MHF、ラッヘン・レベル完成


        +

        ↓

14日の話になるんだけども、お刺身用のサーモンと地中海風カルパッチョのソースを買ってきて
包丁でサーモンを適当に切ってソースを掛けて手で揉んだだけだけど、うまうまだった^−^
軽く長ネギも切って焼いてから入れればもっと良かったかも。
しかしサーモンさん500円は高くないだろうか・・。
スーパーで試食が出来たので食べてみたら美味しくてつい買ってしまったけど
よくよく考えたら、この値段では多分もう買わないな・・^−^;
価格が特盛牛丼レベルじゃないか。。(っ゚、。)っ

MHF


剛暴!双獰竜』クエスト、そろそろ素材集めも終わるので
初めから火事場を発動させて挑んでみたんだけども・・やっぱりきついなぁ。
23分での両討伐終了でしたが
最初の1頭を倒すまでに時間がどうにも掛かり過ぎてしまうというか・・w


最初に火事場を発動させても、火事場を発動させずに戦っても、
頭目の討伐時間が15分前後と・・時間が変わらないんだよなぁ・・。
火事場を発動させる場合、多少の被弾で回復行為を行わないといけない上に
2頭同時の状態だと被弾率が高いわけで、結局のところ
火事場分の火力が相殺されちゃって、火事場の意味がないような状態になる。
初めから火事場発動で戦っても1頭目の時間が非火事場と変わらないのはそのため。


頭目は火事場で戦って7〜8分で討伐が出来るので
うまーく分断が続く神アビオルグを引ければ、15分針は出せそうな気も・・。
とりあえず、『獰竜2頭討伐の証』が2枚出てくれたので、これで終了(*´ω`)

ラッヘン・レベル 攻撃力1300 火200 会心率15% スロット0 レア11
素材が全て集まったので、ラッヘン・レベル完成しました(*´ω`)
剛種アビオルグハンマーですな。
切れ味の紫ゲージがちょっと短いのがなぁ・・スロットが0なのも痛い。
火属性200しかないってのも、ちょっと悲しい。
弱い武器ではないし最高峰レベルではあるんだが、剛種テオハンマーがあるからなぁ。
作りはしたけども、これを実践で使うかどうかはちょっと・・w
↓剛アビ2頭火事場動画+ラッヘン・レベル作成&使用動画↓

所見と比べたらよくはなってるけど、初めからの火事場は基本ダメだな・・w
火事場を使わない場合、回復アイテムはそこまで使わずに同程度のタイムで
1頭倒せるからなぁ・・ホルクの回復も付けてだけど。



昨日というか、今日の午前0時過ぎなんだけども、これ1戦やっただけなんですよね。
仕事お休みだったんだけども、
17日は、午前3時半前に寝て午前11時くらいに起きて、DVD観ながらご飯食べて
午後3時くらいに眠くなって、そのまま午後11時過ぎまで寝てたという^−^
休みの殆どが寝て終わった・・('A`)剛シェンとか積みゲー消化したかったんだがなぁ・・