3DSのフォルダ利用してみた MHFは期間限定!怪鳥で黄金体験


4月25日から3DSのアップデートにて、フォルダ機能が追加されました。
フォルダ機能は、今まで適当に置くしかなかったアイコンを纏めて収納出来る機能です。
※フォルダに関して簡単に纏め※
空きスペースをタッチすることでフォルダを作ることができる。
フォルダは60個まで作ることが可能。
1つのフォルダには60個までアイコンを入れる事が可能。
フォルダ60個+アイコン収納数60個=3600個のアイコンを収納可能。
フォルダには名前を付けれる(アイコンには名前の先頭の文字が表示される)

とりあえずフォルダは4つ作ってみました。
1:アンバサダー・プログラム(アンバサダーで貰ったソフト20本収納用)
2:無料配布品(任天堂から無料で貰ったゲーム収納用)
3:購入品(ニンテンドーeショップで購入したソフト収納用)
4:ゴミ箱(主に使わない内臓ソフト収納用)
今の状態は感じですね。
起動率が高そうなアイコンはフォルダには入れてないです。
やっぱり収納出来るってのは綺麗になりますし、良いですわー(*´ω`)


http://www.famitsu.com/news/201204/27013943.html
ファミ通から3DSソフトに関して気になる情報も。
New スーパーマリオブラザーズ2から3DSソフトのダウンロード販売開始らしい。
購入決定に関してはeショップだけでなく小売店でも行えるようにするらしい。
遂に任天堂もパッケージ品のダウンロード販売が始まるかといった感じ。
ダウンロード版はメリット(売り切れず何時でも購入可能、ソフト所持不要)もあるので
ユーザー側に選択肢があるって点も考えれば、まぁ良いんじゃないかねー。
うちはパッケージがあるならパッケージに拘りますが^p^
「物」としてなるべく入手しないと「購入感」が得られないってのもあるんで。

MHF


http://cog-members.mh-frontier.jp/information/news/info/5528.html
>4月25日からの期間限定クエスト公開!
>GW限定のデイリークエストを多数配信!


期間限定!大猪で黄金体験クエスト HR1以上 若個体ドスファンゴ
HRP1000、報酬:回復薬グレートなど 報酬金額5万ゼニー


期間限定!雌火竜で黄金体験クエスト HR11以上 若個体リオレイア
HRP4000、報酬:金のたまごなど 報酬金額10万ゼニー


期間限定!呑竜で黄金体験クエスト HR31以上 若個体パリアプリア
HRP7000、報酬:ポルタチケット桜など 報酬金額40万ゼニー


期間限定!怪鳥で黄金体験クエスト HR100以上 通常のイャンクック変種
HRP9000、報酬:剛種チケット 報酬金額80万ゼニー


5月9日のメンテ前までの期間限定配信になるようで、
剛種チケット、大量のHRP・SRP、多額のお金が手に入るみたいです。
特にHR100の『期間限定!怪鳥で黄金体験』クエストは美味しすぎるだろう^p^
ますます小休止は出来んなw

『期間限定!怪鳥で黄金体験』クエストをやってみましたが、双剣で2分捕獲終了。
剛種チケットは1枠3枚出ましたが、これ以上出る可能性もあるのかな。
金額は80万ゼニー貰えるんですが、ラスタと一緒に行ったので40万ゼニーw
報酬金額を半額にしたくなければラスタを外してソロで挑んだ方がいいです。
すっかり忘れててラスタ連れていってたわ^−^
SRPは1戦で15750(正確には11750だけど)貰えるし
1日1回しか受注・参加出来ませんが、5月9日まで毎日やったとなると
相当美味しいデイリークエストになるのではなかろうか(*´ω`*)


仮に4月25日から5月9日まで毎日
『期間限定!怪鳥で黄金体験』クエストをプレイしたとすると14日間やれるので
80万ゼニー×14日=1120万ゼニー
剛種チケット3枚×14日=剛種チケット42枚
SRP15750×14日=SRP220500(ギルドへの推薦状使用)
やっぱ美味しいなこれは^p^

拍手お返事

>昨日のDQ記事、結構スレスレじゃないですか?w
>メディア配信なんで大丈夫でしょうけど
>私はテストスルーで製品版を購入しますが
>発売したら冒険アドバイス的な記事って書いてもらえますか?
メディア系の情報サイトにて公開されている情報の範囲内しか話していないのと
一般的なβテストに関してのことを述べただけなんで、大丈夫ですね(た、たぶんね・・)
注意しながら問題ない範囲で書くよう心掛けてはいます(´-`;)
ドラクエXの冒険アドバイスってのは、オススメの育て方とか狩場とかですかね?
そういうのであれば、既にメモ帳には書いてありますんで
許可が下りるか製品版発売後に載せるってことは可能だと思います。
が・・βテストと製品版では諸々の仕様に違いがあったりもすると思うんで
役に立つかどうかは分かりませんけどね。この辺は期待せずに、かなぁ・・。