思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

フェリーで行く!日帰りうどん県

神戸から小豆島と高松をつなぐフェリー(ジャンボフェリー)をご存じですか?このフェリーに乗ってうどん県日帰りができるよというお話です。 などと言いつつ、私は日程の都合で往路は東京からサンライズ瀬戸に乗った。早速裏切ってごめんw ジャンボフェリーも深夜発で…

この夏も美味しかった。

この夏1番作ったものは チキンカツ 息子の野球弁当の定番で"勝つ!"にかけているのだが、全勝優勝を果たした為、喜ばしいことにずーっとカツを揚げ続ける夏になった。とんかつではなくチキンカツが定番なのはカリフォルニアらしい理由で、宗教上豚肉を食ない子への配慮…

パリ旅行記①(フィンランド→パリ)

旅の終わりから3ヶ月たったけれど、毎日思い出す。 過去の良い思い出が、それ以降の出来事によって意味を変えることがあるのは、人類共通のことだろう。たとえば、友達との楽しかった思い出が、仲違いによって苦い思い出に変わるなど。 しかし、私が経験した2週間の…

気持ちの良い話。

先日朝6時開店のファミリーマートに行った。24時間営業じゃないことで立地を察してほしい。お茶を一本買いまして。今よくある、一本買うとレシートにクーポンが出てきて数日後に何らかの似た商品がもらえるキャンペーンがあったのでそれを。別にお茶にこだわりはないし…

遠藤周作に学ぶ、心に届く書き方『十頁だけ読んでごらんなさい。十頁たって飽いたらこの本を捨てて下さって宜しい。』感想

私の数多くある欠点のうちの一つが「連絡不精」です。面倒くさい訳じゃないんですが、いや、結局そうなのかな。「なんて返せば失礼じゃないかな」「どんな風に答えたらいいんだろう」そういうことを考えているうちに返せなくなってしまうことがあります。 今年の夏は遠…

おすすめ有料記事

有料 書く書く詐欺をしていましたが、サロンを2ヶ月半で立ち上げてから1年が経過したのでいよいよちゃんと経緯をブログに書きます。立ち上げ経緯をブログに書いたところで、2ヶ月半でサロンを立ち上げることができる再現性があるのかと問われると、前提条件を揃えれば可能と…

有料 アトリエまさにぃへ、ようこそ。今日の新作は…佐藤ローズのウェディングギフトです!!Welcome to Atelier masanii.Today's new work is Sato rose flowers for a wedding gift. ハイブリッドティーローズ・ニューモダンローズ・ガーデンローズ。王道3種が主役の特製…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

浅草「亀十どら焼き」の穴場😎「黒&白」増刊号

アプローチ 日本人の好きなフレーズ「三大○○○」。あっ、御三家もそうでした。 どら焼きにも「東京三大どら焼き」。 上野うさぎや、浅草・亀十、東十条・草月。 この3軒のどら焼きは大好きなので、メディアが定番のように取り上げるこの言葉に異論などない、と言いなが…

2025年7月のパフェ記録

今さらながら7月の記録 本格的な桃の季節!今年はゆるめに楽しみました 蔵前 en パルフェ・グラン・ペッシュ ド レーヴ 桃/桃のソルベ/クリームチーズのアイス/林檎と根セロリのムース/ラズベリーのソース/紅茶のクッキーなど みずみずしい桃に優しい甘さのセロリ…

焦げついた影

カミーラ・シャムジーの焦げついた影 (原題 Burnt Shadows)を読んだ。あらすじに長崎に原爆が投下されたところから始まる日本人女性の物語だと書いてあり、興味を持った。しかも小説を書いたのはパキスタン出身の作家だ。長崎の原爆投下で父親も婚約者のドイツ人男性の…

週2で10kmランを闇雲に3ヶ月継続中

7月に入ったあたりの、本格的に暑くなりだしたタイミングから、何故かランニング欲が増強した。それまで週1回だったランニングを週2に増やした。加えて8月からは、走る日以外は風呂に入る前にプランク60秒、スクワット50回、腕立て伏せ50回を追加している。暑さのせい…

パスタはふたつに折れ!

なんとなく、パスタを折ることに忌避感があった。なんでだろう。イタリア人が怒るから?わたしにイタリア人の知りあいはいない。折ったらええねん。台所を見せるでもなし、ご馳走するでもなし。けどなんとなく、パスタを折るのは邪道だという感覚が自分の中にあった。…

20250916

7時半に起床。ぐっすり眠れて気持ちよく起きた。 朝食のトーストにアヲハタのタルトタタンのジャムを塗った。Twitterで見かけて気になって買ったもの。 www.aohata.co.jp めーーーーーちゃおいしい。開封後の保存目安は2週間とのことだが2週間もつ気がしない、食パンを…

ガール・ミーツ・スーパーガール

今年はサンマがたくさん獲れているらしい。 どのスーパーに行っても今が旬だよ、今日とかめっちゃお買い得だよ、みたいな感じで売られている。実際キラキラしていておいしそうだ。でも乱獲が問題視されてなかったっけ?私が婆さんになっても海にはサンマが泳いでいてほ…

フリマで本を売ってきた

タイトルの人になってきました。参加したのはコチラのフリーマーケット。 MOTTAINAIフリーマーケットとは | イベント情報 | MOTTAINAI もったいない モッタイナイ 思い出編 一日目 二日目 気持ち編 総じて「大変なことはあるけど楽しい」という感想。裏側の話と出して…

日記まんが

最近は、なんとなく、適当に自画像のらくがきをしています。 自画像のいいところは、適当に書いてもそんなに人から怒られたりしない、あるいは怒られても「うるせえ〜! わたしの勝手だろ〜!」で済ませて何一つ問題ないことです。 コンビニカレーに焼いた夏野菜を乗せ…

東京都美術館「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」

曇りの天気を好きになる日が来るなんて誰が予想したろう?真夏に照りつける太陽を恨む日があふれるなんて、誰が想像できただろう? ということで今日は曇り。自転車で10分ほどの距離を移動する分には、ほとんど汗も書かずに行ける。やったーくもりだー。朝外を見てそん…

中学の生徒会の人たちと遊んだ

さっき、ちょっといい包丁で指を切ったんですけど、切れ味が良すぎたのか、一瞬だけドパッと血が出た後、すぐ血が止まってその後何事もなかったかのようにぴったりくっつきました。 触っても全然傷口開かない 鋭い刃だと断面が綺麗で血が出ない、みたいなやつ、身体で…

9月15日のお弁当

本日 アジフライ たこの酢の物 たまごサラダ ほうれん草バターソテー きゃべつ アジフライは揚げるだけの冷凍です。境港産で肉厚で美味しいです。 たこは昨日梅田に出かけたとき阪神デパートでタイガース優勝記念とかやってまして 思わず2パックも買ってしまった。 す…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

SUUMOタウン

谷町は中華料理のパラダイス! いつまでもこの街に魅了されている|文・櫛田尚之(平日中華/休日中華 代表)

記事を見る

Agile Journey

ペアプロの「実践知」──信頼関係を築き、質の高い開発を目指す仕組み

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

シソンヌ・じろうが語る、東京・弘前での二拠点生活と地元弘前への恩返し

記事を見る

JBS Tech Blog

Copilotでアンケートの自由記述を分析する方法

記事を見る

pixiv inside

今年も夏コミで創作を楽しむ来場者を支援!「C106休憩所 Supported by pixiv」企業出展レポート

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

AWS ECS を使ったコンテナ監視戦略~標準メトリクス・Container Insights・強化オブザーバビリティの違い~

記事を見る

根回し入門

【2食付き2万円以下】2024年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する

自分がずっと欲しかったバーチャル本棚アプリ作ったら大満足でした

チャットコミュニケーションでの不満の表明は悪手

オライリー・ジャパンにおける翻訳書の制作体制の変化と「もうすぐ消滅するという人間の翻訳について」

男性がケアし合わないように見えるのは『男性の特性』ではなく利害と競争を旨とする『仕事という場の特性』であり、仕事の場では女性もケアし合わなくなるのではないか説

"当たり前レベル"の上げ方

国内証券口座のっとりによる不正取引についてまとめてみた

アイデンティティを購入しづらくなった後の世界

音楽好きのための音楽生成AIサービス最強決定戦~Suno、Udio、Tunee、Stable Audioいちばん狙った音が出るのはどれ!?(インスト曲)

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Information

「はてなブログアワード」8月の受賞エントリーを発表しました!

8月はブログも夏休みっぽい雰囲気で楽しい🏖️はてなブログ編集部が選出する「はてなブログアワード」。特設ページにて、8月の受賞エントリーを発表しました。今月の受賞エントリーは以下の5つです! この世界の片隅に/総力戦ガチャ - 指輪世界の第五日記 自家製ベーコン作りの記録 - 石記 むすめの朝顔 - kakasi3211’s blog どこにだって行けると思わせてくれた人 - amslの日記 発信することで対抗する - elm200 の日記 特設ページには編集部からのコメントも掲載しています。また…

Odai

ゼリーじゃない「ゼリーフライ」、刺し身につける「ぬた」。はてなブロガーが推す「ローカルめし」を紹介します!

わざわざ食べに出かけたいはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年8月26日から募集した今週のお題「ローカルめし」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!最近、地元で久しぶりに「水なす」を食べました。水なすは大阪府南部の特産品。普通のナスよりも水分が多く、ちぎって生で食べられるくらい皮が薄くてうまいんです。そういえば他の地域では見かけない、地元でしか食べられないものです。こういう、その地域でしか食べられないも…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年9月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年9月7日(日)から2025年9月13日(土)〔2025年9月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 根回し入門 - Konifar's ZATSU by id:konifar 2 【2食付き2万円以下】2024年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく by id:happydust 3 自分がずっと欲しかったバーチャル本棚アプリ作ったら大満足でした…

Odai

エセ4足歩行ロボットを生み出し、読書感想文は"!"で水増しする。忘れられない「夏休みの宿題」たち

泣きながらドリルに取り組んだのも、今となってはいい思い出……か?はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年7月25日から募集した今週のお題「夏休みの宿題」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!みなさんは学生の頃、どんなスケジュールで夏休みの宿題を進めていましたか?私は最終週になってから慌てて机に向かうタイプでした。大人になった今も締め切りギリギリまで記事を書いています。この記事だってそうです。これはきっと、…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【PoE2】PathofExile2 0.3 ほぼ100クリティカル CoCコメットストームウィーバーでエンドもサクサク進行

相変わらずソサは口が悪いなあ。 その点マーセナリーはもう少しウイットに富んだセリフが聞けるんだけども。

【追い切り注目馬】【イサ殿下御来場記念】【九十九里特別】他 2025/9/20(土) 中山競馬 終い……というか末尾に注目

――英語で書くとKyoeiBrisaっていうことを伝えたいだけであります、殿下!(って馬券買わないから、そんなサイン求めてないか) 馬連・無料情報 ローズSで高回収率 荒れたローズSで高回収率! 単勝7番人気テレサ読んでました(^_-)b ━━━━━━━━━━━━━PR 無料情報の戦績 ●ロ…

【見逃し厳禁】iPhone下取りどこがいい?💰機種変更前に損しないキャリア&Apple徹底比較✨

画像はイメージです こんにちは!編集部デスクです♪ 「iPhone下取りってどこに出すのが一番お得なの?」 「Apple公式とキャリアの下取り、どっちがいいんだろう...?」 「機種変更前に絶対損したくない!」 そんな悩みを抱えているあなた、本当によくわかります✨ 新し…

高田馬場の英会話カフェおすすめ|初心者が通いやすい3選【料金・アクセス・初回チェック】

高田馬場 高田馬場は学生と社会人が行き交う街で、放課後や仕事帰りに英会話を始めやすい環境が整っています。 初めてでも入りやすい英会話カフェや、定期開催の会話サークル、月額で通えるネットワーク型までそろっているのが特長です。 ここでは、初心者が「今日から…

NBA 2K26 スラッシャーが知っておくべきこと

NBA 2K26が、7’4とのコンテストとかムービングの3ptシュートとかで揺れているときに、lakerfan氏はマイペースでダンクについて研究している。 話が長すぎるのは残念だけど、そういうところは大好きだ。 ただ、この動画35分もある。その間、ずっと早口でしゃべり続けて…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

本の考察(行動経済学が最強の学問である)その③ #心理学 #経済学 #人間は非合理

○マーケティングの限界携帯アプリダウンロードする時も、同様アプリ徹底比較して採用せずになんとなくよさそうとかで決めるように、安くて品質よくても売れなかったり非合理と思われるものが意外な理由で爆発ヒットすることもある。マクドでも、アンケート調査して健康…

夏の疲れ

現在9月19日 朝8時を過ぎたところ。 本来ならもう出勤してる。 でも体が疲れてる。多少動けるけどそれ以上はダメだ。 横になりながらブログを書いている。何もせず横になればいいのに、 何かを吐き出さないと生きていけないのだろう。この前、台風がくると言われた前日…

にあんちゃんの里

にあんちゃんの里(佐賀県唐津市) 2011-06-18 13:58:29 | 歴史 先日長門裕之さんが亡くなられました。長門裕之さんというと私が小学生の頃の映画「にあんちゃん」に長男役で出演されていました。「にあんちゃん」は、てっきり筑豊の炭鉱を描いている作品だと思ってい…

筑前五ヶ浦廻船

筑前五ヶ浦廻船(福岡市西区) 2012-07-25 05:00:00 | 歴史 先日能古島に行ったときフェリーの中で能古島の歴史が書かれていました。それを見ていると「筑前五ヶ浦廻船」のことが書いてありました。江戸時代、高田嘉兵衛などの「北前船」が有名ですが、ここ福岡でも「…

楽しんご発言炎上

楽しんご異例の政治発言が炎上!「やばい奴が当選」発言の裏に隠された真意とは?元整体師が見た参院選の闇 [楽しんご炎上] [楽しんご元整体師] [楽しんご発言] [楽しんご参院選の闇] 2025/09/19 08:25 admtDNWA のブックマーク / はてなブックマーク

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

横文字が多くて困ります

ディアスポラ(diaspora)基本的な意味元々は古代ギリシャ語で「散らばること」を意味し、特に古代ユダヤ人が故郷から離れ、世界各地に離散して暮らすことを指しました。現代的な用法現代ではユダヤ人に限らず、民族や文化的共同体が故郷を離れて各地に広がり、そこで…

9/12~9/18【読書日記】

こんにちは、めめです。 9/12(金) 前日にパンを大量に詰め込んだせいで浮腫んでいる。顔が重い。今日からNETFLIXの「自由研究に向かない殺人」を見始めた。見るまで気が付かなかったけれど、原作読んだことある!!なんなら続編まで読んだ!!NETFLIX(特に洋画)を見…

虫の習性(9月18日)

雨が降るというので雨用の靴を履いて行ったところ、まったく降られなかった。 今日は打ち合わせとオンライン研修でほぼ1日終わり。 研修をBGMのように聴きながら別のことをやっていたら、案外はかどった。 昨日悩んでいたスポット業務のことは、締切までの日数を考え…

9/19 カバンの中のお砂糖1つ 何でもカバンにしまいます!けど…

だいぶ夏も落ち着きました(千葉はひと雨でだいぶ涼しい…)が、私自身が落ち着いていないので今日もカバンの中から。たまにひとりホテル利用などしていましたが、コロナ禍後はやはり高騰でオサイフが付いて行けず… だいぶ遠ざかっています。それでも出てきたスティック…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

mRNAワクチン承認取り消しの現状

製造国のアメリカの現状、日本の現状、欧州の現状を知り、有害なる物の排除へ取り組んでいかねばなりません。 人々の意識が周りに波及し、その集合意識が世を変えていきます。 衣食住医政教金,,,,,,, 改善に喜び勇む者を真人(まことびと)と言います。 藤江3rdチャン…

帰宅してからの外出が億劫になる40代のへなちょこ体力

今週のお題「体力」 お立ち寄り本当にありがとうございます ミミです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 40代後半にもなると、体力の低下がジワジワきているような気がします たぶん…気のせいではない…仕事を終えて「ただいま~」と玄関をくぐった瞬間、ワタクシのエネルギーゲージはほぼゼロ…

良いアイディアを出すためのヒント

こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 良いアイディア 仕事などで、良いアイディアを出したいと思う時があると思います。 例えば、今度行うプレゼンテーションの中身であるとか…

全ての持ち物~ワードローブ~

全ての持ち物~ワードローブ~ 皆さんは、何着くらいの服を持っているんでしょうか。 私は過去、100着以上の服を持っていました。 思い返せば、仕事は制服があったので、服を着るのは休日だけ。もちろん毎週同じ気にいった服しか着ていなかったように思います。 今…

推し

この尊さ、分かち合いたい

【第38回】プロとアマチュアの違い(第三部・完結編)

・前回までの振り返り 第一部では「経済的基準と外形的条件」から、第二部では「意識・責任感・再現性・観客への姿勢」から、プロとアマチュアの違いを掘り下げてきた。 プロはギャラや事務所所属といった外形的な条件だけで決まるものではなく、「24時間を俳優として…

2025年9月16日 Prhythm(ぷりずむ)「声を聴かせて!」公演 前原幸來ソロステージ

撮影場所:AKIBAカルチャーズ劇場(東京都千代田区外神田) 撮影機器:Canon EOS 6D(デジタル一眼レフカメラ) 使用レンズ:TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO Model A20 現像ソフト:DxO PhotoLab 6

最近聴いている曲(2025年 9月)その3

音楽が好きです。楽しい曲を聴けば心がアガる。それによって人生が捗る。とまぁ聴けば基本的に良いことだらけ。ゲームで言うところのバフがかかった状態になるのです。マクロスじゃないけど音楽にはそういう力があるのさ。 音楽視聴に関しては、あの時が最高潮に楽しん…

夏がまた来た~2025年お笑いバックスフェス感想~

ランキング参加中お笑い 「ソラ── うらやましいよ 俺の夏休み── 終わっちゃった」(キングダムハーツⅡより)長年、私にとって夏の終わりはこのフレーズと共にありました。毎年のように学校の友人と夏休みが終わる最後の6日間はロクサスごっこをしたものです。*1 とこ…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

セブンイレブンでパンや弁当を「取り置き」*どうしても欲しい商品がある時に便利

どうしても欲しいセブンイレブン商品 コンビニで欲しい商品が売り切れている 欲しい商品の入荷時間を店員さんに聞く どうしても欲しい商品は予約で取り置き 店舗で取り置きを希望する場合 電話で取り置きを希望する場合 スタッフによっては「取り置きシステム」を知ら…

【東京都品川区】中国料理 品川大飯店・品川プリンスホテルの中華料理店の個室のレビュー・クチコミ・評判ブログ

品川大飯店の個室 品川大飯店のコースメニュー 品川大飯店の料理コースメニュー 品川大飯店のドリンクメニュー まとめ 品川大飯店の個室 先日、ご縁があって東京の高級ホテルに名を連ねる「品川プリンスホテル」の中国料理店「品川大飯店」の個室にお邪魔させていただ…

9月19日のお弁当

ほぼカキフライ(タルタルソース) ミートボール にんじんしりしり ブロッコリー ごはん、梅、ごま塩ふりかけ ほぼ、カキフライ。初めて見て使ってみる。 大きいねぇ/笑 ランキング参加中お弁当 ランキング参加中gooからきました ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ

ししゃも&トルティーヤラップサンド弁当♪

本日の夫弁当です♪ トルティーヤのほうれん草入り、 以前、近所のイオンにもあったのですが 最近はずっと無くて もう販売されていないのかと思っていたところ、 昨日行ったイオンには置いてあった♡ お野菜、ぎゅうぎゅうに入っています(^^♪ どうぞ良い一日を♪ ランキン…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

機能要望の裏側にある "業務の困りごと" を聞く

社内管理ツールを業務で使っている部門から、「この画面を ◯◯_id で検索できるようにしてもらえませんか」という要望が届いた。 それに対して、同僚のエンジニアが「全然できるんですけど、どういう業務か教えてもらえますか」と聞いていた。とてもよいなと思ったので…

2025年度 新卒エンジニア研修レポート

こんにちは、2025年度新卒エンジニアのzenobeです。 本記事では、3.5ヶ月間のドワンゴの新卒エンジニア研修の内容と感想についてお話ししたいと思います。 エンジニア研修共通の取り組み 研修の主な内容を紹介する前に、毎日のエンジニア研修における共通のスケジュー…

PLaMo翻訳をLM Studioで翻訳APIサーバーにする

PLaMo翻訳のGGUFをmmngaさんが公開されています。 https://huggingface.co/mmnga/plamo-2-translate-gguf PLaMo翻訳のプロンプトは次のような指定をする必要があります。 <|plamo:op|>dataset translation <|plamo:op|>input lang=English Write the text to be transl…

Compression Dictionary Transport の PHP 実装 - Web圧縮の次世代技術

はじめに 現代の Web アプリケーションにおいて、パフォーマンスはユーザー体験を左右する重要な要素です。これまで、gzip、Brotli、Zstandard といった優れた圧縮技術が、サーバーからクライアントへのデータ転送量を削減し、Web サイトの高速化に貢献してきました。 …

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

<DIY>サイクロン集塵機の修正①

【相談相手】 今までも何度か自作サイクロン集塵機の修正を試みました。 結果は、私のイメージとは程遠い状態で諦めていました。 今回、相談相手をCopilot、ジェミニでは無く切り札である 「ChatGPT」にしました。 返答は早いし、説明も分かり易い。ただ弱点もあります…

釣りモチーフのインテリア・雑貨特集|家でも楽しめる雰囲気づくり

釣り好きの方にとって、休日の釣行は最高の楽しみですよね。しかし毎日釣りに行けるわけではありません。そんなとき、自宅でも釣りの雰囲気を楽しめるインテリアや雑貨を取り入れると、日常生活の中でも趣味を感じられます。今回は、魚モチーフのオブジェや小物、釣具…

もう塗り直しで悩まない!木部の塗装がラクになるキシラデコールの実力とは?

家のウッドデッキやフェンス、門柱など、木部の塗装が「すぐに色あせて剥がれてしまう…」と感じたことはありませんか? せっかく綺麗に塗ったのに、1〜2年で再塗装が必要になったり、塗膜がボロボロと剥がれて見た目が悪くなったり…。 さらに、塗り直すたびに手間と時…

大人なハロウィンインテリアで映える!おしゃれな飾り方とおすすめ雑貨

今年のハロウィン、子どもっぽくない大人おしゃれな飾り方にしませんか? もうすぐやってくるハロウィン、どんな飾りを飾りますか? ハロウィンを楽しみたいけれど、派手な装飾は部屋になじまない──そんな方に選ばれているのが「大人ハロウィンインテリア」です。白や…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

mRNAワクチン承認取り消しの現状

製造国のアメリカの現状、日本の現状、欧州の現状を知り、有害なる物の排除へ取り組んでいかねばなりません。 人々の意識が周りに波及し、その集合意識が世を変えていきます。 衣食住医政教金,,,,,,, 改善に喜び勇む者を真人(まことびと)と言います。 藤江3rdチャン…

「共存・共生」

"ヒガパパ の”子どもの教育”に関する ”つぶやき” №917" (テキスト版) 「共存・共生」 今は、その人に”障害がある”とか”障害がない”という言い方よりも、凸凹(デコボコ)があるという言い方をすることが増えてきた。まだまだ、障害者に対する偏見や間違った捉え方を…

【書評】読書を綴るエプロンノート、始めます。

昨年見に行った、紅葉今年の秋もすぐそこです こんにちは。 秋めいてまいりましたが、みなさんは体調お変わりございませんか? これまでこのブログでは、子育てや日常のこと、そしてカフェでの小休憩について書いてきました。 その中で改めて気づいたのは、本を読む時…

苦手は頼ってもいい ていねいな暮らしに自己嫌悪していた私と家事代行の話

家事代行を考えるようになったのは、介護と家事・育児が重なって本当にしんどかったことがきっかけでした。 私は料理は好きだけど、片付けや整理整頓はどうも苦手。仕事や介護で疲れた後に家が散らかっていると、イライラしてしまう。そんな自分も嫌で、夫や娘に八つ当…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【口コミ】ネオナチュラルの化粧水の効果は?モイストローションレビュー

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。夏に受けた紫外線ダメージケアできていますか?日焼けした肌はしっかりケアをしなくてはいけません。 そこでおすすめしたいのが、ネオナチュラル『モイストローション』。 ネオナチュラル『モイストローション…

髪が変わると気分も変わる!“とろみオイル”でうるツヤ実感

“とろ〜り伸びるヘアオイル”で、サロン級の髪質に!Emma Cocarne エマコッカーナヘアオイルの魅力 最近、ヘアケアにこだわりがある方におすすめしたいアイテムを見つけました。それが、Emma Cocarne(エマコッカーナ)ヘアオイル!多くの美容雑誌でも取り上げられ、高…

300円の安い市販の白髪染め。初心者向けの商品と白髪染めの頻度

白髪染めは300円前後で買いたい 白髪染め初心者はクリームタイプよりも乳液タイプ 自宅で手軽に市販の白髪染め 白髪染めの頻度 グレイヘアという選択 グレイヘアは老けて見える まとめ 300円の安い市販の白髪染め。初心者向けの商品と白髪染めの頻度 白髪染めは300円前…

美爪&美肌を叶える秘密は細胞にあり!3つの細胞が導く美しい肌へ

皮膚や爪の健康、美しいネイルを保つためには、表皮に存在する細胞の役割を正しく理解しておくことが大切です。 肌と爪を守る免疫の番人!ランゲルハンス細胞 ランゲルハンス細胞は、外敵から体を守る免疫細胞で、表皮の有棘層に存在します。紫外線や雑菌といった刺激…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

もしチェーンソーマンの世界にAIがあったら

私(みこと) マンガ、チェンソーマンの第一部「公安編」にどんな形でもいいから AIを登場させて、人物や物語、結末への影響を教えてちょうだい Gemini AIをチェンソーマン第一部「公安編」に登場させるなら 漫画**『チェンソーマン』の第一部「公安編」にAIを組み込むと…

セブンイレブンでパンや弁当を「取り置き」*どうしても欲しい商品がある時に便利

どうしても欲しいセブンイレブン商品 コンビニで欲しい商品が売り切れている 欲しい商品の入荷時間を店員さんに聞く どうしても欲しい商品は予約で取り置き 店舗で取り置きを希望する場合 電話で取り置きを希望する場合 スタッフによっては「取り置きシステム」を知ら…

横文字が多くて困ります

ディアスポラ(diaspora)基本的な意味元々は古代ギリシャ語で「散らばること」を意味し、特に古代ユダヤ人が故郷から離れ、世界各地に離散して暮らすことを指しました。現代的な用法現代ではユダヤ人に限らず、民族や文化的共同体が故郷を離れて各地に広がり、そこで…

9/12~9/18【読書日記】

こんにちは、めめです。 9/12(金) 前日にパンを大量に詰め込んだせいで浮腫んでいる。顔が重い。今日からNETFLIXの「自由研究に向かない殺人」を見始めた。見るまで気が付かなかったけれど、原作読んだことある!!なんなら続編まで読んだ!!NETFLIX(特に洋画)を見…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

【映画】28日後...…感染しなくても人間は凶暴だとの説教

本日は、2025年9月19日(金曜日)☁️☀️です。 寝る前、AM1:40頃までにかけ「Netflix」で「ラブ・アクチュアリー」を鑑賞後就寝、普通通りに起きた平日ですが、母親が転院の日で休んでいます。 以下は、映画鑑賞記録 ランキング参加中映画(←クリック感謝) ランキング参…

「ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬」 2011

★★★☆☆ あらすじ 大失態をしてクビになり、チベットで修業をしていた元スパイは、数年ぶりに呼び戻され、英中首脳会談の警備を任される。 www.youtube.com ローワン・アトキンソン主演、ロザムンド・パイクら出演。シリーズ第2作。原題は「Johnny English Reborn」。10…

鑑了 悦楽交差点

ランキング参加中映画 ランキング参加中雑談 アマプラのおすすめ欄で見かけたので鑑賞。そんなに期待はしていなかったので、ながら観となったものの、タイトルからして周りの状況は気にしながらになるよね。 監督は城定秀夫さん。他に「アルプススタンドのはしの方」と…

1508. 落穂拾い

引用元:Yahoo.co.jp 2000年のフランス映画 ブログを始めた時、最初にとりあげる作品として頭に浮かんだのはアニエス・ヴァルダ監督の「幸福」 下書きをしてから何となく「最初の割に重たいかも」と思い、少し考えてから「おとなのけんか」に変更 最初にマイベスト的な…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

眠れない夜は。

昨夜はまったく眠れなかった。このまま明日も眠れなくて、またかつてのように眠れない日々が戻ってくるのではないかと心配になる。ま、一日くらい眠れなくてもどうってことないし、たまにはこういう日もあるだろう。今日のところは気にしないようにしよう。 眠れなかっ…

WARKINGS / Reborn ── 激情が胸を焦がす魂のレビュー

WARKINGS『Reborn』徹底レビュー:伝説が甦る鋼鉄叙事詩の序章 古代の戦士たちが現代に甦り、鋼鉄の咆哮で魂を揺さぶる── WARKINGSの『Reborn』は、激情と叙情が交錯する壮大な音楽叙事詩。 その世界観とサウンドには、胸を焦がすような熱と誇りが宿っている。 本作は…

David Byrne's American Utopia - I Zimbra (Live on Colbert, 2021)

神奈川は今朝、昨日までと打って変わって一気に涼しくなりました。昨夜は相当雨が降りましたが、その後気温も下がって秋の気配です。体調管理に気を付けて下さい。 私の大好きな2大ロックバンドはロキシー・ミュージックとトーキング・ヘッズです。そしてヘッズのフロ…

09/19

youtu.be kurayamisaka - metro (mv)kurayamisaka yori ai wo kometekurayamisakaオルタナティブ¥1528 お年玉リボ払いで ・本体激アツで固まりまくりだったのでスマホ機種変更。 ・初オンラインショップ。機種は『AQUOS sense9』 「おじさん」に対するヘイトや差別を感…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

機能要望の裏側にある "業務の困りごと" を聞く

社内管理ツールを業務で使っている部門から、「この画面を ◯◯_id で検索できるようにしてもらえませんか」という要望が届いた。 それに対して、同僚のエンジニアが「全然できるんですけど、どういう業務か教えてもらえますか」と聞いていた。とてもよいなと思ったので…

スキマバイトは「給食」を変えられるか?

僕は給食会社の営業部長。先日、会社上層部から呼ばれて「現場スタッフ不足をスキマバイトの活用で解決できないか検討してくれ」と言われた。「また思い付きか…」と流していたら「細菌検査(検便)をクリアすれば」とか「秘密保持契約を結べば」などと専門的実務的なこ…

男性がケアし合わないように見えるのは『男性の特性』ではなく利害と競争を旨とする『仕事という場の特性』であり、仕事の場では女性もケアし合わなくなるのではないか説

ぜんぶ仕事が悪い 「男性同士のケアのできなさ」は、生活実感としてあると思う。言い換えると、「気持ちへの寄り添えなさ」。男はびっくりするくらい他者の気持ちに寄り添わない。その一方で、自分の気持ちへの寄り添いは強く求めている。お互いの気持ちに寄り添うのが…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。