Singleton パターン

Singleton.as

package {
	
	public class Singleton {
		
		// インスタンスを保持。
		private static var _instance:Singleton=null;
		
		// コンストラクタ。
		public function Singleton(enforcer:SingletonEnforcer) { }
		
		// 静的プロパティからインスタンスを取得します。
		public static function get instance():Singleton {
			if(Singleton._instance == null) { Singleton._instance= new Singleton(new SingletonEnforcer()); }
			
			return Singleton._instance;
		}
		
		// インスタンスメソッド
		public function doSomething():void { }
	}
}

// このファイル内でのみ利用可能なクラス。
internal class SingletonEnforcer { }

*1 *2


*1:Patterson, Danny「Chapter 4 シングルトンパターン」『ActionScript 3.0: デザインパターン』 2009 年 翔泳社 isbn:9784798118369 pp73-85

*2:Moock, Colin「16 章 スコープ」『詳説 ActionScript 3.0』2008 年 オライリージャパン isbn:9784873113876 pp323-331

見出し記法

小見出し記法

*1
このダイアリーの基本的な様式案第 1 稿

小々見出し記法

*2
小見出し記法ではないのか。

脚注記法

*3 *4 *5

改行

*6


改行 1


改行 2

1 行の本文

1 行の本文 1

1 行の本文 2

1 行の 本文 3

1 行の 本文 4

2 行の本文

2 行の
本文

2 行の 本文

3 行の本文

3 行

本文 1

3 行 の 本文 2

3 行の 本文 3

引用記法

引用ブロック 1

引用ブロックを作る(引用記法) - はてなダイアリーのヘルプ

*7

引用ブロック 2

*8

引用ブロック 3

ここから→引用←ここまで *9

ここから→行内で引用する←ここまで *10

リスト記法

*11

  • li 1
    • li 1.1
    • li 1.2
  • li 2
定義リスト記法

*12

タイトル 1
説明 1
タイトル 2
説明 2
表組み記法

*13

列 1 列 2 列 3
行 1.1 行 1.2 行 1.3
行 2.1 行 2.2 行 2.3
横罫線

*14

*1:http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%E5%B0%8F%E8%A6%8B%E5%87%BA%E3%81%97%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B%EF%BC%88%E5%B0%8F%E8%A6%8B%E5%87%BA%E3%81%97%E8%A8%98%E6%B3%95%E3%80%81%E5%B0%8F%E3%80%85%E8%A6%8B%E5%87%BA%E3%81%97%E8%A8%98%E6%B3%95%EF%BC%89

*2:同上

*3:http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%E8%84%9A%E6%B3%A8%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B%EF%BC%88%E8%84%9A%E6%B3%A8%E8%A8%98%E6%B3%95%EF%BC%89

*4:http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%E6%97%A5%E8%A8%98%E3%82%92%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%88%86%E3%81%91%E3%81%97%E3%81%A6%E6%95%B4%E7%90%86%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%88%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC%E8%A8%98%E6%B3%95%EF%BC%89

*5:http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%E8%A6%8B%E5%87%BA%E3%81%97%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B%EF%BC%88%E8%A6%8B%E5%87%BA%E3%81%97%E8%A8%98%E6%B3%95%EF%BC%89

*6:http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%CF%A4%C6%A4%CA%A5%C0%A5%A4%A5%A2%A5%EA%A1%BC%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A1%D6%C6%FC%B5%AD%A4%CE%C3%E6%A4%C7%BB%C8%A4%A6%A5%BF%A5%B0%A1%CA3%A1%CB%A1%D7?kid=138751#br

*7:http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%E5%BC%95%E7%94%A8%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B%EF%BC%88%E5%BC%95%E7%94%A8%E8%A8%98%E6%B3%95%EF%BC%89

*8:同上

*9:http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%CF%A4%C6%A4%CA%A5%C0%A5%A4%A5%A2%A5%EA%A1%BC%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A1%D6%C6%FC%B5%AD%A4%CE%C3%E6%A4%C7%BB%C8%A4%A6%A5%BF%A5%B0%A1%CA2%A1%CB%A1%D7#q

*10:同上

*11:http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B%EF%BC%88%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E8%A8%98%E6%B3%95%EF%BC%89

*12:http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%E5%AE%9A%E7%BE%A9%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B%EF%BC%88%E5%AE%9A%E7%BE%A9%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E8%A8%98%E6%B3%95%EF%BC%89

*13:http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%E8%A1%A8%E7%B5%84%E3%81%BF%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B%EF%BC%88%E8%A1%A8%E7%B5%84%E3%81%BF%E8%A8%98%E6%B3%95%EF%BC%89

*14:http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%CF%A4%C6%A4%CA%A5%C0%A5%A4%A5%A2%A5%EA%A1%BC%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A1%D6%C6%FC%B5%AD%A4%CE%C3%E6%A4%C7%BB%C8%A4%A6%A5%BF%A5%B0%A1%CA3%A1%CB%A1%D7?kid=138751#hr

Flex アプリケーションを ActionScript から開始する

ActionScriptedApplication.as

package {
	import spark.components.Application;
	
	/**
	 * spark.components.Application を継承するクラス。
	 */
	public class ActionScriptedApplication extends spark.components.Application {

		/**
		 * コンストラクタ。
		 */
		public function ActionScriptedApplication() {
			this.doSomething();
		}
		
		/**
		 * 何かします。
		 */
		private function doSomething():void {
			// 何か...
		}
	}
}

Main.mxml

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<asa:ActionScriptedApplication
	xmlns:fx="http://ns.adobe.com/mxml/2009"
	xmlns:asa="*" /><!-- ← xmlns:ns="パッケージ名.*" -->



広告 Flex ActionScript MXML

Visual Studio 2008 日本語版で ReSharper 利用するときの注意

「ReSharperでショートカットを有効にする」『我楽多園』
 そういうことだったのか。こんな方法でやってみた:

1. [スタート]→[コントロールパネル]→[時計、言語、および地域]→[表示言語の変更]→[表示言語を選んでください]→"英語"
2. [ツール]→[オプション]→[環境]→[国際対応の設定]→[言語]→"Microsoft Windows と同じ"
3. ReSharperSetup.msi

Windows Vista Ultimate SP2、VisualStudio Professional SP1、ReSharper 4.5.1231.7 にて



広告 Visual Studio

ブロックとイテレータ

a = [3, 2, 1]
a[3] = a[2] - 1
a.each do |elt|
  print elt + 1
end
h = {
    :one => 1,
    :two => 2
}
h[:one]
h[:three] = 3
h.each do |key, value|
  print "#{value}:#{key}; "
end

まつもと, ゆきひろ = Flanagan, David 「1.1.2 ブロックとイテレータ」『プログラミング言語 Ruby
』 2009年1月 オライリー・ジャパン isbn:9784873113944 p3-4



広告 Ruby