午後は生け花のお稽古へ

 昨日のブログで推定年齢13歳のミックス犬ももこが歩けなくなったと書いたが、まったく歩けないわけではない。
 朝ごはんを食べて少したってからももこが部屋の中をうろうろ歩き始めた。これを見てトイレに行きたくて落ち着かないのかと解釈し、外に連れ出した。近所のわんこに家の前の道路で会い、そのままいっしょに歩き出し、川沿いの道を歩いた。朝8時頃だが陽射しがあり、ももこは途中ではあはあして日陰の道に入ったとたん、ギブアップして横になってしまった。歩道に横たわったももこは息が早く、胸の辺りが激しく上下している。
 しばらく落ち着くのを待ってから、ぐったりしているももこを抱いて家に帰った。腰を屈めるようにしてやっとももこを抱いて歩いたが一回ももこを下ろして休んだ。
 家の中は外より涼しいが窓を開け放ち、保冷剤をタオルで包み、ももこの脇にはさんだ。水で濡らし絞ったタオルで身体や手足を拭いた。ももこは横たわったまま、なすがままである。
 1時間半ぐらいたってから一日おきにやっている皮下点滴をしたが、点滴針を上手くさすことができずに2回失敗したので、替えの針を取りに動物病院に車を飛ばした。その都度新品の針を使うが1回までの失敗ならそのまま使っていいと言われていた。1本しかなかった針で2回失敗したので新しい針を取りに行ったのである。
 再度試みた皮下点滴はスムーズにいった。わたしが失敗するとももこはそのたびにちくっと痛い思いをするので、ていねいに慎重にするように気を付けたい。
 お昼前に近く特別支援学校のカフェに足を運び、午後は月に2回の生け花教室に行った。
 今日の花材はヒマワリ3本、ギガンジューム3本、タニワタリ2本。タニワタリの葉っぱは形がおもしろい。枝ものが多かったのでこういう葉っぱを活けるのは気分が変わってよかった。

 生け花教室を終えて急いで家に帰ったが、庭に面した部屋で眠っていたももこがまた暑そうにはあはあしていた。網戸を入れた掃き出し窓を1枚分開け、カーテン代わりに簾をおろしていたがお昼過ぎに陽射しがあたるので気温が上がったようだ。おしっこをしたため敷いたトイレシートが乱れている。すぐ居間のエアコンを入れ、ももこを抱いて居間に移し、横たわらせた。水で薄めた牛乳を飲まそうとするが飲もうとしない。涼しくなった部屋で呼吸は落ち着いたがそのままずっと眠り、6時過ぎになっても起きようとしない。
 今日はももこに2回も暑い思いをさせた。気温はそれほどでもないが湿度が高いのが老犬であるももこには堪えたのかもしれない。初夏から夏への季節の変わり目は、ももこが過ごす環境を今まで以上に気を付けないといけない。

アンネ・フランクの薔薇の二番花

カンパニュラが花盛り

斑入り葉の花菖蒲が咲いた
鉢植えだが植え替えをしていないので2つしか花芽がつかなかった