SigmarionIIIでネットワークメンテ

随分昔、ご自宅用のiMacにバーチャルPCいれてWindows98を起動させ、WindowsCEとActiveSyncするために買ってみたI-O DATAのUSB-RSAQというUSB→RS-232C(シリアル)ですが、すっかり持っていることさえも忘れていたりしたんですが、シリアルポートのないVAIO U3があるのでネットワーク系のお仕事や自宅のルータとかサーバー弄りたいな〜!って、思い立って発掘しました(^^ゞ
現行品より古い型ですが、VAIO U3に繋ぐ前に232USB.DLLを導入してあるSigmarionIIIの純正USBケーブルと繋ぎ、24Term経由でYAMAHAのRTX1000のシリアル接続に成功しました(^^;
なんだか、益々SigmarionIIIでなんでも出来ちゃいそうな気がして来てます・・・。 これで、CF LANカードのCF-10TとCF 無線LANカードのWLI-CF-S11Gがあるので、nScriptでTelnet接続、24Termでターミナル接続、VxUtilityでネット診断と、サーバーやルーターのお守りは勿論、LAN工事でもNotePC持参しなくても不自由しなそうです(^^;
使えば使うほど味が出てくるなんて凄いマシンだな〜!!SigmarionIII
惚れ直しちゃいました〜〜♪

SigmarionIIIでネットワークメンテ

随分昔、ご自宅用のiMacにバーチャルPCいれてWindows98を起動させ、WindowsCEとActiveSyncするために買ってみたI-O DATAのUSB-RSAQというUSB→RS-232C(シリアル)ですが、すっかり持っていることさえも忘れていたりしたんですが、シリアルポートのないVAIO U3があるのでネットワーク系のお仕事や自宅のルータとかサーバー弄りたいな〜!って、思い立って発掘しました(^^ゞ
現行品より古い型ですが、VAIO U3に繋ぐ前に232USB.DLLを導入してあるSigmarionIIIの純正USBケーブルと繋ぎ、24Term経由でYAMAHAのRTX1000のシリアル接続に成功しました(^^;
なんだか、益々SigmarionIIIでなんでも出来ちゃいそうな気がして来てます・・・。 これで、CF LANカードのCF-10TとCF 無線LANカードのWLI-CF-S11Gがあるので、nScriptでTelnet接続、24Termでターミナル接続、VxUtilityでネット診断と、サーバーやルーターのお守りは勿論、LAN工事でもNotePC持参しなくても不自由しなそうです(^^;
使えば使うほど味が出てくるなんて凄いマシンだな〜!!SigmarionIII
惚れ直しちゃいました〜〜♪

今日は移動ばっかり

朝から渋谷で打ち合わせ、そんでもってその後、四谷近辺でまたまた打ち合わせ、午後から新宿御苑近辺で打ち合わせして来ました〜〜。
時間があればそのまま、秋葉原へ行こうと思ったけど、やっぱり時間がないので挫折・・・。やっと事務所に辿りついたけど・・・このあと、やること山積み・・・。頑張らねば・・・(^^;

今日は移動ばっかり

朝から渋谷で打ち合わせ、そんでもってその後、四谷近辺でまたまた打ち合わせ、午後から新宿御苑近辺で打ち合わせして来ました〜〜。
時間があればそのまま、秋葉原へ行こうと思ったけど、やっぱり時間がないので挫折・・・。やっと事務所に辿りついたけど・・・このあと、やること山積み・・・。頑張らねば・・・(^^;

駄目なのかな〜〜 _| ̄|○

昼間、取引先でh4350を使ってメモを取っていたら、無線LANアクセスポイントが4箇所くらい見つかって、喜んでいたら取引先の方も興味を持たれて、「今、使っているナローバンドより、野良電波の方が早いかも・・・」って冗談を言って何気にADSLを導入するように念を送っていたのですが、そういえばe800には無線LANアクセスポイントを動的に見せるソフトがあったのに、iPAQでも出来ないかな〜〜って考え始め、とりあえず、Mini StumblerとPocketWarriorを導入してみましたが、見事に無線LANのカードを見に行っているようで、内臓の無線LANモジュールでは、動きませんでした_| ̄|○
シリアルポートに繋げるGPSアンテナもあったので車で走って何件くらい受信できるか試したかったのですが、残念です(T_T)
そういえば、Mini Stumblerが現れたときにORINOCO(ルーセントチップ)じゃないと動かないとか、PocketWarriorはPRISM(インターシルチップ)にも対応しているから、BuffaloのCF無線LANカードで動くとか言って、iPAQ 3850にDual PC Card Adapter装着してWar Drivingだ〜〜といって遊んでたのにな〜〜。
h4150とかh4350で動く無線LANアクセスポイント探知ソフトって無いのでしょうか??

駄目なのかな〜〜 _| ̄|○

昼間、取引先でh4350を使ってメモを取っていたら、無線LANアクセスポイントが4箇所くらい見つかって、喜んでいたら取引先の方も興味を持たれて、「今、使っているナローバンドより、野良電波の方が早いかも・・・」って冗談を言って何気にADSLを導入するように念を送っていたのですが、そういえばe800には無線LANアクセスポイントを動的に見せるソフトがあったのに、iPAQでも出来ないかな〜〜って考え始め、とりあえず、Mini StumblerとPocketWarriorを導入してみましたが、見事に無線LANのカードを見に行っているようで、内臓の無線LANモジュールでは、動きませんでした_| ̄|○
シリアルポートに繋げるGPSアンテナもあったので車で走って何件くらい受信できるか試したかったのですが、残念です(T_T)
そういえば、Mini Stumblerが現れたときにORINOCO(ルーセントチップ)じゃないと動かないとか、PocketWarriorはPRISM(インターシルチップ)にも対応しているから、BuffaloのCF無線LANカードで動くとか言って、iPAQ 3850にDual PC Card Adapter装着してWar Drivingだ〜〜といって遊んでたのにな〜〜。
h4150とかh4350で動く無線LANアクセスポイント探知ソフトって無いのでしょうか??