準備手伝い


H店が明日から鈴鹿に出発すると言うので、荷物の積み込みを手伝ってきました。
と言っても、H店に到着した時点でほとんど終了しており、ほんの1個か2個の荷物を積んで手伝い終了ww
( ̄∇ ̄;)役に立ってねぇ…。


手伝ったお駄賃ではないですが、これ↓頂きました。

300Kmの観戦券です。
(≧∀≦)ありがとうございます!!
節約生活中なので助かりますww


いよいよ8耐に向けての本格的な活動がスタートですね。
今年はどんなドラマがあるか、今から楽しみです。

#55 GAGNER H.M.F Verity
応援よろしくお願いします!!

 無念のリタイア


マン島TTに参戦している松下ヨシナリさん。
スーパーバイククラスに続いてスーパーストッククラスに参戦しましたが、3周目に転倒リタイアとなりました。

怪我の様子は、肩甲骨と足首に数か所の骨折との事。
自己ベストを更新し、乗れてるときの転倒。
一番やってしまいがちな転倒パターンかなぁ。
ピーター・カリスターさんと言うカメラマンのHPに松下さんの写真がアップされてます。

大変そうだけど、楽しそうな雰囲気が伝わってきます。

 ピット作業


8耐はピット作業にも細かいレギュレーションがある事をH店から教えてもらいました。
マシンに触れるのは同時に4人までとか給油は1番最後とかね。
実は、教えてもらって初めて知ったww
で、トップチームの作業はさすがですな。


これが、今度の鈴鹿300kmで生で間近で見られます。
レースもそうですが、こちらも楽しみです。