僕はうれしくなった
って話でした。


こだわるのはもちろん大事だけど
それを疑い続けるのも大事だなぁと・・・


こんな話を
常連ガールにしつつ
「同じようにキッチン周りも冷蔵庫の中身もバッチリ配置が決まってるんだよぉ」
ってゆったら
ちょっとヒカレタましたとさ・・・


今日もたそかれに来てくれてありがとうございます
「仕事だからっ、仕事だからっ」と付け加えましたとさ・・・


明日
6月27日の
スープは
「3種の豆と3種の野菜のポタージュ」


タルティーヌは
「県産豚肉とフーロー豆の赤ワイン煮込み」


付け合わせは
「ピクルス」
「紅芋サラダ」
「人参ラペ」
ケークサレ(自家製ドライトマト、大葉、オリーブ、塩レモン)」
です。


「6月の休みは」
30日
です。


「7月の休みは」
1、10、20、30、31日です。


よろしくお願いしますありがとうございます