猿板

遊山黒子衆SARUの記録

雪光山遊山 庵から

寒梅

 寒梅咲く鏡川支流「的渕川」に
源氏の追っ手から逃れ辿り着いた
平家の落人48人の婦女子が
身を投じた悲話が伝わる滝があります。
◆しゃくなげ小屋
 今回はその「平家の滝」の上流
高知市北部の柿の又地区にある
ちいさな庵から始まりました。
    blog Rankingへ
◆雪光山(せっこうざん)
 庵は“雪光山”別名を持つ
国見山(926m)の麓を流れる
的渕川の側にあります。

高知市から望める雪光山は
この山が白く光れば
お城下にも雪が降ると言われ
土佐人が永く眺めてきた山です。

◆裏山の道
 今回の遊山は和宏さんと
その友人でその庵の主
Mさん達との口福遊山。

登山歴の長いMさんが
庵から雪光山の頂まで
ご自身で復元された
信仰の道を辿ることにしました。

◆雪の中
 今期一番の寒気団が訪れ
南国高知も朝から雪が降っていますが
それは雪光山の名にふさわしい
遊山日和でしょう。

 庵から渓谷を対岸に渡り
人工林から道は始まります。