八神はやて


誕生日プレゼントにkaeeピーからFigmaのはやてを頂きました。周りでは売り切れが多くて買えなくて、とても欲しかったのです。どうもありがとうございました(=゚ω゚=)
そしてこれでStrikerSの隊長3人娘が揃いました。3つ並べて飾りますo(^-^)o

とりあえず飾る時間が無いので箱に入った状態で……('ω'`)

ちょっと画像が暗かったので明るいの追加

「おはよう」と声をかけられたら防犯ブザーを鳴らしましょう

挨拶されたら防犯ブザー鳴らすべし、とても世知辛い世の中になりましたね('ω'`)
この事案では「夕方」に「おはよう」と声をかけたことがポイントかと思います。もし「こんにちは」だと対応が異なるのではないでしょうか。きっと、多分。
そして青年男性が女児に声をかけた点もポイント。時間帯とか関係なく青年男性には声かける権利はないって事かもしれません。30過ぎの女性が男児に声かけて同じ対応取ったらフェミ団体が人権侵害とかいいそうですがw
後大事なのは面識があるかどうかですが、実のところぱにーに(=゚ω゚)ノも同じ自治会内約150世帯ですら知らない人も少なくないし、それでも自治会の敷地内では知らない人にも挨拶くらいはします。たまに親が「ぱに夫君は挨拶がちゃんとできて礼儀正しいねぇ」などとぱにーに(=゚ω゚)ノは名前も聞いたことない自治会の人に言われてるらしいですが、将来うちの地区でも「ぱに夫君は挨拶してきて本当に怪しいねぇ。家にはエロゲのポスターばっかり貼ってるし」なんて言われるようになるのかもしれませんね。

ヴァイスシュヴァルツ

元気なトウマ

1/0/5000/アンコール/黄
殆ど使う機会のない能力を持った1/1/5000/アンコールから使わない能力を捨てたらコストが0になりました。まぁクライマックス対応能力持つとさらに500下がるだけなんだけどね。その対応が回収能力の赤の直枝理樹と比べたら弱く見えるものの、最近やたらと製作側が推してた「1/1/5000/アンコール/使えない能力」よりはるかに使い勝手が上。キャロとかキャロとかキャロとかキャロとか('ω'`)


【自】このカードがアタックした時、あなたは自分の舞台にいる「エリオ・モンディアル」を1枚選び、手札に戻す。
↑の使わない能力がなくなると0コストに。トリガーもなくなるけどね。