人狼式 〜汝は人狼なりや? 式神研究同好会版弄り記録

user_manager.phpの村番号エラー対策の中で「村番号エラー:村の番号が正常ではありません」が一つだけinclude\request_class.php内RequestUserManagerというクラスの中に入っていたので、user_manager.phpの方に移動させた。

user_manager.php書き換え後

$ROOM = RoomDataSet::LoadEntryUserPage($room_no);
$sentence = $room_no . ' 番地の村は';
$b_str = '<br>'."\n".'<a href="./">←戻る</a>';
if($room_no < 1) OutputActionResult('村人登録 [村番号エラー]', '村番号エラー:村の番号が正常ではありません' . $b_str);
if(is_null($ROOM->id)) OutputActionResult('村人登録 [村番号エラー]', $sentence . '存在しません' . $b_str);
if($ROOM->IsFinished()) OutputActionResult('村人登録 [入村不可]',  $sentence . '終了しました' . $back_str . $b_str);
if($ROOM->status != 'waiting'){
    OutputActionResult('村人登録 [入村不可]', $sentence . 'すでにゲームが開始されています。' . $b_str);

沢山の人が直しているので、クラスに入れておいた方が楽なのかも知れん。暫くこれで様子を見る。

「非実在青少年」規制問題メモ

参考になるサイトの自分用メモ。
時間が無いので、早めに意見を送ってしまいたい。

「非実在青少年」規制問題・対策まとめ

東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト

初心者向け反対活動の方法(簡易版)

東京都青少年保護条例改正案の審議スケジュール(意見の送り先が、分かり易く纏められている。)

女性向け創作活動をしている人の為の、非実在青少年規制対策まとめサイト

「最近使ったファイル」を非表示

「最近使ったファイル」の機能は全く使わない上に、履歴を見るととても他人様に見せられないタイトルがズラズラ並んで恥ずかしい。
非表示にしようと思って設定を見てみたら、クラシックメニュー使っている場合、プロパティから非表示にする選択肢は無いんですねマイクロソフトめ……。


面倒なので、以下のページを参考にレジストリを弄りました。
「最近使ったファイル」を知られないようにする
「最近使ったファイル」に新しいファイルを追加させない

「最近使ったファイル」の履歴を取らない、スタートメニューから非表示にする

  1. レジストリエディタを起動。
  2. [HKEY_CURRENT_USER] → [Software] → [Microsoft] → [Windows] → [CurrentVersion] → [Policies] → [Explorer]
  3. 「最近使ったファイル」に新しいファイルを追加させない。
  4. [新規]→[DWORD値]を選択し、「NoRecentDocsHistory」と「NoRecentDocsMenu」という二つのDWORD値を作成する
  5. それぞれ項目をダブルクリックし、「値のデータ」に1を入れる。
  6. 再起動するか、またはログインし直す。


「NoRecentDocsHistory」が使ったファイルの履歴を取らない、「NoRecentDocsMenu」がスタートメニューに「最近使ったファイル」を表示しない設定だそうです。
ついでに、スタートメニューから要らないものをいろいろ消してみました。

  • ヘルプを消す → 「NoSMHelp」
  • ログオフボタンを消す → 「StartMenuLogoff」

よし、すっきりした!


ところで、値はマイクロソフトのサポートページを参考にしたのですが、この記載間違ってないかな……。

ポリシー : 最近使ったファイルの履歴を保存しない

説明 : 共有フォルダのファイルを開いても、リモート共有フォルダは [ネットワーク] に追加されません。

レジストリ値 : "NoRecentDocsNetHood"

「NoRecentDocsNetHood」というのは、ネットワークフォルダに共有フォルダのショートカットが出来ないようにする為の値らしいので、ここに本当は「NoRecentDocsHistory」が入るんじゃないんだろうか。

ようこそ画面をスキップする

簡単に出来ると思ったら、思いの外苦労したので自分用メモとして残しておきます。

起動時の「ようこそ画面」をパスして起動する設定

  1. [ファイル名を指定して実行]プロンプトを表示。
  2. 「control userpasswords2」と入力してOKボタン。
  3. 「ユーザアカウント」のユーザタブを選択。
  4. 対象のアカウントをクリックして選択し、「ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックを外す。
  5. 入力画面が出るので、パスワードを入力。(ユーザ名が入っていない場合はユーザ名も)

スタンバイから復帰時に「ようこそ画面」をパスする設定

  1. 変更したいアカウントでログインして、[コントロールパネル]→[ユーザ アカウント]表示。
  2. 「ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する」クリック。
  3. 「ようこそ画面を使用する」と「ユーザーの簡易切り替えを使用する」の二つにチェックを入れる。
  4. [コントロールパネル]→[画面]→[スクリーンセーバー]タブ選択。
  5. 「再開時にようこそ画面に戻る」のチェックを外す。


「ユーザーの簡易切り替えを使用する」にチェックを入れないと、画面のスクリーンセーバータブで「再開時にようこそ画面に戻る」のチェック項目が現れません。
それがわからなくて悩んだ悩んだ……。