RO

リーフキャットも美味いんだけど、昨日の付与を体験してからというもの微妙に感じた。
ってなワケでコンバーター買って、西オーク村へ突撃。

HPは毎度の事、ABが維持できるように魚を食って調整。
レモンたくさん持ってスキル連打。
コンバーター水付与ABオーク特化パイクでバッシュ2確。
魚250レモン160ハエ100水コンバーター10覚醒1所持で3セットやってみたけど、大体コンバーター6回分でレモンが尽きる。
20分で約270kの出費。
手持ちのレモンを使い切っちゃったから今度は青ハブ引っ張り出して廃屋殴ってこよう。
あと、せっかくギルメンに付与してもらったのにAB状態を作るところでスタンして死ぬ厳しい現実を食らったり。
もう少しでもちが買えるからレモンはいいとして、コンバーターたけぇよ!!
んでも、もち使うとABの維持が微妙になるからさっさとパラにならなくちゃいかんけどー。


そしてちょっとした疑問。
AB+魚(大量)+コンバーター+レモン(大量)+バッシュ2確(消費SP30)と、
魚(少量)+レモン(大量)+シールドチェイン5(消費SP40)で1確を比較してみたところ、大差無いように思えたのです。
str繰り上がってチェイン4(消費SP37)で1確になったとしても今と効率変わらない気がする。
スキルはパラディンだけど、性能はハイクルセ程度かそれ以下じゃないかと思う。
なんかゴスペル用無し臭いし…
しかし、そんなマゾステスキルは大好きだったりするから実は問題ない。


一度書いては書き加えとかしてたから色々変になってそう。
しかし読み返して修正とかはしない。
雰囲気で読めばいいと思う。