ボ撮ルンです

昨日、ヨドバシで↓こんなもん見つけました。

ボ撮ルンです」1980円也。


ペットボトルのキャップに被せるキャップカバーにカメラを取り付けるネジ(自由雲台)が付いてるという代物です。


う〜ん…これで1980円。ちょっと割高感が。
微妙*1


↓こんな風にして使います。

うむ。確かに便利かもね。
デジカメと一緒にカバンに入れとこう。


使用上の注意にも書いてありますが、空のペットボトルに付けるとかなり不安定になりますのでご用心。

*1:とか言いつつも買ってるわけだが

りなざうでひぐらし

こういうサイトはとてもありがたいですね。
あとは資源と時間ですね。
実は以前からONScripterには興味があるんですが、ext2でフォーマットしたSDカードが必要だったり、SDカード上にswap領域を作らなくてはいけなかったりするんでなかなかやってられないのが実情だったりします(^^;;
手持ちの512MBのSDカードはWindowsでも使いたい(スニーカーネットに使ってます)からFATのまま使ってるもので。。。
…うぅ、はやく試したい。1万円未満の1GB SDカードでも買って来ようかな。

Wonderstory / HAPPY END

Wonderstory / HAPPY END
新谷良子さんのDVDつきニューシングル「Wonderstory / HAPPY END」を買いました。
…が、まだ聴いてません。
このシングルの発売日にゲーマーズでの購入者に先着で発売イベントの参加券配布があったのですが、発売日は金曜日で仕事休めない上に21時ごろまで残業してたので、翌日の土曜日に本店に買いに行ったのでした。
当然のごとく参加券はもらえませんでした。
参加券欲しかったよぅ。・゜・(つД`)・゜・。
…あ、もしかして他の配布店舗にはまだ残ってたりして……って、もう無いよね(T_T)

おけ

11/27〜28は久しぶりにパセラで徹カラでした(アニソン・声優ソングがメインです。限定ではない)
パセラは1ヶ月半ぶりですが(徹夜ではありませんでしたが)、その時よりD.U.P.やP.K.O.の曲や各メンバーの(でじこ関連の)ソロ曲、他にもUNDER17曲やらが大幅に増強されてました。
ネコミミモードまで入ってますね。カラオケといえるのかどうかかなり謎ですが(^^;
あと、アニソンでも声優ソングでもないのですが、曲名のあとに[SHOW劇クリップ]とか書かれてる曲が歌本に載ってて、気になったので試しに選曲してみました。
HyperJOY V2なんですね。
……ビデオの演出がかなり気合入ってるし、画質も他のと比べ物にならない位に綺麗です。
………うむぅ、歌詞が見づらい(^^;
ふつうのカラオケの様に歌詞がテロップで出るんじゃなくて、街の看板のキャッチコピーや登場人物の服のプリントの文字が歌詞として表示されるもんだから、歌詞を追っかけるのが大変なんです。
とても面白い試みだけど、これはちょっと疲れるね(^^;