極限脱出9時間9人9の扉、買ってきました。

http://www.famitsu.com/game/coming/1230321_1407.html
ファミ通の、世界樹の迷宮3の記事。
雑誌の方も昨日読んできたんだけども、世界観は前作と同じだけど地域が違うって感じ?
地域が違うので、職業も完全一新されるとの事です。
ファミ通では5つの職業が紹介されていますね。
プリンセス・ファランクス・モンク・パイレーツ・シノビ
職業の名前やイラストだけでなく能力も3オリジナルになるとの事です。
職業紹介文を読んだ限りだと・・モンクがメディックに近いのかな。
>“気”の力を用いて、傷ついた冒険者を癒す能力を持つ。
>また、素手による格闘術にも秀でている。

ただ、格闘術に秀でているって事は、メディックよりも強い職業になりそうな予感。
他に癒し系の職業があるのかどうか・・。
ないならモンク5人旅で決まりそうですし、他に僧侶系メインな職業があるならそっちに。
http://sq3.atlusnet.jp/
12月14日に世界樹の迷宮3の公式サイトもオープンするらしい。
世界樹2の発売から約2年経っての続編とはねぇ・・続編はもう出ないと思ってたので。
とりあえずは嬉しい誤算でしたね。

極限脱出9時間9人9の扉


昨日早速買ってきました。
説明書の最後の方に『オフィシャルサポーター』の名前が記載されてるんだが
うちのもちゃんと載ってました。
本名にしようか少し迷ったけども、別に本名を載せてもね・・目立つのは好きではないので
ブログ見てる人には分かるだろう名前にしときました。
確実にうちだって分かる名前にしましたので・・ただ、ちょっと浮いてる名前な気もするが。
もし購入する事があったら見てみて下さいませ(*´ω`)
http://www.famitsu.com/game/news/1230382_1124.html
ファミ通にも記事があるが、1週目と2週目以降でプレイ感覚が大きく異なるそうで。
1週目は脱出ゲームを楽しむ感じで、
1週目で物語を知ったら2週目では色々見えてくる物があるみたいですね。
そういや、祭の時にもそんな事を言ってた気がします。


プレイの方はまだ出来てないんだけども・・どれから消化していこうかねぇ・・w
極限脱出9時間9人9の扉 アサシンクリード2 ウィザードリィ生命の楔 ペルソナ3
少なくとも優先的に消化したいのはこの4本ですね。
消化が早そうなのはアサシンクリード2と極限脱出9時間9人9の扉になるかも?
ペルソナ3は時間が一番掛かるだろうって事でDSゲームクリアまではほぼ放置予定。
ウィザードリィは・・20階がクリア地点だっけ・・どれくらい掛かるか次第だなぁ。
MHF、アサクリ2をメインに、寝る前に999って感じが適当かな?
流石にオフィシャルサポーターなのに買っただけで暫し放置しますではちょっとアレですしw
とりあえず、今日から布団ゲーとしてプレイ開始ですね。
布団に入るのは大抵眠くなる30〜1時間ほど前なので、プレイは順調に進むでしょう。
・・多分。

MHF


アップデートで登場した新ハンマーですが、うちが目で見て確認出来たのはこれ。
ゆめみるベア       攻撃力624 睡眠属性260 会心率0% スロット0
ウォーストライク     攻撃力1196 防御力26 会心率0% スロット2
ソリッドインパクト     攻撃力1248 会心率0% スロット3
キャラバンハンマー6  攻撃力1248 防御力210 会心率0% スロット3

ゆめみるベアはおやすみベアの強化版、ウォーストライクはウォーハンマーの強化版。
ソリッドインパクトはユニオンインパクトの強化版、キャラバンはその名の通りですね。
あと剛種武器にて、ヤマツハンマー・・浮岳槌【天空城の能力が解析されたようで。
攻撃力1248 麻痺属性250 スロット1か2の斬れ味ゲージ紫(匠込)らしい。
ネブララピスと同程度か、場合によってはヤマツハンマーの方が上になりますな。
あと吹いたのは剛種ナナ・テスカトリの片手剣か。

某所に貼ってあった画像を編集して日記に載せてみたが、見た瞬間吹いた。
火属性攻撃強化【大】スキルを付けたら、攻撃力210の火属性2520になると思う。
おまけに紫ゲージが長いときてるわけで・・インフレだなぁ・・w

あ、ラヴィエンテの主な攻撃動作等ですが、動画にして纏めたので置いときますね。
昨日の動画では行っていない動作も入ってます。
とりあえず・・一番最後のはもはやシューティングゲームだと思います。
何のゲームをやっているのか一瞬分からなくな(