小さな庭の物語

小さな庭のガーデニングを中心に更新していきます。

サマースノー

白バラを2種、紹介します。
どちらも小〜中輪のばらです。





このつるバラ サマースノーは香りはありません。
先日のアイボリー・ホワイトのエーデルワイスと比べると、純白です。
透き通るようなふんわり軽い花びらで、花びらの枚数とフリルの感じがまさにブライダルブーケという感じの花です。

アルバ・セミプレナ

こちらはオールドローズの中でもさらに古い、最古のバラのうちの一つです。

上のサマースノー似よく似ていますが、大きさがやや大きめで、花びらの枚数が少ないです。
なにより葉っぱがサマースノーは小さくてライトグリーンなので明るい印象ですが、セミプレナはダークシルバーグリーン ラベンダーの葉色よりさらにダークグリーンな感じ の大きめな葉っぱです。
花の色も同じ真っ白ですが、不透明な白です。(水彩絵の具で言う、透明絵の具と不透明絵の具という感じです。)
香りは強いのですが、花が小さいせいでしょうかあまり分かりません。
満開になると違うのかな。

このバラはローズヒップを収穫するために購入しました。
大型種ですが、むりやり鉢植えにしています。
それでも今年はずいぶんつぼみがあがっているので、ローズヒップも楽しみです。