2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

団塊フリーター計画

本書のキモは著者が後書きで書いているように 若年フリーターの問題は、組織人としての訓練を受けないまま浮遊する労働力として固定されてしまうということだ。そうだとすれば、経験も訓練も積んだ団塊世代がフリーターになって、若年フリーターとポジション…

ゴミの不法投棄

何て言うか、なさけない事件です。《ゴミを捨てる姿を近所の住民に目撃されており、同署が事情を聴こうとしたところ、「礼状はあるのか」と拒否。》 法律の専門家であるが故に、そんな馬鹿なことを言って余計に墓穴を掘ったとしか言いようがない。 ◆http://w…

動画でいじめ対策

youtubeで「いじめ」と検索したら、 このような動画がヒットしました。 ◆YouTube ◆YouTube ◆YouTube ◆YouTube ◆YouTube

1991年の東京都知事選挙政見放送

内田裕也がロックしています。 ♪YouTube 東郷健のデータもありますね。 ♪YouTube

武春という芸能ジャンル

毎日新聞大阪夕刊(2/27)の夕刊すとーりーの記事『見てよ!聴いてよ!浪花節』で、浪曲師国本武春のことを知りました。まずは動画とこちらと、こちらを視聴したのですが、面白い!これを浪速節と言えるかどうか、間違いなくそんなジャンルを越えている…

精神的売春を強いる社会とノリ

僕はまだ、手にとっていないけれど、内藤朝雄さんの『いじめと現代社会』が帯文の誤植があったけれど、発売のゴーサインが出て、店頭に並び始めたらしいですね、誤植は「精神的売春を強いる社会」であるところ、「精神的買春を強いる社会」となっていたとい…

防災訓練/アルファ米

[rakuten:sakaiya:824068:image:small][rakuten:kojitu:10008056:image:small][rakuten:kojitu:10008061:image:small][rakuten:kojitu:10008066:image:small][rakuten:kojitu:10008065:image:small] 地元の小学校の校庭で校区の防災訓練がありました。千人も…

キョースマ????

ご無沙汰している『編集集団140Bの日記』を読んでいたら、『キョースマ』何て言う言葉が出る。何のことかわからない????、どうやら、雑誌か本で、『3月9日(金)午後4時半〜午後6時、ジュンク堂書店京都BAL店で行われる、永江朗×江弘毅トークシ…

未来に流れる時

最近、若い友達から、男と女の微妙な問題の相談を受けて、そのメールのやりとりで、結局、僕がやったことは、とにかく、答えは「お前の中にある」ということで、その答えを引き出すためには「お前自身を相対化させること」って言うようなことを書いた(実際…

今晩はお仕事?アクセスが一部、聴けます♪

本日、赤木さんが、22時から放送のTBSラジオ「BATTLE TALK RADIO アクセス」に出演するんですね。 でも、関西では受信できない、!関東地区の人で興味のある方はどうぞ、 ♪リラックスで…、 http://162.teacup.com/sinopy/bbs?M=ORM&CID=588&BD=2&CH=5 http:/…

忘れる社会で『それでもボクはやっていない』

オンライン日記・マラソンと蝸牛で、武田さんの箴言を引用。 何かあったときは社会的生命を失わせるまで「殺す」。しかしあっという間に忘れる。そう考えると今の社会は「殺し」「忘れる」社会だ。不祥事の当事者を「裁き」「許す」社会ではない。 ちなみに…

未来の記憶

ウラゲツさんの『音声や動画による新刊紹介』のエントリーをクリックして、色々確かめましたが、本のプロモーションのこれからのPOPモデルの主流はこうなるのでしょうね、特にこの大学出版部協会の動画はいいですよ、『未来をスケッチ』という新刊を買い…

千の風

♪紅白バージョン秋川雅史の千の風になって 僕はこちらの方が好きですね♪ 年寄り達がっと言っても、僕よりうんと年寄り達が秋川雅史の『千の風になって』を老人会のカラオケで課題曲にするらしく、老母と電話のやりとりをしていいる。今晩のNHKの歌謡曲番…

記憶のないテレビ時代

ぼうふら漂流日記をロムしていたら、ちあきなおみの歌を聴きたくなりました。そんで、youtubeをクリック♪。 でも、僕は『夜急ぐ人』なんて知らなかったのです、今初めて視聴しました。そう言えばこの時期はテレビなき時代でしたからね。多分、75年…

ベルイマン/叫びとささやき

[rakuten:mammoth-video:10003146:image][rakuten:mammoth-video:10002575:image] 今月は図書館にベルイマン全集が全巻揃っていたので、借り出して、毎週観ていましたね。昔観たものでも、新鮮な気持ちで観ることが出来ました。 http://cinema-magazine.com/…

詩の朗読

参照:http://hanafubuki.main.jp/videos.html http://sibataxyz.jugem.jp/ ★グリム童話の「星の銀貨」は永井均の『ルサンチマンの哲学』(河出)の序章「『星の銀貨』の主題による三つの変奏」という問題提議をして、二番目のお話と、三番目のお話で、この…

グリム童話『星の銀貨』の三つの変奏曲

ブコウスキー詩集 グリム童話の『星の銀貨』は柴田洋子さんが朗読するものが原典でありますが、永井均著『ルサンチマンの哲学』(河出書房新社)の変奏としての『星の銀貨』物語が気になっているので、備忘録のように引き続いて書いてみます。 【A】「『聖…

三村奈々恵♪鬼怒無月

昨日の「脱温暖化フーラム」で三村奈々恵(マリンバ・ヴィブラフォン奏者)と鬼怒無月(ギター奏者)のコンサートも聴いたのですが、久しぶりに生を楽しみました。京都の国立国際会館は今回初めて行ったのですが、いいところですね。 [rakuten:guruguru2:101…

京都へ反語的環境問題

武田徹オンライン日記で紹介の林達夫の反語的精神を又、読みたくなりました。僕の本棚にあるのは、平凡社です。岩波で復刊されたのですね。 ところで、今から国立京都国際会館へ行ってまいります。メインホールで、『考えよう、地球環境のためにできること』…

世界は変わる?

「はてな」からの便りで、新しいテレビが始まりましたね、これは凄い!オヤジ好みのチャンネルが増えればいいですね。 http://rimo.tv/ 大いに期待します。コンテンツが一杯増えて検索機能もどんどんよくなっていくと思いますが、こういうツールがアップされ…

ブーニン♪ショパン・コンクール・ライブ

1985年10月19日、ワルシャワ・フィルハーモニー・ホールで、スタニスラフ・ブーニンが衝撃的なデビューをしましたね。こちらのショパン/ピアノ協奏曲第一番もビデオ録画していたのですが(NHK特別番組)、処分していました。 何故か第一楽章は見…

モーツアルトを弾くキース&チック

youtubeですが、マイミクさんに教えてあげたら喜んでくれたので、 こちらにもアップ! 第一楽章の始まりに、キースジャレットとチックコリアがアイコンタクトしていますね。 http://www.youtube.com/watch?v=Rgdk-NIvHnk 第二楽章もあります。 http:/…

ヨコハマメリーと文脈

[rakuten:guruguru2:10198981:image:small] ドキュメンタリー映画『ヨコハマメリー』がレンタル屋さんに並んでいましたね。今日、発売だったんだ。劇場で見ているのですが、もう一度DVDで見てみたいです。 茂木健一郎/東北芸術工科大学(山形)の講演を…

ハダカの城・上映会

毎日新聞の記事でも読んだのですが、『「西宮冷蔵」の水谷洋一の「ハダカの城』のドキュメンタリー映画が上映されるのですね。 『ハダカの城 〜西宮冷蔵・水谷洋一〜』特別有料試写会 ◇日時:2007.2.18(日) 開場12:30 上映?…13:00〜15:10 上映?…15…

第七の封印・ベルイマン

ベルイマン(Ingmar Bergman)の『第七の封印』をビデオで観る。 youtubeで検索すれば、ちゃんと、予告編が見えるのですね。

建白書?

トラカレさんからの情報で白川秀彰さんの草案『新省設立建白書』がアップされています。 スパッとした構想が(妄想)であってもいい、それが叩き台となり色々な知恵が響き合って運動を駆動するカタチとなる。白田先生は「そうした構想が実現するかしないかな…

♪journalism.jpのネットラジオが更新されましたね、 【参加メンバー】http://www.journalism.jp/ ・赤木智弘(ライター・フリーター) ・粥川準二(ジャーナリスト・社会学徒) ・武田徹(ジャーナリスト・評論家・東京大学先端研特任教授) 今回は第二回目…

西川美和監督

映画『ゆれる』が毎日映画コンクールで日本映画大賞を頂戴しました。【Pod TV.jp】で視聴出来ます。このサイトも色々なコンテンツがあるんですね。

NHK問題、SLAPP

ビデオニュースドットコムで『丸激トークNHK裁判報道で見落としてはならないことゲスト:山田健太氏(専修大学助教授)』を聴きました。 『強者が弱者を訴える』オリコン訴訟のことも最後に言及されています。 スラップ(恫喝訴訟)の問題は「強者と弱者」、…

山崎ハコ&笑ゥせぇるすまん

♪コンコン釘を刺すか、恐いですね、 でも、確かに僕たちはどんどん、いのちを減らしている このままじゃ、ヒトが、未来が、枯れてゆく、 こちらのジジィは…、♪老顔若体