ご葬儀について

代理人さわこです。kuriyamakoujiさんのご葬儀ですが、ご自宅近くのお寺で家族葬をされるそうです。 94歳のお母様は足腰が弱られているので、ご兄弟のみで営まれるそうです。取り急ぎご報告いたします。

悲しいお知らせです

代理人さわこです。悲しいご報告しなければなりません。 kuriyamakoujiさんは、今(2012.10.1 16時)から1時間ほど前に息を引き取られたそうです。お見舞いにいかれたご友人からお知らせがありました。昨日お見舞いにうかがったときはまだいつもどおり声も…

当ブログ管理人葉っぱさんことkuriyamakojiさんが緊急入院されましたので、代理人さわこが書き込んでおります。先週の初めに自宅で倒れられた葉っぱさんは現在緊急入院中。 本日、ginyuさんとamakoさん、さわこがお見舞いに参りました。意識ははっきりとされ…

暫く休みを

ブログを更新する余力がない。 緩和ケア病棟に入院すれば 再開出来るかもしれない。 それまでお休み。 ♪───O(≧∇≦)O────♪

終わりの始まり

自宅療養生活が始まる。 狭い! 老母と二人で何とか最適なレイアウトを工夫しなければ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

モギケンの真っ当な発言

今日、退院ですが、朝一にモギケンの 真っ当な政治的発言を読む。 大筋はそうなんだよなぁ。 茂木健一郎 クオリア日記: 民主党による政権交代の後に起こったこと。

今日も生きるか

病床6尺。 籠の鳥。 前面は血尿。 後方は軟便。 サンドイッチ攻撃。 ( ̄◇ ̄;) 象の足はままならず。 息切れ、むくみ。

会議

病棟内のコンファレンスルームに僕を入れて 10人ほど参加。看護士学生も研修で同席。 1時間もいろんなことを喋くって疲れました。 何とか「訪問看護」が今週の金曜日の夕方にやって来る。 週二回のペースです。 しかし、介護/看護、健康保険/介護保険の …

大野更紗

大野更紗の「困ってるひと」が 益々リアリティを帯びる、([お]9-1)困ってるひと (ポプラ文庫)作者: 大野更紗出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2012/06/20メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 15回この商品を含むブログ (1件) を見る

看護です。

明日、外部からケアマネージャー、役所の人達が来て 病棟内の談話室で面談をすると言う。 僕は勘違いしていたのですが、この認定は「訪問看護」であって、 「訪問介護」とは違う。 介護士ではなくて看護士が来てくれる。 だからガーゼの交換も出来る。 介護…

チンピラ達

チンピラ達に支配されたこの国を 見なくてすみそう。 ♪───O(≧∇≦)O────♪ 軍事クーデターの条件がそろっている⁇ 一刀両断【73】 | 丸山健二のブログ

毎日がアルツハイマー

食欲が多少回復したけど、 下痢便の頻度が高くなった。 食べないわけにはいかないからなぁ。 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ まいった(ーー;)

象の足

足のむくみの進度が速い。 昨日より今日。 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 緊急訪問介護申請。 追記♩

動けない

ベットから降りるときは必ずナースコールを押して下さい。 さて困った。♪───O(≧∇≦)O────♪ 足のむくみを見ての判断。 僕としてはトイレ、洗面台ぐらいは自信があるのに、 もしものことのアリバイ作りでしょう。 ベットを降りるたびにナースコールを押して…

丸山健二

◆一刀両断【72】 | 丸山健二のブログ

これから入院

僕より送迎してくれる妹の旦那は大変だなぁ。 僕と同級生になるけれどおんぶに抱っこ、 甘えている。 早く緩和ケア病棟で終の棲家として、 落ち着きたい。 移動は本当に疲れる。 荒呼吸も気になる。すぐに息切れ。

はじまり

先ほど尿袋を片手に「ゴミ捨て」に行ったら 過呼吸の状態になった。 段々と歩行もままならなくなった。 病院から電話があり、緩和ケアの「小松病院」の見学が決まった。 早く、緩和ケアに行きたい。 身体不自由な老母ともども疲弊している。

介護福祉士初仕事

昼間、若い介護士が丁寧に掃除をしてくれる。 仕事ぶりを見てて気持ちが良かった。 20代の女性だけど介護専門学校を出て国家試験に通りこの道に入ったと言う。 感謝、感激、今回は老母の介護の一端だけど、 僕も介護認定がおりれば、二階の掃除をしてもら…

誰?

♪http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120902-00000005-yonh-kr ♪アメリカ抜きの日本外交はありうるか? - 内田樹の研究室

そのものずばり

全く同じ症状。「骨転移・むくみ」で検索 しかし平均余命が長いなぁ。 ◆前立腺がんの転移 ◆前立腺がんの骨転移 主治医が言ったというのですが、僕の耳に入っていなかった。抗がん剤の点滴の初期の段階から、緩和ケアの申し込みをする人が結構いる。14回約…

2007年は緩和ケア元年

厚労省白書より「?.わが国の医療提供体制と緩和ケア5.医療改革の方向と緩和ケア」 http://www.hospat.org/hakusyo/pdf/2008_1_5.pdf この指針において,緩和ケアについては,まず,目指すべき方向として,(1)終末期だけでなく治療の初期段階からの緩和ケア…

涼風

パンツの面目ふんどしの沽券 (ちくま文庫)作者: 米原万里出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/04/09メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 25回この商品を含むブログ (35件) を見る歩行もままならい、尿袋をぶら提げての状況なので、 ネットのブログをロムす…

金曜日

◆図書館の脇で、ひと夏の終わり。:8.31緊急!大飯原発を停止せよ!首相官邸前抗議 - 特別な1日

益々片隅に

当事者たちがもっと政治的にもアクションを起こすしかない。運動にならないとなぁ。 ◆http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000107-mai-soci

又入院

介護申請もしたのに、 今日は身内に車で外来診療に付き合ってもらった。 半日仕事だったけれど、 自宅での療法がおもうようにゆかなく、 急遽、主治医に入院のお願いをする。 来週の火曜日から約一週間。 ついでに「緩和ケア病棟」の手続きもする。 緩和ケア…

緩和ケア病棟

現在お世話になっている大学病院に緩和ケア病棟があればベストなんだけどないわけで、検索しても緩和ケア病棟のある病院が少な過ぎる。 もっと医療行政として力を入れて欲しい。 ◆ http://www.hoshigaoka-hp.com/colum/120615.html http://www.hoshigaoka-hp…

在宅ケア

◆NHK クローズアップ現代 病院ではなく、緩和ケアは家族による「看取り」がベストではないかとの報道内容だけど、 もう一つ色んな検証が必要だと思う。 医療行政が「家族」に皺寄せを押し付けようとする「看取り文化」ではなく「看取り政治」があるのではな…

高齢者社会室

僕の介護保険による「支援・介護」による面談を 老母立ち会いのもと行う。 正味一時間だったが、過不足ない質問と書き取りの 仕事ぶりに感嘆。 老母がちゃんと観測していたのです。 約束とおり10時ぴったり来て11時に仕事を終える。 その間、僕も言いた…

寛解

今年に入ってから殆ど毎月、入退院をくりかえしているが、 退院証明書の項目は「治癒」ではなく大概「寛解」になっている。 この「寛解」が分かりにくい。 僕としては「治癒」になって退院したいわけ。 寛解であとは「日にち薬」では、キツイ自宅看護が始ま…

黒田博樹

♪元赤ヘルヤンキース黒田博樹の 惚れ惚れする投球に時たま見入っている。 ヤンキースの放映をNHKの地上波で見たいなぁ。 病院のテレビは地上波しかダメだもんねぇ。 ♪http://gyao.yahoo.co.jp/player/00994/v00019/v0000000000000004410/ お探しのページが見…