MySyncSuite動いた!

 いやーよかったよかった。再インストールしたら問題なく動きました。USBケーブルドライバもXP用のものが普通に使えましたよ。ちゃんとバックアップ、シンク出来ているので上々です。これでとりあえずデジカメ、携帯のバックアップは問題なしということで。みなさーん、Vista + MySyncSuite、(我が家では)大丈夫ですよぉー。再インストールしてもデータはそのままだったし、いうことなしです。
 あ、それと、ComicStudioPro2.0も、動作保証外ですが起動はしました。再度CD−ROMとシリアルナンバーを求められたのは鬱陶しかったのですが(引っ越しソフトの問題かと。・・・Adbe関係やOfficeは大丈夫だったのにねえ)、あとはタブレットドライバの問題くらいでしょう。

 いやーなんか、Vistaってけっこう互換性イケてんじゃん?とか甘い認識をしてしまいそうになりました。

 問題は、Zaurusが全く動作対象外なこと・・・時間があるときに試してみますが、どうかなあ・・・。

InDesign2.0

 前のCF−R3が一度ハングしやすくなってクリーンインストールをした際、後回しにしていたInDesignを、いまさらながらインストール。マシンも違うしOSも違うんですけどね。
 結果、問題なくインストール。起動も問題なし。本格的に使うとどうなるかわかりませんけどね・・・。

 そういえば、Office2007はアップグレード版を注文してしまいました。ちょっと楽しみです。