【副業希望者のための無料説明会@東京新宿】ブライダル司会者養成スクール

不況を知らない産業のひとつに「冠婚葬祭」があります。人として生まれた以上、何かしらお金を使う分野ですよね。今回は、こんな不況続きの世の中で、副業を希望する社会人が効率的に副収入を得るための方法のひとつ、「ブライダル司会者」をご紹介します。

※待ちきれない人はこちらのブライダル司会者養成スクールの無料説明会詳細をどうぞ※

結婚披露宴や1.5次会などの司会を特にブライダル司会と呼びますが、このブライダル司会は特別なレッスンを受けた人でないとできないと思ってはいませんか?実はこの仕事、レッスンを数ヶ月受けるだけでプロとしてデビューする事も出来る仕事なんです。

確かにお祝いの席での司会なので、「失敗したらどうしよう」とか「言葉遣いが難しそう」など不安な事も多いと思います。しかししっかりとしたレッスンを受ければそんな不安もすぐに消え去り、翌日からでもあなたは立派な司会者としてマイクを握っている事でしょう。

比較的時給も良い仕事なだけに、サラリーマンやOLさんの副業としても人気が高く、実は副業でブライダル司会をしている人って多いんです。もしかしたらあなたの会社のお話上手な人は、週末を利用して地元の結婚式場で司会をしているのかもしれませんね。

さて、そんな副業にもぴったりのブライダル司会ですが、それじゃどこのレッスンを受けても良いの?という話になりますが、実はそうではないんです。

◆専門学校は授業料が高い上に卒業後の仕事の保証はありません。
◆司会事務所のレッスンは事務所が抱えている仕事の事しかレッスンしません。

そんな中おすすめなのが、東京新宿で開講しているブライダル司会者の養成を専門に行っている「富田欽一司会塾」です。講師の富田先生は現在も現場に立っている一流ホテルのトップ司会者で、講師歴も10年以上という大ベテランです。

ここのレッスンは副業希望の社会人がとても多く、レッスンも少人数制でじっくり指導してもらえます。特に社会人に人気の秘密は、【レッスン料は出席した分だけ】という仕組み。一般的に月謝制が多い司会のレッスンですが、ここの司会塾は出席した時だけ1回分のレッスン代金を支払えば良いので、急な仕事で欠席せざるを得ない社会人にとってはとてもお財布にやさしいスクールなんです。

結婚披露宴の司会なんて自分には縁がないよ…

そう思う人も多いでしょうが、意外とそこからスタートのレッスン生もいるんです。少しでも気になったら、まずは無料の説明会に参加してみてください。完全無料ですから話を聞きに行くだけでも、もしかしたら新しい自分と出会えるかもしれません。

次回は2014年1月17日(土)に新宿文化センターで18:00から行われます。新年を迎えるにあたり、新たな自分への出発として参加してみてはいかがですか?

詳しい情報・お申し込みは、ブライダル司会者養成スクールの無料説明会@東京新宿をご覧ください。

NUboardの通販ショップ紹介

いまではNUboardもいろんなショップで販売されるようになりましたが、なかなかどのお店でもお得なお値段では販売していません。

アマゾンやYAHOOショッピング、東急ハンズなどで取り扱いがありますが、どのお店もつ通常の販売価格となっていて、さらに送料が必要となるネット通販ショップもあります。

いろんなお店を確認した結果、一番安く購入できるショップがここです。

NUboard 通販のおしごと雑貨ドットコム

販売価格もわずかですが安くなっていて、さらにうれしい送料無料です!ホワイトボードのような、スケッチブックのような、使い方は人の数だけある!みたいなアイデア文具[NUboard]ですから、一度は使ってみる価値ありですよ。

ちなみにこのお店の商品紹介サイト「しごと座」では、NUboardの名入れサービスも扱っています。メーカーと直接契約の上で、正規取扱店としてNUboardの名入れサービスを行なっているようです。もちろん名入れ自体は安心のメーカー制作とのコトです。

おしごと雑貨ドットコムでお得なお買い物をして、あなたなりの使い方でNUboardを活用してみてください。

NUboardが人気の秘密

ノート型のホワイトボードとして人気好調中のNUboardですが、
なぜこんなにもヒットしているのでしょうか?

ポイントは3つあります。

【1】リングタイプのノートタイプ
【2】用途別に使えるバリエーション
【3】レイヤー構造による使いやすさ

詳しく見ていきましょう。

【1】リングタイプのノートタイプ
NUboardは、見た目はリング式ノートそのものです。厚手の表紙を開くとページそのものがホワイトボードとなっています。複数のページがあるので何ページでも消さずに書く事ができ、例えばA図とB図の比較なども見開きページで容易にできます。

【2】用途別に使えるバリエーション
NUboardには全部で3つのサイズバリエーションがあります。詳細は別に説明するとして、主な用途は次の通りです。

A4判のNUboardは、いつでもカバンに入れて持ち歩く事ができるので、ビジネスシーンでの商談用ノートとしてとても重宝します。

またA3判は本体下部に滑り止めが付いているので、机の上で自立させることができます。これにより少人数での会議やプレゼンテーションの時にはとても便利です。

最後に新書判ですが、これはスーツのポケットにも入るサイズで、ほぼプライベート用として使うのに便利です。例えば移動中にふっと思いついたビジネスのアイデアや、やらなければならない用事を簡単に書き込むことができます。

いずれのサイズも簡単に書いては消せるというホワイトボードの利点はそのままに、携帯性や使用感をアップさせたものとなっています。

【3】レイヤー構造による使いやすさ
NUboard最大の特長がこれです。各ページのホワイトボード面には半透明のシートが付加されていて、ボード面に書いたイラストや相関図に対して、さらに上から書き込む事ができます。これにより口頭では説明が難しかった事柄も、具体的なイメージを持ちながら容易に伝える事ができます。

様々なホワイトボードがある中でこれだけの人気を得ているNUboardには、やはりそれなりの理由があるんですね。

NUboardがBestGearで紹介されました

徳間書店のBestGear10月号内の「アイデア文具で悩み解決!」で欧文印刷のNUboardが紹介されました。


キーワードは「アイデアノート」

いつでもどこでもアイデアノートを持ち歩きたい、という悩みにノート型ホワイトボードのNUboardが役に立つという事です。

NUboardは、全ページが紙製ホワイトボードでできていて、マーカーで簡単に書いたり消したりできる便利文具です。

さらに全てのページに挟み込まれた半透明のシートがレイヤーの役目を果たし、資料の上や一度書き込んだ相関図やイラストの上から、さらにアイデアを書き込むことができる工夫もあります。

ビジネスマンに限らず、いつでもどこでも頭の中のイメージを書き出すためにホワイトボードがこれほどまでに便利なのかと、改めて認識させてくれる文房具がNUboardなんです。

発売から1年以上が経つNUboardですが、まだまだ話題の尽きないアイデア文具として第一線で活躍しています。

NUboardが[サーカス]10月号で紹介されました

欧文印刷のNUboardですが、相変わらずの人気ぶりです。

今回は、KKベストセラーズCIRCUSの10月号「すごいビジネス文具」で新書判が紹介されました。

CIRCUSと言えば、「R30男に効く!実用情報満載」の雑誌として人気の高い情報誌ですが、その中でもおすすめのビジネス文具として紹介されました。

NUboardシリーズの中でも最も小さなポケットサイズの新書判は、外出の多いビジネスマンの新しい形のメモ帳として大活躍の予感です。見た目もビジネスシーンに良く合うもので、お客さんの前でカバンから出してもカッコイイアイテムです。

私(ちなみに30代の男です)は仕事でA4判を利用しているんですが、打ち合わせの時に説明用に使うと貧弱な話術を見事に補填してくれます。簡単に書き込めて簡単に消せる、ホワイトボードの利点をそのままに携帯性を兼ね備えたNUboardがあれば、あなたの仕事もパワーアップ間違いなしです。

発売から1年以上が経つアイテムですが、依然衰えない人気にあなたも乗り遅れないでくださいね。

NUboardは欧文印刷のアイデア文具

みなさんはホワイトボードというものを一度は使った事があると思います。学校の教室にあったり、会社の会議室にあったりしますよね。昔はJRの駅なんかにもあった気がします。

しかし今まであったホワイトボードと言えば、壁にしっかりと固定された大きなもので、そこで使うのが当たり前というイメージでした。しかし今回、欧文印刷株式会社がその既成概念を大きく覆す新商品を発売し、異例の大ヒットとなっています。

◆その名も「NUboard(ヌーボード)」

見た目はリング式のノートのような形をしていて、ノートと同じようにページをめくると、中から出てくるページは何度でも書いたり消したりできるホワイトボードなんです。

このNUboardは、欧文印刷が独自に開発した紙製のホワイトボードを使っているので、持ち歩くにも重くなくていつでもカバンの中に入れておける、新しい形のメモ帳としてとっても重宝するアイデア文具なんです。

◆特におすすめなのがビジネス向けでの使用です。

これまでの営業マンは少しでも使いやすいノートを巧みに利用して、競合に負けないようなプレゼンテーションをしてきました。しかしこれからはNUboardが強い味方になってくれます。

このNUboardなら、何でも書けるし、何でも消せる、説明や商談をしながら話の流れに合わせていくらでも書き換える事ができるんです。

しかも各ページには透明なシート(もちろんこれもマーカーで書き込めます)が付いているので、図面などの資料を挟んで、その上から説明に必要な"線"や"相関図"、"説明文"を書き加える事ができます。これが説明をどれだけ分かりやすくしてくれるかは、使った本人が一番わかるメリットです。

もちろん社内で行う会議などでも、ブレインストーミング(通称ブレスト)でとりあえず列挙してみよう!なんて時にはとても便利なノートです。

イデア次第で、ビジネスにもプライベートにも活用できるNUboardは、各種メディアでも1年以上に渡り取り上げられています。大人気商品ですから品薄も続いていますが、チャンスがあればぜひ購入してみてはいかがでしょうか。

司会者を東京で格安派遣

仕事や地域の組合でイベントを運営する担当者がいます。

その人たちの悩みの種のひとつがこれ

「司会者を誰にするか?」

自前でやってやれないこともない司会ですが、
なかなかプロのような流暢なしゃべりは難しい。

でもプロ司会者に依頼すると結構いい値段がする。

東京でプロの司会者を依頼するといくらかかるのか?

一般的には40,000円から50,000円程度。
一流のプロになると100,000円なんてのも珍しくない。

でもちょっとしたイベント、例えば「町内会のお祭り」や
「ショッピングセンターでのミニイベント」などでは
そこまで予算を用意する事はほぼ不可能です。

これだけの予算があればもっと立派な企画ができますから。

そんなとき頼りになるのが格安司会事務所です。

東京で司会者を頼むなら司会良好.COM

この事務所は、司会者自らが運営しているサイトで、
派遣会社などを介さない分、請負料金を格安で提供できる
明確で安心できる理由の格安司会事務所です。

よくあるイベントなら19,800円で司会を受けてくれます。
また、企画も得意な司会者ですから、企画段階から色々な
アドバイスもしてくれます。

町内会のちょっとしたイベントを成功させたい
ショッピングセンターの小さなステージのイベントも盛り上げたい
予算がないけど司会者が確保できない

そんな時には司会良好.COMに相談してみてはいかがでしょう。
東京に限らず、神奈川、静岡やその他関東一円が活動範囲みたいです。

これからは予算を掛けずにセミプロ司会者にお願いする。
それがイベントを成功させるポイントになりそうです。