【今日やったこと】
工業簿記、原価計算
【何時間やった】
220分
【どのくらい集中できたか】

【明日は何をしたいか】
工業簿記、原価計算
【明日は何時間したいか】
420分
【どうすればより集中できるか】
睡眠時間は6時間でセットしても結局7時間寝てしまうので、最初から7時間半でセットして寝る。
急いで先に進むよりも時間はあるのだから、ゆっくり確実に弱点を埋めていく。
勉強する時間をある程度決めておく。

谷津干潟 9.84km 55:12

最近運動不足だったのと、ガーミン110を買ってから使っていなかったので久しぶりにジョギングすることに。
谷津干潟3周約10km走っておしまい。

今まで大まかなペースで走っていたけど、詳細なデータが読み取れて結構楽しい。
心拍計つけてたのに読み取れなかったのはハテナ?だけど、何か設定が違うのかな?
自分のうちのノートパソコンにもガーミンコネクト入れられた。


メモ。
心拍計を読み取るようにする。
ラップを1kmごとではなく、自分でスイッチを押したときのみに設定する。
ガーミンのデータを取り込む。


距離: 9.84 km
タイム: 55:12
平均ペース: 5:36 min/km
平均スピード: 10.7 km/h
高度上昇値: 8 m
カロリー: 765 C

茄子とアボカドのトマトクリームパスタ

最近作ってみたい料理があっても、中々時間がとれなくてできなかった。
今日は久しぶりに1日暇で時間があったのでパスタを作ることに。


おじいちゃん、おばあちゃんにも食べさせてあげようと思っていたので、お肉は使わずにヘルシー系のパスタ。
だけど、それだけだと食感や食べ応えに物足りなさがあったので、アボカドを入れることに。


優しい味なんだけど、アボカドと生クリームの濃厚さが絶妙で結構おいしかったんじゃないかなぁと思う。
5人前作って終了。


・バター −円
・茄子(1本)50円
・トマト缶(2缶)200円
・生クリーム(1つ)350円
・アボカド(2つ)200円
・牛乳 −円
・粉チーズ
・ブラックペッパー
・タバスコ
・パスタ(450g)
・水菜(1房)50円


5人前で1000円ちょいだから、1人前200円。


【今日やったこと】
【何時間やった】
【どのくらい集中できたか】
【明日は何をしたいか】
工業簿記、原価計算
【明日は何時間したいか】
420分
【どうすればより集中できるか】


昨日、部屋のノートパソコンが使えなかったので、一日遅れで。
最近調子が悪くて、wifiを拾わないことがあるんだけど、なんでなんだろう。

お手伝い

色々自分の気持ちがまとまらないので、以下メモ。


新規オープンのお手伝いを始めたのが11月頃からだったので、今で4ヶ月弱が過ぎた。


居抜きでのオープンだったので、前店の看板を外したり、掃除したりオープン日までの1ヶ月間やることは盛り沢山だった。
この時は週2、3回くらいで暇な時にお手伝いに来てたかな。


12月1日にオープン。
人件費もかかるので家族経営(お父さん、お母さん、妹)プラス自分の計五人でやっていくことに。
自分としても大学に入ってから物凄くお世話になった先輩だったので、オープン前からオープン後の落ち着くまではお手伝いをして、恩返しができればと思った。
だから、お金には余裕があったのでお給料も必要ないと思ってた。


そして12月1日(木曜日?)のオープン初日。
初日にお父さんとお母さんと初めて会った。
次の日に聡子ちゃんと会ったのかな。

4ヶ月経った今でもお父さん、お母さんは自分に対して本当に良くしてくれて、心遣いだけじゃなくて色々な話を聞かせてくれるし、沢山ご飯も食べさせてもらった。


長岡さんにも料理のことは勿論、将棋のことや自分の触れてこなかったことを教えてもらったり、ご飯もご馳走してもらったりして感謝しなくちゃならないと思う。
いつかもっと稼ぐようになったらちゃんとしたお給料を払うからと言ってもらったり、利益も少ない中一月ほど前には三万円、今日二万円?頂いた。


児童館でのボランティア、勉強、アルバイト、お手伝いと自分の時間はほとんどないものになってしまったけど、仕事を通して様々な企業の営業マンに接せられたし、地元に住む主婦の方や経営者の方など凄く多くの方々とお話させてもらえた。
自分にとってはその会話一つ一つはとっても為になることばかりだったし、自分の顔を覚えてもらえたこと、自分のことを覚えてくれて訪ねてくれる方ができたことは凄く嬉しいことだと思う。



そして、オープンから3ヶ月が経った長岡さんやお父さん、お母さん、聡子ちゃんの頑張りの成果で読売新聞の地域欄に載ることができた。
自分としても落ち着くまでお手伝いをしようと思っていたし、新聞に載れたのなら起動にのったも同然だからそろそろお手伝いはするのをやめたいなと今日は思ってた。自分の勉強もあるので。


中々考えがまとまらないので、とりあえず、明日からまた勉強するけど試行錯誤しながら時間を捻出して、お手伝いも少しやっていこうかなと思った1日だった。




【今日やったこと】
【何時間やった】
【どのくらい集中できたか】
【明日は何をしたいか】
・工業簿記、原価計算の第一課
【明日は何時間したいか】
・60分
【どうすればより集中できるか】


1日休んだだけだけど、12日からまた勉強を再開していこうと思う。
先週の方法だと受け身の割合が高いので自分で考えて、試行錯誤していく。


勉強に割ける時間を最大限まで増やし、その時間を効率よく運用できるようになるのが当面の目標。


明日は10時から一日アルバイトで朝は早めに行きたいので、それを前提に起きて勉強する。

昨日はパソコンをつける前に寝てしまったので、二日分。


【今日やったこと】
・減損会計〜退職給付金引当金まで
【何時間やった】
・175分
【どのくらい集中できたか】
・理解しづらい所は一度通し読みしてから再度復習する予定なので、流し読み程度で。
【明日は何をしたいか】
・なし
【明日は何時間したいか】
・0分
【どうすればより集中できるか】
一人になれる環境を作る


明日も一日お手伝いなので、明後日からまた頑張ろうと思う。
何か今のままだとタイミングもつかめないし。


バイトにお手伝いに、児童館にだと正直勉強時間が中々確保できない。
朝やるにしても夜帰ってくるのが遅くて、結果寝るのも遅くなってしまい、悪循環。
とりあえず、明日はゆっくりお手伝いのみに集中して、明後日から色々試行錯誤しながらやっていこうと思う。


6月半ばまでに学校とは別に800時間は勉強時間にあてられるように工夫する。


以下、メモ。
テキスト6冊180時間=10、800分
テキスト1冊555分(実際)×6冊×3周=9,990分