雑記

Wi-Fi」なんと読むでしょうか?


答えは「ワイファイ」、任天堂Wii周辺機器「Wii-Fit」が登場して読み間違え構えより増える予感。「Wii-Fit」は「ウィーフィット」、こっちを先に覚えてると「Wi-Fi」を「ウィーフィー」って読みそう?ためしに検索したら、Wii以前から多い読み間違えだった(・_・)

      • -

未読ノベルが40冊を超えそうな勢い。恐るべしBOOKOFF105円コーナー・・・。
なぜ未読が増えたかを考えると、電車に乗る時間が減ったから往復1時間強の読書時間が減ったためと気づいた。

      • -

現時点、よく晴れた天気だ。買いだしに行ってくる、目的は靴。今日は目の前で交通事故未遂がないことを願おう。
ところで基本的に買出しは一人なのだ。友達と行くということは両手で足りるほどの回数しかない。たとえば横浜で買出しとしたら、東急ハンズダイエー、ビブレ、ヨドバシ、ダイヤモンド地下街、LOFT、アニメイト等を一回りして目星をつけた後で、そこに戻る行動をとることが多い。この買出しの行動に友達を連れて動くのが悪い気がしてるのが1点。しかし、先日アキバを一緒に回ってくれたTくんとの買出しは楽しかったのも事実。悩ましいところだ。

雑記

因果関係は不明だったが、OperaStar Wars Galactic Battlegroundsの相性が悪かったのではないかと思う。Star Wars Galactic Battlegrounds起動したらOperaがエラー終了したことがあったので、何かしら関係していたのかもしれない。
Operaを廃しSeaMonkeyNetscapeに切り替えたら問題なくプレイできた。ブラウジングでのOperaは悪くなかったが残念。結局Mozilla系を3つ使用することになった。IEおよびIEコンポーネント利用ブラウザの使用は、もっさり感が離れないのと、いまさら慣れなおすのもということ。IRCクライアントのWoolchatを手放せないのと同様。もしWoolchatのようなIRCクライアントがあったら、ぜひとも紹介してほしい。

      • -

今朝の「とくダネ!」、友近?が「千人にアンケート・・」と言ったとき発音が「仙人」だったのをキャスターたちが直したのが素晴らしかった。他番組では、発音を放送中に指摘して直す人がいない中いいシーンだった。

      • -

「ペットによる損害・危害は飼い主に責任がある」という当たり前のことだがニュースで改めてみると大変そうだ。責任範囲も広かったので、やはり私は飼うなら金魚や熱帯魚などで。

      • -

FantasyEarthZero
50vs50のプレイヤー操作キャラクターによる対人戦争が売りで、TSPのアクションゲーム。無料化開始直後〜数ヶ月は高質プレイヤーによる講習会や初心者の向上心によって、ある程度妥当な戦争になっていた。
残念なことに現在は初心者および初心者のままの高Lvユーザーが増えすぎた結果、戦場によっては数人の高質プレイヤーがいるだけで勝てることがあるほど低下してしまった。「悪貨は良貨を駆逐する」を表すMMOになってきてしまった。

      • -

卒研中間発表まであとわずか。パワーポイントを作らないといけないが、どこから説明したものか。0からか、1からか、5からでもいいのか・・・。
ここで、だらだらと雑記を書いていてよいのだろうか・・・。

      • -

年始には初詣に行きましょう、宛:いつものつながりの人たちへ

////追加
らき☆すたRe-Mix002〜『ラキスタノキワミ、アッー』【してやんよ】〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1712136
このCDの著作権管理ってどうなってるんだろう・・・。
どこかであったけど、時代は一人のプロより十人のアマチュアか。

外国人参政権に反対する

この文書を書く時点では、外国人に参政権を与えることを反対する。
税金を納めている、長年すんでいる、永住権がある、を根拠に参政権を与えるのは適当でない。参政権は、その国の政治に強く影響を及ぼす決定権になりえるのもので、上記理由で国政に影響を与える権利を渡す理由が無い。
まずは現時点での参政権を有するに必要な要件を十分に満たした上で、元外国人に与えることを議論すべきであり、そうでない条件では絶対に与えるものではない。断固反対する。

民事局:国籍法
日本国憲法

      • -

他の諸外国において「外国人参政権を認めている」国は小数ながら存在はしているが、それがそのまま日本に適用できることではない。日本を含む東アジア情勢を素人ながら見ても、日韓、日中の政治状況を思えば与えるべきではないだろう。在日韓国人・中国人の人数比率は無視できるレベルではない。彼らはどこの国土であろうと集まり独自の町(中華街など)を形成するため、その場所での比率は跳ね上がっているだろう。
仮に外国人参政権を認めてしまった場合、これらの場所における政治は外国人の意思が反映されやすくなってしまう。また、現在の日本人の投票率を見ても、外国人が集団で投票すれば軽く反転する程度まで下がっている。
たとえ在日何世であろうとも、根本的な部分が日本人で無い場合ズレが生じる。日本人は概ね「一歩引いて」物事を考え行動する傾向にあるが、大陸系は一切無い。相手を思いやるなど論外の大陸系に参政権を与えれば、選挙結果など目も当てられないほど大陸色に染まるだろう。
要するに、日本人と中国・韓国人では温度差が大きい。日本人が100度で怒る場合はよほどであるが、中国・韓国人は日本人が1度程度の怒りを彼らは100度で怒る。100度で怒れば、無意識的に日本人はよほどの怒りだろうと思ってしまうが、彼らにとっては日常茶飯事である。
一般レベルでもこれほど差が在る。国政に影響力を与える参政権を外国人に与えたら、それこそ中国・韓国に都合の良いような政治体制になるだろう。決して安定しているとは言いがたい対外状況で、参政権を与えるのは自分の首を絞めるようなものだ。
さようなら米国日本州、こんにちは中国日本省(韓国日本市?)。

      • -

各個人で見れば、と言う話はここではしない。
下手をすると笑えない状況になりそうなので、情報を追いつつ、周りに広めてもらいたい。

建築設計では想定内(としてると思う

<エスカレーター>横浜地下鉄「歩かないで」 構造上想定外
使うことのある横浜市営地下鉄だと・・・、階段>エスカレーター=エレベータの割合か?利用する駅を思い出してみると、階段の脇に1機だけエスカレーターが設置されて時間によって上下方向が変わってた(うろ覚え)。階段幅もそれなりにあった。

さて、
建前上は、エスカレーター単体の設計で「乗り降り部分以外は人は静止している」として考えていると思う。実際にはかなりの冗長性を持たせて強度設計してるから、歩いても壊れにくいのだから。

エスカレーターを導入する建築を利用すると、どう考えても「歩いて利用する」として設計してる建物がある。
身近で言うとJR大船駅横須賀線ホーム。15両編成で駅に着くと、東京方面の5,6車両分の人が(一段に二人乗れる)エスカレーターに流れ込む。ホームが狭いので、エスカレータ脇を通って階段に回るほど余裕も無く、エスカレーター乗り場には数十人の人だかり。
これがもし階段だったら、横一列に5〜6人は同時に動ける幅があると思う。1〜2人分をくだりと考えても4人は上れる、単純に考えても2倍効率。移動速度も階段を上がるほうが早いように感じる。
今からでも良いから、エスカレーターと階段の設置場所を逆にしてほしい。

(JR東京駅横須賀線総武本線ホームや都営新宿線新宿駅のほうに改札から3,4階分深いところにあったりすると、階段だけになったらつらいと感じるが。)

「足腰が・・・」や「乳母車利用者」などの人はエレベーターをゆったり待ってもらう方向で。

ロボット

http://d.hatena.ne.jp/gordias/20071117/1195228052
今回は女性型ロボット。人体構造の解明(主に筋肉)、コンピュータの性能向上で滑らかな制御が可能になって、外見は人間に近くなってきている。少し前にCGがこのような感じだった。今はまだ必要な動きだけを行わせてるように見えるから、不自然だが不必要な動きが加わるとより人間らしく見えると想う。歩けないけど人間のようなロボット、の完成度はなかなかだ。
世界のロボット開発は「無機質でいかにも機械的」か「人間に近い女性型」のどちらかが主流の模様。どちらも単純に開発研究をする人に男性が多いからだろう。女性型を批判する人はいなくは無いと思うので、もしいたら「自分で研究したらどうですか(^o^)」と言ってあげましょう。人型として研究なら男性でも女性でも外装は大きな違いにはならないだろうから、モチベーションが維持できるほうで良いし。商業化を目指すなら、なおさらに(いまのところ)女性型のほうが利用場所が多そう。
上のサイトで取り上げている「性的対象」になるかどうか。これは作る人は作ると思うし、はるか昔から絵や人形でもあったことで、いまさら考えることでもない。ただ、絵や人形と違うのは人間と錯覚するほどの応答が得られるようになったときに、どう捉えるか。

ケータイ小説

平日朝の定番”とくダネ”を見てたら、ケータイ小説”恋空”が特集で登場。昨日、各所で恋空の感想・レビューを読んだばかりなのに、このタイミングで見るとは( ゚o゚)
あらすじだけ読むと・・・、うーん(・_・;)基本的に強姦のような描写があるとわかってるものは読まないので、オリジナルも読むことは無い。読みたいあらすじでもないし。ケータイ小説は、同人誌みたいなもので他人の選別を受けずに世の中に出回る。誤字、脱字、時系列や設定の矛盾がチェックされない。だから「実話をもとに作成しています。」とあるけど、この部分がすでに創作部分となっていたとしても問題にはならないかと。
「反射で書いてる」「現実はもっと凄惨なのよ」、”とくダネ”メンバーの強烈な感想、これが”とくダネ”が好きなところ。

「文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会中間整理」に関する意見募集の実施について

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=185000284

MIAU、DL違法化反対パブコメ最終案と、パブコメジェネレータを公開

[MIAU:title=http://miau.jp/]

ダウンロード違法化に繋がる法案に関するパブリックコメント募集。法案になるものなので、関連ファイルを一通り目を通してからジェネレータを利用するほうが良いと思う。

この法案に気を止めてるのは「インターネット規制を気にする人達」や「違法コンテンツと意識してダウンロードしてる人達」なのかも。違法と知らない(もしくは知ったことではない)と意識してるユーザーは気を止めずに違法行為を続けるわけで。
「赤信号、みんなでわたれば怖くない」のネット版のたどり着く先がこの法案。

道路交通法が歩行者に対して信号に関する記述があるかは確認して無い。
追記:道路交通法

第百二十一条  次の各号のいずれかに該当する者は、二万円以下の罰金又は科料に処する。
一  第四条(公安委員会の交通規制)第一項後段に規定する警察官の現場における指示若しくは第六条(警察官等の交通規制)第四項の規定による警察官の禁止若しくは制限に従わず、又は第七条(信号機の信号等に従う義務)若しくは第八条(通行の禁止等)第一項の規定に違反した歩行者

赤信号を横断したときの罰則はこれかな。