タオルが凍った!


網走の天都山てっぺんにある「オホーツク流氷館」にいきました。


展望台からは、流氷館のHPにあるように、雄大に広がる知床連山が
くっきりと見渡せます。



むかしは、展望台と、お土産屋さんしかなかったと思うけど、
観光施設も進化しているんだね〜。
ハイビジョンシアターとか、極寒が体験できる部屋があって
なかなか楽しめました。



売りは−20℃の シバレ体験 。


ラナイにとって−20℃が珍しいわけではないけど・・体験しました。
部屋の入り口に濡れタオルが積んであります。
一枚とって、ガイドのお姉さんに教わったとおりに、
ブンブン振り回すと・・・ものの10秒で・・・


おぉぉ 凍った!! 



タオルが立っています
(後ろは本物の流氷)




クリオネの水槽もありました



ほかにも
ナメダンゴとかフウセンウオなんていう、超かわいい生き物たちも。
体長5ミリくらいしかないの!
(こちらも写したけど、あんまり小さくてゴミにしか見えないので
アップは断念)



やっぱり網走は観光の町なんですね〜。
駐車場には大型バスが停まり、台湾(?)からの団体さんや、
学生たちで賑わっていました。