MORIWAKI×Pirelli


長年、ダンロップを使用していたモリワキが来季はピレリに変更するそうです。

最近、特にST600のタイヤはピレリの評判が良いですからね。
しかし、モリワキと言えばダンロップを使用しているトップチームだっただけに意外かなぁ。

 横江さんはST600


RT森のくまさん佐藤塾からJSBに参戦していた横江竜司さんですが、今季はST600にスイッチする事が決まりました。

マシンはYZF-R6でタイヤはBS。

しかし、去年もST600は凄い顔ぶれだったけど、今年はそれ以上に凄まじいな。
やっぱ、Moto2クラスが新設された事と関係あるのかな?
ST600→J-GP2→Moto2って流れが出来れば良いんだけどな。

 玉田さん新チームへ


トーチューによりますと、玉田誠さんがPro Ride World Superbikeに移籍する事が決定。
使用するマシンはCBR1000RR、玉田さんは4年ぶりにホンダのマシンに乗ります。
Pro Rideはイタリアを本拠地とし、マルコ・ニコターリがチーム代表とチーフ・メカニックを務める新チーム。
このマルコ・ニコターリって人は玉田さんがSBKに参戦し始めた2008年から付き合いがあったそうな。
てか、新チームってなってるけど、Pro Rideって元は青山周平さんが所属してたAlto Evolutionで2009年はラビッラを起用するも、資金難で欠場しちゃったPro Rideじゃないよね?
玉田さん、大丈夫なんじゃろか…。


さて、玉田さんのSBK残留が決まったので今季SBKを走る日本人は芳賀さんと玉田さん。
WSSには藤原克昭さんがカワサキから継続参戦するので3人になりましたね。

 エリアスはMoto2


グレッシーニのMoto2チームがトニ・エリアスとウラジミール・イワノフと契約しました。

クラスは違えど、エリアスは2年ぶりにグレッシーニに復帰。


ウラジミール・イワノフはドイツ選手権、イタリア選手権のスーパースポーツに参戦していたロシア人。

グレッシーニがまったくの新人を抜擢するとは思ってなかったなぁ。