『インサイドWindows 第6版 上』の読書メモ - 5章

「プロセス、スレッド、ジョブ」です。※配慮不足など、記事掲載は妥当でないと判断したため、削除しました。

『インサイドWindows 第6版 上』の読書メモ - 3章 その4

※配慮不足など、記事掲載は妥当でないと判断したため、削除しました。

『インサイドWindows 第6版 上』の読書メモ - 3章 その3

※配慮不足など、記事掲載は妥当でないと判断したため、削除しました。

『インサイドWindows 第6版 上』の読書メモ - 3章 その2

※配慮不足など、記事掲載は妥当でないと判断したため、削除しました。

『インサイドWindows 第6版 上』の読書メモ - 3章 その1

※配慮不足など、記事掲載は妥当でないと判断したため、削除しました。

『インサイドWindows 第6版 上』の読書メモ - 1〜2章

※配慮不足など、記事掲載は妥当でないと判断したため、削除しました。

デバッグ版wininet.dllの利用方法とログの見方

前回のポストで、IEの問題の切り分けの方法として、デバッグ版wininet.dllが使えるケースがあると書きました。 wininet.dllはIE内でHTMLやCSSなんかのデータを取得する際に利用しているモジュールです。 現在は、「F12開発者ツール」「DynaTrace」でネットワ…

InternetExplorerの問題を切り分けする際に使えるもの

IEの障害切り分けする際に役に立つものを順に思いつくものをまとめてみました。 上にあるほど役に立つと思っているものです。ノンジャンル、雑多です。 ■問題事象再現のための環境 各OSとIEバージョン環境の用意。apache/iis/sslサーバ。 問題事象再現・解析…

各Webブラウザの開発者向けページ

メモです。忘れるっていうかどのリンク押したら飛べるかよく分からなくなるので! Chromium トップページ http://www.chromium.org/Home トップページ(開発者向け) http://www.chromium.org/developers ソースコードのWeb閲覧 http://src.chromium.org/viewv…

拡張子pfxとp12(pkcs12)の違いについて

結論から言うと現在では違いがない模様。 こんな話題をするのはX.509証明書の拡張子.pfxとはなんぞやと思い調べていると、調べれば調べるほど、どんどん混乱していったからです。というのも、 最初に確認した、現時点のWikipediaのX.509のページには PFX (Pe…

Loosely-Coupled IE (LCIE)とTabProcGrowthとセッションについて

IE8ではLCIEという機能があります。 要はタブごとプロセスを分けることでプラグインの影響を最小限にします。ただし分けすぎてもメモリを食うので分けすぎないように動いてくれます。IE8 と Loosely-Coupled IE (LCIE) Opening a New Tab may launch a New P…

基礎文法最速マスターのメモ

自分用しおり。http://d.hatena.ne.jp/gifnksm/20100202/1265105961 http://d.hatena.ne.jp/seikenn/20100203/programmingMaster

X509証明書について調査

以前より、SSLのためおれおれサーバ証明などを作成していましたが、 拡張子とか、中身がわけわかめだったため、整理のために調査をした。 拡張子 最初、ファイルの拡張子が沢山出てきて戸惑ったが、 どうやら重要なのは「秘密鍵(.key)」「証明書要求(.csr)」…

各ブラウザのCSSパーサの実装方法

世の中でCSSの解析をどのように実装しているのか調査を行った。 理由はhttp://qune.cside.com/archives/001118.html辺りと同じです。 IE - 不明。ソース見つからず。 FireFox - 字句解析自作&再帰下降でゴリゴリ。 \src\layout\style\nsCSSScanner.cpp \src…

互換モードでしか再現しないもの

IE7かIE8の互換モード時に、onresizeイベントでposition:abosolute内のposition:relative要素のoffsetLeftを参照すると、本来、リサイズ後のサイズで取得されるべきだが、リサイズ前の状態でリサイズ後の論理座標として読み取った値を返却してしまっている問…

Win7&IE8で再現するもの

http://akalabo.net/archives/2005/12/javascript_link.html Aタグのhrefをスクリプトで書き換えようとした際に、Aタグの要素の子テキストノードに@が存在するときに、テキストノードの値が書き換えようとした文字列に変わってしまう。

ブログ開設!

主にプログラミングの話題などを中心にまったりやります。 どうぞ、よろしく。

IEのバグメモ