2013-09-13 DQX、PC版、スムーズにチャットを行う設定方法&諸々
http://www.sukiya.jp/menu/in/don/200600/
すき家、炭火やきとり丼(並390円、大盛420円)
>炭火の薫る香ばしい焼き鳥に、秘伝の醤油ダレをかけた炭火やきとり丼が復活!!
すき家の「炭火やきとり丼」が8月29日に復活したということで買ってきました。
結構好きな方だったんですよね(´,,・ω・,,`)
2012年11月に販売終了しちゃって食べれなくなってたんですけどねー。
復活要望多かったみたいで、今回復活したって感じみたいです。
いや、まあ味は美味しかったんだけどね、
公式サイトの写真と比べるとあまりにも違いすぎて吹くw
あと、前と比べると10円ほど高くなってる気がします。前は大盛410円だった気が。
■[ドラクエ10プレイ日記]
昨日の朝8時から、パソコン版ドラクエ10先行体験版が開始されました。
で、早速Wiiアカウントでログインしてみたけども、『フリープレイ中』だったので
Wiiアカが課金切れ中だったとしても、PC体験版では時間関係なくログイン可能かも。
ただ、PC版はまだ制限が色々と掛かっている状態になるので
PC版の方にてログインすると、Wiiアカウントでも同様の制限状態になりますが^p^
1回いつもの癖で住宅村ルーラストーン使ってしまって、エラー落ちしましt・・
PCの方でログインして思うのは、
Wiiと比べてもやっぱりグラフィック綺麗だしBGMも全然違うしで新鮮ですわ。
製品版に引き継げるPC体験版が開始ということで、つかさ様とたぬぽ様もログイン!
初期装備だと大変だと思うので、適当な武器と防具をお土産で持っていきました。
このゲーム、最初が一番大変なんだよね・・まともな武具ないし
フィールドもあんま動けないし・・下手に動くと死ぬ(´・ω・`)
うちはLvが高い&素手スキルカンスト状態だったので、PTは組んでたけども
あんまり直接的な手出しは基本的にはしませんでした。
回復とかはしたし、たまに殴ったりはしたけども^−^
他にも何人かプレイを始めているようなので、数日中に会えるといいなぁ(´ω`)
ウェディとドワーフの最初のボスを同行させてもらったんだけども
道中のイベントは一切見れず、ボス戦直前のイベントムービーだけ見れたんだがw
これじゃどんなイベントだったのかサッパリ分からないな^p^
とりあえず、さっさと電車には乗れるように&首都に行けるようにした方がいい
ってことで、特にLv上げとか色々すっ飛ばして電車乗れるようにしちゃったんだが
それでまぁ、グレン城下町に着いたのはいいんだけども、すっ飛ばし過ぎたのか
2人とも周囲のモンスターとペアで戦っても倒すのが困難な状況に・・^p^
くむ「Lv一気に上げたい?」 た・つ「あげたい!」
とのお返事だったので、倉庫の肥やしになってた『メタルチケット4枚』を持って
超元気玉使用でメタルスライムを3匹倒せたんだったかな、1匹は逃がした><
超元気玉+メタルスライム3匹のお陰で、Lv7〜8→Lv15まで上がっちゃいましたw
おまけに、メタルスライム倒したらレア宝箱→メタルのカケラが出るという。。w
タイミング神というか何というかな・・^p^
『メタルのカケラ』は相場7000ゴールドくらいのレア素材でして
皆がそれをゲット出来たわけで
装備(特に防具)が一気にレベルを上げた為に、見合っていない状態だったんですが
これをバザーにて売ってもらえばそれなりの防具は買えると思うので
バランスも整ったというか・・まあ良かったかなとw
うん、これは完全に接待プレイだな・・知り合いじゃなかったら絶対やらないし
本来は真似してはならない接待プレイです\(^o^)/
不特定多数にこの接待を行ってしまうと、宜しくないユーザーに育ってしまう場合も
あるので、こういう接待は大丈夫!と断言できる相手にだけって感じかなぁ。
それにしても昨日は楽しかったです。
寝ないまま18時までプレイしてたからね・・仮眠ちょっと取ったら仕事だった^p^
ま、今日仕事やすみなのでゆっくり出来るからいいんだけども><
パソコン版のコンフィグ設定に関して
ゲームパッドを利用してプレイ中に
キーボードでチャットを行おうと思ったら喋れないんだけど・・
って状況に遭った人って結構いたような気がするんだけども、どうですかね?
コンフィグがデフォ設定の場合、
『Shift+Enter』を押すことでチャットが出来るようになります。
ただ、発言する度にShift+Enterを押さないとチャット入力可能状態にならないので
不便極まりない状態です。
流石にこの状態は不便過ぎるし、喋れないで困っている人もいると思うんで
デフォ設定どうにかした方が良い気もするわ・・w
ゲームパッド操作をしながら、キー操作を挟まずにスムーズにチャットする方法も
ありまして、ランチャー画面の右にある「コンフィグ」を押して
コンフィグ画面を出してから、『キーボードの設定』を押します。で、
キープリセット?ってのを『クラシックタイプ(テンキーあり)』にして
チャット1を選択して、ダイレクトチャットを有効にするにチェックを入れたら
設定を保存でおk。
これでスムーズにチャット出来るようになるので、不便に感じてる方とかは
この設定にするといいかなと。
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
『ご注意』の画面で静止する不具合にあって
結局昨夜はプレイできませんでした><
一応解決策?が出てるみたいなんで、
今日は早く帰って試してみたいですね〜。
チャットはベータ版やったときにちょっと不便だな。と感じてました。
PCゲーでは、こんな感じのコンフィグはよくあるんでしょうけど、
ドラクエで初めてPCゲーやるって人には
ちょっととっつきにくいかもしれませんね〜^^;
和気藹々としててドラクエおもしろそう、MHFは引退したけど、ネトゲーは時間泥棒だしなぁ
接待プレイはするのもされるのも大好きです楽しいのでww
PC版ドラクエのせいでまた休みにがっつりプレイできませんでしたわw
PC版ドラクエ、OPムービーだけですがWii U版と同じかスペック次第ではそれ以上に綺麗になるかもですねぇ
そして3垢目作成してさて入ってみるかぁ、と思ったらWii、Wii Uに続いて三度オフラインプレイ…。
結局まだPC版ではログインしてませんw
しょうがないからすでに遊んでるキャラで入ってみるかぁ、と思ったら「Windows版レジストレーションコードが必要です」と出て入れず。
一度登録するとダメなのは相変わらずだったのね><
まぁ、時間のあるときにオフラインクリアして3垢目もチームに入れても(ry
ちなみにOPムービー、Wii版とちょっとだけ違うんですが気付きました?^^
2年くらい前からコッソリ覗いてました。
私もデュラのころから始めたMHFを黒デュラの前に卒業して、DQをはじめました。
はじめてから日が浅いので、序盤の苦労は記憶に新しい・・・というか、未だに苦戦しています。
なので、接待が超ウラヤm(ry
サポに頼りきりで職業Lvも職人Lvも知名度も低いので、まだまだやらなきゃいけないことは多そうです。
因みに例の最寄の牛丼店はすき家さんです。好みは白髪ねぎ丼とかチーズ丼とかですかね、あまり凝ったものは食べない趣向のようです。 どうでもいいですね・・・
いよいよ明日ですよ、MH4・・・
夫婦揃ってイーカプコンから届く予定なので(私はアイルーW同梱版、旦那様はゴアマガラB版)。
でも私は攻略本と拡張スラパを買ってくるつもりなので少し遅れるかも。 あとソフトの一日待ちジンクスもとうとう破ることになるようです・・・
うちもひたすらコンフィグ弄りしました。ゲームパッドのボタン合わせ BGM小さい?効果音大きい?
推奨設定の解像度で起動すると文字が横方向に気持ち潰れているのか文字間隔が狭すぎるのか結構気になります。読みづらいです。
くむさんはこういう時ゲームパッド買い換えてますか?うちにあるのMHF仕様のパッドで使えるけどやはり違和感が。PCゲームパッドはボタンがヘタれて寿命になる場合が多いですがスクエニ特注パッドはいつまで売ってくれるんだすかね。販売中止とかになるのが嫌で別のパッドでやろうかと思ってます。
自分はゲーム一本に絞る派なのでPCドラクエ等はしないですけど、接待プレイ楽しいですよねー。
こういう楽しそうな感じでMHFGもしたいんですけどね、考えてみれば素材数の他にも出会いが無さすぎるのも衰退の一つかもですね。
こんな状態でも続けてるのはモンハン自体好きなのと、前やってたオンゲのほうがマゾくて感覚麻痺してるからですかね・・・・・・。
本家はフラゲ組の情報で盛り上がってますね、オン対応だけど野良はしないほうがいいですね、言わずもがな。
あー・・なんか不具合あったみたいですよねー。
是非是非試してもらえると!
WiiUとの違いがどれくらいあるかもけんさんならよく分かるかもですねー。
チャット、不便ですよね・・(´・ω・`)
色々と設定できるのはいいんだけども、デフォの状態があまり宜しくないですわ。
これでは最初にも混乱しますし、確かにとっつき難いかもですねぇ・・^p^;
>sizuさん
味は変わっていないので是非是非!
ネットゲームは時間泥棒だけども、やっぱり楽しいですw
接待大好物なんですねwww
まぁ喜んでもらうのも嬉しいですし、甘えるのもまぁいいですよねぇ^−^
>エルリードさん
よくありますよねーw
もうちょっと実物も近づけて欲しい^−^
ドラクエなむなむ・・(´・ω・`)
確かにスペック次第では設定を弄れば相当高画質にもなるので、WiiU以上にもなるかも。
3垢目は流石にww
マジで3垢目を作るんですか・・?^p^
月額料金だけでなく追加パッケージでもお財布が大変なことになりそうなw
ゲストログインだったらPC版でもログインはできましたね。
それ以外では自分もログイン出来なかったです。
オープニングムービーはWiiUの時にニコニコに投稿されてたのを観ましたー。
少しだけ違ってますよねー・・何故弄ったのか^−^
>朱天さん
初めましてですー、ありがとうございます!
デュラってことはシーズン8くらいからですねー。
ドラクエですが、序盤は本当に大変ですよね・・(´・ω・`)
危険も多いですし、装備もなかなか新調し難いですし。
ってかバザーも次の町に行くまで利用出来ないので、素材の売却もなかなか大変ですしね;w
接待はたまにやると、これはこれで楽しいです^−^
地道にレベル上げがんばですよー!職業レベルを上げていけば
お金も稼ぎやすくもなってくるはずです・・!
>DKさん
かもしれませんねーw
過剰表現すぎるのもな・・まぁ美味しそうにしないとダメなのもわかるけども><
チーズ牛丼は美味しいですよねー。
うちは新発売とか、鳥系の丼ものには弱いかも・・^p^
うちがコメントをする時にはもう数時間後になりますなぁ。
発売延期もありましたけども、何だかんだ早かったような気もします(´ω`)
夫婦揃っての同梱版とはなかなか豪華なw
そんなジンクスがあったとは・・^−^
>あさひさん
凄い進化してましたよねーw
しかも、スペックをそれほど要求しない点も地味に凄いのかも。
文字が潰れているとは・・うちの方はその辺に不満はなかったけども
設定がたまたま問題ない状態だったのかもしれませんねー。
ゲームパッドのボタンは、スタートとセレクトが反対になってるだけでした。
人によってやっぱ結構違いますねぇw
うちはパッドはそのままですよー。
PC用のゲームパッドってどうも壊れ易い印象があるので、うちは
PS2のコントローラを使ってプレイしてまして、まぁ特に違和感とかもなくって感じですね。
>mimayaさん
あー特盛は欲しいですね。
こういうのだとご飯の大盛しかないのがちょっと残念ですなぁ(´・ω・`)
接待プレイ好きな人結構多いですな^−^w
MHFGは、確かに出会いってないですよねぇ・・。
イベントとかでも色々な人とやるみたいなことってあんまりないですし。
もっとマゾイゲームをやってたんですな^p^
モンスターハンター自体はうちも好きだけども、流石にもうなんというかな・・うーむ。
MH4、オンラインはどのみち自分にはできそうにないですわ。
無線環境を安定させないと落ちまくりそうで・・\(^o^)/
やれるようになっても野良はね・・;