2018-04-16 聖守護者用キラーパンサー、90%くらいは完成したので公開(DQ10)
うち、咳があまりにも出過ぎているので
先々週の金曜に病院に行ってきたんだけども、アレルギー検査をして
出た結果が、杉アレルギー☆5(最高は☆6)だったのと
ハウスダストとダニ系が全部☆3という有り様でした・・(´・ω・`)
咳が出まくってたのは、花粉だけでなくハウスダスト系も原因かもね。
☆3だと間違いなく症状として出ている状態と言われたし。
今の職場、埃も多いので、もしかしたらそれもあるかもしれないです。
☆は当然上がっていく可能性があるので、注意して様子を見た方がいいとのこと。
アレルギー検査5000円かかったけど、やってよかったかもですな。
1年中、家に居ても花粉みたいな症状出るのはきついぞw
そうならなきゃいいんだがねえ・・。
で、咳止めで「フラベリック錠」ってのを処方してもらったんだけども
これ飲み始めてから、音関連の音程がめっちゃ下がって聴こえるようになりました。
調べてみると、非常に稀に音程が下がって聴こえるようになる副作用があるそうで。
気が付いたのは、飲み始めてから2日後かな?
ドラクエ11のBGMがいつもよりも大分低く聞こえたので、あれ?って感じで。
何を聴いても音程が下がっているのよねえ。
絶対音感は持ってないけど、ゲームのBGMはよく聴いているから
いつもと違うと、結構ハッキリ分かるね・・w
一応、飲むのを止めれば副作用は段々となくなっていくみたいなので
音程下がるだけなら別にいいやと思って飲み続けていますがw
・・でまあ、咳止めの薬を飲んでても、少し咳が出るのと
未だに薬が切れると咳の出が多くなって、特にくしゃみとかすると
血の味がするので、本当にこれアレルギーだけかな?って気にもなってくるという。
痰はほぼ出てないんだよねえ。血も混ざってはいないし。
薬が完全に切れた状態で横になると、ゼーゼー言ってしまう&息苦しいので
もう少し様子を見て治りそうにないなら
別の可能性も考えて診てもらおうかと思っています。
■[ドラクエ10プレイ日記]
PS4版ドラクエ10の方にログインしてみたんだけども
こっちはバージョン3までの状態で、バージョン4パッケージ買ってないんですが
聖守護者の闘戦記のエリア内に入れたり、戦闘も可能でした。
このコンテンツ、バージョン4パッケ購入者じゃなくても遊べるのねw
ただ、クエストの受注条件にて
バージョン4パッケ購入限定とかになってる可能性はありそうですけどね。
ちょっと驚いたので、書いてみました。
昨日は休みでしたが
週課はやらず、ナスガルドもやらず、残ってたサブの邪神一獄消化もやらず。
聖守護者の闘戦記用のキラーパンサーの考察や育成というか
調整とかを諸々やってました。
どういう状態にすれば、聖守護者の闘戦記に強いキラーパンサーになるかなあって。
いくら強いといっても、適当な状態で出すよりも
きちんと用意したキラーパンサーを出した方が、聖守護者の闘戦記において
より役に立ってくれると思うので。
でまあ、回線の影響で、戦闘コンテンツはやれていないので
装備が1つ用意できていないんですが、大体は出来上がったので諸々載せます。
何か、パーティープレイにおいても、キラーパンサー入れた方が安定するって
話があるみたいですね。
なので、多分育成中や悩んでいる人も居ると思うので、参考になれば。
スキルはかなり悩んだけども、こんな感じにしました。
転生10のレベル30、なつき度300のMAX状態でないとできないです。
地獄の殺し屋:50
しゅんそくII:32
ツメスキル:0
みのまもりアップ:32
すばやさアップ:40
まとめると、火力はいなずま重視で
すばやさを高めて、みかわし率と行動回数を上げることを重視しました。
もう少し詳細を書くと
いなずまは火力を上げたいので、地獄の殺し屋50に。
しゅんそく32の理由は
しっぷう攻撃は、ボミオ効果があるのでそれを狙って取ったのと
32Pに「5.0%ターン消費なし」のパッシブスキルがある為。
しっぷう攻撃はあくまでデバフ目的であって火力目的ではないので
43Pまでは取らず。
ひっかきのあらしも使わないので、40Pも取りませんでした。
みのまもりアップ32の理由は
18Pに「常時身かわし率+5%」があるのと
32Pに「致死時たまに生き残る」効果があるので、32Pまで取りました。
ちなみに、たまに生き残る効果は10%で発動します。
金ロザと合わせると、30〜35%で生き残るようになるのかな?
すばやさアップ40の理由は
常時すばやさ目当てもありますが、25Pの「常時身かわし率+5%」と
40Pの「たまに2回行動」による行動回数アップを求めて40振りました。
たまに2回行動の発動率も10%になるそうです。
装備はこんな感じ。
ツメは「マガツ鳥のツメ」を選択。錬金は適当でいいかな。MP消費ならベスト。
頭:混乱100%、おびえ98%
服上:呪い100%
服下:攻魔30
腕:会心3.1%、幻惑4%
靴:身かわし率4.4%
死神のピアス:特技ダメージ錬金、ターン消費伝承がベストかも。
きんのロザリオ:HP理論値、致死5%伝承がベストか
魔導将軍のゆびわ:攻魔伝承がベスト
セルケトのアンク:攻魔理論値
戦神のベルト:ツメ雷10%以上が良い
不思議のカード:攻魔15、すばやさ15、HP15
大地の大竜玉:HP理論値
死神のピアスがまだ未完成なので作りたいってのと
ベルト枠、5キャラ倉庫にツメ雷11%くらいのベルトがあるのだけども
現在取り出せないので、ハイドラにしてます。
これを取りだす為に、近々PS4版の方を課金かね・・w
とりあえず、装備に関しても、素早さと身かわし率、行動回数系を重視。
更に、攻魔が200になるように防具とアクセで調整しております。
攻魔200でいなずまの火力がカンストするので。
トライバルセットだと、攻魔200達成は難しくなりますが
セット効果にて「コマンド間隔−0.5%」になるので
出来れば、トライバルセットで攻魔200にするのがベスト。
使わせる特技はこんな感じ。
いなずま、地獄の咆哮、しっぷう攻撃の3つだけです。
零の洗礼は、使えるようにしておくと敵のバフに反応して使ってしまうので
火力役なのに手数が下がることになる為、封印。
死にやすい戦闘だと思うので、地獄の咆哮も切ってしまっても良いかもしれない。
ただ、試していないので、一応ONにしてます。
現在のキラーパンサーの能力はこんな感じです。
しっぷう攻撃はボミオ効果を狙っているだけなので、きようさは低めでOK。
HPも低めだけども、600あっても即死するんで400台でも大差はない。
攻撃魔力は202で、いなずまカンストはクリア。
すばやさも719と、700を超えています。
すばやさは、主に「身かわし率とコマンド間隔」に影響されます。
身かわし率は、すばやさ100で身かわし率1%になるんだったかな?
コマンド間隔は、すばやさ100で0.3秒くらい短縮された気がします。
すばやさ700あるので、これだけで身かわし率7%アップしているのと
コマンド間隔も2.1秒ほどの短縮になっているのかなあ。
装備や特技の分も合わせると、計算間違ってる可能性もあるが
身かわし率は「26.3%」
コマンド間隔は「−2.3秒」に「−0.5%」かなあ?
トライバルの−0.5%が、0.5秒かどうかは不明;
たまに生き残る効果は「30%」
10%で2回行動
ターン消費しない率は、5%+9%+1.5%?
ご飯はみかわしオムレツだと、身かわし率2.2%上げられるので
身かわし率28.5%になるのかなーw
敵の火力がやたらと高くて死にやすいので
回避力を上げて避けようってのと、生存時に少しでも手数が増えるようにしたら
こういう感じに仕上がってきているという感じです。
どうせソロサポで挑むなら、完璧に仕上げたいので今日はサポ挑戦やらんかも。
急いで達成させる必要があるわけでもないしねえ。
まあ、仕事ってのもあるので^p^
繁忙期なので、この時期忙しいらしいのよね。なのでちょっと帰り遅くて。
パーティープレイでの挑戦はやるかもですが・・!
死神のピアスを作りたいですな。あとはアクセルギア。
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
よかったらでいいので1押ししてくれると嬉しいです(*´ω`)
いつもありがとおー
良い記事だと思うっすよw
俺のキラパはトライバルじゃないし、致死も回避も考えてなかったっすww
サポがんばってね
当初はいやしに振ってたんですが、下手に蘇生させてしまうと
戦闘が長引いてよくないなぁと思ったのですばやさとネコ科に振り直して
攻撃一辺倒にさせてみたらどうにかって感じですね
後半の獄門クラッシュがとにかく鬼門でした
何度慌てたことか・・・!
安定化できるとは思えませんが満足です!
おめでとですよ!(*´ω`*)
キラーパンサー本当に強いですよね・・w
>ザ・ワンさん
おぉ、おめでとうございます!!(*´ω`*)
やっぱりいやしだと攻撃以外の行動多くなりますよね。
火力特化で行った方が色々と良い感じになりますよなあ。
獄門クラッシュは連発して使ってくるのが特に鬼畜ですわ(´・ω・`)
ソロサポじゃ、サポは回避できないからなあ。
分かってて運営は取り入れてるんだと思いますわ・・。
>Lさん
どっちが良いってよりも、条件を完璧に満たせるならどっちでもいいと思います。
大事なのは、条件を整えることなので!なのでどちらもベストかなあ。
スターダムは1つ前の防具になるので
自分みたいに所持していない人には高額品になってしまうのよね(´・ω・`)
なので自分はスターダムを選んでいないです。
トライバルセットの場合、最新のバトマス防具で
自分は持っているのでこれにしました。
トライバルを持っている人も結構いると思うので
トライバルでいける人はそれなりに居ると思うんだけども、どうなんでしょねw
腰攻魔だけ手に入れれば、条件は整い易いはず><