Re: 典型的なRails屋はERBを使うことに何の疑問を持っていない

なんか消されてるけど、何で消したんだろう。もったいない。

『典型的なRails屋はERBを使うことに何の疑問持っていない』というのはほんとその通り。eRuby は大変シンプル(50行もあれば実装可能)なわりにすごく便利だから、ビュー層にeRubyを採用すること自体は悪いことではない。しかし、HTMLテンプレートのデザインが崩れるeRubyは、ビュー層としては最善手ではなくあくまで次善策にしか過ぎない。それなのに、eRubyが最高だという考え方をしている連中がときどきいるので困る。

これの一番の元凶は、Rails作者であるDHHだと思う。彼はどうやらeRubyこそが最高だと思い込んでいるふしがある。eRubyは、テンプレート独自の言語を使っていないという点ではいいんだけど、テンプレートのHTMLデザインが崩れることは問題点として認識してほしい。

またeRubyだとデザイナーとの協業がしにくいというのはよく言われるけど、DHHは「eRubyでも問題ない」と主張しているらしい。DHHの働いている環境は

という感じらしいので、eRubyでも問題ないんだそうだ (出典が見つからなかった。知っている人がいたら教えてください)。似たようなところでは、はてなも社内に専属のデザイナーがいて、エディタでTemplate-Toolkitのテンプレートをバリバリ書いているらしい。

でもこんな環境って、ふつーないよな? デザイナーは別会社だし、やりとりはメールベースだし、SubversionやGitなんて使える分けないし、エディタじゃなくて「Dreamweaver/GoLive使いたい」というのが*典型的*じゃね? DHHやはてなのところのような「プログラマーにとって都合のいいデザイナー」なんて、そうそういません。こんな偏った環境を持ち出してDHHが「eRubyでも問題ない」とのたまっているなら、彼は世の中を分かっていない。

最近はRailsでもeRuby以外のものを使う人が出てきているみたいだけど、その中で人気なのはHAMLのようだ。しかしHAMLはないよな。なんでこんなのを使おうとするのかまったく理解できない。こんなの使うくらいなら、eRubyのほうが10倍ましだ。