Direct Hit: Missile War Steamで(いまさらの)販売開始


3年前にちこっと遊んだゲームがSteamで販売開始のようです。2011年8月に記事書いてたのでなつかしい、そしてまだ当時の動画が残っていました。
8/15まで半額の$5ってことですが、買う人いるのかな? 


Direct Hit:Missile War @ Steam
【PC RTS】 Direct Hit:Missile War プレイ配信 @ なにあそ配信


配信で使っている誰得データ
誰得データ1
誰得データ2

チェインクロニクル

 最近はPCゲームをする機会が激減してしまいましたが、ちょこちょことアンドロイドのゲームをやったりしています。
ぎんかげさんのHPで記事のあったチェインクロニクルは昨年末から始めて今も続いてます。


 当時のスクショがありました。


 今の最強構成、あまり変わってませんな。お金使ってないので最初に引いたカードで運を使ってたみたいですわ


 先日のログ・ホライズンとのコラボにて、貯めてた石でガチャったところSSRを引いてきました。あとクラスティさんを2枚引けました。ログホラは原作が結構面白かったのでこういうコラボはいいですね。

電子書籍

 ところで電子書籍ですが、相変わらずKoboは安さ最強ですね。
ネットで探せば半額クーポンが出てきます。[yournext738][fbr50][mch50]など

さっき、定価6kの本が電子化で低価格化しており、さらにクーポン適用で結局2kで買えてしまいました。うめぇー 

アンドロイドタブレット Yoga Tablet 8 購入

 アンドロイドタブレット Lenovoの 《 Yoga Tablet 8 》 を買いました。
電子書籍、動画、ラジオとかで使ってます。電子書籍は前から注目してましたが、品揃えも良くなってきたのでそろそろいいかなって感じで購入に至りました。

 機種選定は、読書がメインなので画面は8インチ狙い、iPad miniやそのクローンも考えましたが、スタンドが良さそうなのでこれにしました。Lenovoは中華企業ですがIBMから引き継いだThinkPad製造の実績があるので、作りはしっかりしてます。

電子書籍

がメインかな。安いのは楽天koboが一番かな、40%OFFクーポンとかよく来るし、2013/12/末までなら「50DEC」で50%OFFできます。


 顧客争奪戦でどこもセールとかいっぱいやってます。
早速BookLive!で野球マンガおおきく振りかぶって」を買ってみたんですが、マンガはタブレットよりもっと画面の大きいPCで見たほうがいいかな。外でマンガ読むことはないだろうし。
次にラノベの「ログホライズン」を読んでみましたが、ヨガタブはスタンド内蔵なので机で読むにはとてもいい感じです。

ラジオ

 ラジオはradikoを入れてますが十分聞けてます。ヨガタブはステレオスピーカーでDolbyなんちゃらが付いてますが、まぁ宣伝ほど音がいいとも思いませんが、恐らくはモノラルスピーカーよりはマシ程度なんでしょう。PCでもradikoは使えますが、うちのPCはスピーカーにつながずヘッドホンだけなのでタブレットのほうが使いやすいです。

ゲーム

 ゲームは入れてないです。ginkageさんが記事にしてる「チェンクロ」とか試してみましょうかね。



おまけ:ポイントサイトのこと

続きを読む

Ironclad Tactics

 制作はSpacechemで知られるZachtronics社なので期待してTotalBiscuit氏の動画を見てみた。


 Steamのページで最初に見た感じではScrollsと少し似てるかと思ったけど全然違ってた。説明に書いてあるとおりマイクロ操作のないRTS

  • ターンタイマーが自動で進み、ターンごとにAP(Action Point)を得る
  • たまったAPでカードを使ってユニットをフィールドに出す、修理、強化、レーン変更
  • 手持ちカードはデッキビルドで編集可能、新たなカードはゲームを進めることで入手


 動画では、前半にキャンペーン。敵ボスを倒すMAP。カードを使って兵やメカの設置、メカの武器を強化したり修理してる様子がわかる。この動画シリーズ定番の流れで、一度ミッション失敗したあとデッキを編集しクリアしている。
 動画後半はスカミ。MAPの中程に塹壕がありそこをキャプチャすると追加APがもらえるようになっている。ユニットを相手側サイドに抜けることでVPを得て勝敗が決まる。


 マルチプレイは、キャンペーンでのCOOPプレイ。スカミなどの対戦プレイ。対戦は2v2までいけるみたい。オートマッチは1v1ランダムマッチがある。
Steamのフォーラムでは例のごとくRageQuitterに不満を上げる人がいるようだが、この手の問題はこういう安価なゲームでは対策は難しいかもしれない。


 動画ではTotalBiscuit氏がけっこう褒めてる、こちらも見ていてルールはシンプルでわかりやすく面白そうだと思った、また少なくとも一見してわかるようなデキの悪さはなさそう。Scrollsは結局買わずじまいだったけど、こっちは買う。

Scrolls (未購入)


MineCraftで有名なMojangの話題の新作。




カードを集め、デッキを組んで、TBSでバトル。マッチメイク精度は良いらしい。
現在ベータ中。購入は公式サイトでベータ特価の$21。



フレンドさんに誘われたけど未購入。動画とか見ても面白そうとは思うんだけど、自分でも何に引っかかって買ってないのかよくわからない。

Drox Operative 製品版 (1)

 ベータのときに少し遊んでから、製品版リリース後放置してきたDroxを再開した。当時の記事をみると、もうあれから1年ちかくたち、v1.011まで来てた。

 また、拡張パックのリリースも告知された。Drox Operative: Invasion of the Ancients 2013 3Q予定。Din'sは拡張でかなり良くなったので期待。


 前回のプレイから時間がかなりたっているので、細かいところは完全に忘れてのプレイでしたが、とっても楽しい。そしてパッチでいろいろと変わっていた。

  • 物理系武器は弾速が遅く命中させるのが難しくなった
    • 無造作に撃っても移動する敵にはほとんどあたらない、止まっている敵や直線的に動かせて撃つとかが必要
    • ミサイルなど誘導弾は高威力、高命中率だが、弾速が更に遅いうえにエネルギーバカ食い&攻撃速度が遅いので敵の数が多いとつらい
  • 種族特性がより明確化され、種族専用スロットや種族専用アイテムが追加された。今回は火力&機動力的なDrakkって種族を選択
    • DrakkはTacticalとHelmボーナスの種族
    • 専用スロットには艦載機のファイターベイとDrakk人のクルーがデフォでセット
    • 専用のパッシブスキルが用意されており、各パラメータが一定値に達すると獲得できるみたい
  • POTにスラスターブーストが追加された! 
    • 新規星系や敵の支配星系などで、幾度と無くタコ殴りにされたりリスキルされてキレたことを思い出したw
    • このアイテムで離脱やゲート探しがやりやすくなりそう
  • 勝利/敗北条件の追加
    • 経済勝利/敗北、恐怖勝利、伝説勝利が追加された
    • いろいろなシチュエーションに応じたプレイ選択ができそう
1プレイ目

 とにかく思い出しながら最小のTINY MAP、AI3種族、進行速度Slowで開始。ちまちまと装備を集め強化していたが、AI1つが順調にのび、多種族をすべて滅ぼしてしまった。

 その種族とは不可侵条約までしか結んでいなかったので、敗北カウントダウン開始。あと10分で同盟を結べないと敗北になる。

 慌てて同盟を結ぶため好感度あげを開始。しかし敵対勢力がもはやいないため思うように上がらない。モンスター相手に戦いながらクエストをこなして好感度を上げていき、同盟締結に成功しなんとか勝利できた。

 反省点

  • AI同士が戦い始めたら旗幟を明らかにする、基本は弱い方へ宣戦布告
  • 好感度の稼ぎは、お金、テクノロジー、惑星情報提供、うわさ流布などでもできるのを忘れていた
2プレイ目

 勝ち馬にのったつもりが・・・
どんどん押されて、同盟を結んだ種族はジリ貧に。敵種族の攻勢を受け守備に赴くも数で押され、友軍艦船ともども撃沈の憂き目にあうこと数回。そしてとうとう支配する星が最後の1つに・・・

 泥船に乗ってしまったかと後悔するも、ここから敵に寝返って果たして勝てるものか。

 敵と戦っていると、いつのまにやら敵のクエストをいくつかクリアしていた。解決の報告を上げたが戦争中ゆえ焼け石に水、そして同盟国からは敵に塩送ってんじゃねーよとクレームがつき好感度が低下・・・

 絶望的な状況ながら、このまま突っ張ってみることにした。

  • 貯めていたレベルアップポイントを全振りして、船体のレベルアップや武装を強化
  • 星系内のモンスター狩りや入植してくる敵船の排除
    • コロニー船は撃沈しやすくてうまい
  • 同盟国がなけなしの艦隊で行う敵の惑星特攻に随伴して支援戦闘
  • 駐屯戦力の薄い敵惑星の破壊

 これらをひたすら繰り返していると、突如 Fear Win(恐怖勝利)の勝利画面
暴れまくったので、ヤバいやつ認定されたらしいw なるほどこういうパターンもあるのね


反省点

  • 星域内でコンサバプレイが過ぎて開拓速度が遅い、Din'sもそうだったけどもっと積極的にMAP開拓しないとプレイの選択肢が広がらない
    • 多種族と接触がないと情勢が分からないため、泥船に乗りかねない


次こういう状況になったら裏切ってみよう、経済勝利も狙ってみたいな

Prime World Defenders & Skyward Collapse

 発売まであと1週間ほどになりました。
 毎日1回カードが引けるイベントがあってそれでカードの強化をしたり、クリア済マップをやり直して得点更新をちまちまやってたんですが、ちょっとランダムマップやってみたら、なんか難易度がかなり上がってた。フォーラムを見るとパッチが出てたみたい。

 変更で目立ったのはトーテムがとても硬くなった点。
トーテムはこのゲームの特徴の一つで、タワーを建てれる位置に開始時にあらかじめ建っている破壊可能な建物。トーテムは4種類あり、壊すとお金がもらえます。

  • ふつうのトーテム
  • ヒーリング トーテム   付近の敵を回復
  • アクセラレート トーテム 付近の敵の移動速度2倍
  • プロテクト トーテム   付近の敵の被ダメ1/2


 バフ付きは結構厄介だけど、すぐ折れてしまうので活かしきれてなかったんですが、今は硬すぎなくらいです。お陰でバフがとってもいやらしく効くようになりました。また分岐点に建ってるトーテムがなかなか折れないのはルートコントロール的に意外にやっかいです。


 この変更のお陰で、ぬるすぎてダルダルだったのが一気にぴりっとしました。キャンペーン部分は変わってなかったようだけど、製品版ではどうなるかな?


【追記】製品版がリリースされました。
 単独でエントリーを書こうかと思いましたが追記だけにしておきます。
 以前のパッチでトーテムが異常に硬くなった点はバグらしく、柔らかくなりました。個人的にはもうちょっと硬くてもいいんじゃないか、あるいはハードの上のランクや高難易度の裏面とかあってもいいかなとか思いました。

 タワー乱立、ユニット出過ぎでゲームが落ちるのは多少緩和されたっぽいですが、相変わらずうちでは落ちます。

 自分は製品版リリース時には遊び尽くして終わりなわけですが、タワーディフェンスとしては、十分オススメできる一本ですね。

 レベル44(あとちょっとで45)、総スコアが5000点を超えたし、満足しました。Steamの記録では100H遊んたようです。


 Easyで1回プレイしました。トークンとか置きまくっても全然いけるようです。

雑感
  • 字が小さいので1366*768でフルスク実行中
  • 1.007で資源表示が改良されたのはとても良い。
  • 神殺し指示が機能しないバグが1.006で直ったらしいんだけど、プレイ中にパッチをあてたせいかちゃんと動かなかった。
  • AIの攻撃の優先順位が理解不能なことが多い
    • 射程内の敵をランダムに選択して攻撃してるのかな?町のすぐとなりに蛮族がわいても攻撃せず遠くの敵の町を目指して行く奴が多すぎてストレスがたまる
  • God Token 使ってみた
    • モンスターの時代、神の時代に赤青それぞれ神が降ってきて、それぞれの神ごとに3つトークンが設定される
    • トークンをマップにセットすると、対応する神がトークンを拾いに移動し、進路上の相手軍や蛮族を攻撃してくれる
    • トークンを拾うとトークンの能力が発動 って感じ
      • 神は移動も攻撃もしないのでこれで移動や擬似的に敵を攻撃したりしてくれる、あと神自体が障害物になるのでそういうふうにトークンを置く感じ?
      • まだ使い方が完全に理解できていない(汗
バグ?
  • Skadi神の能力 弓関係の兵雇用がタダなんだけど、どうも0までは資源使ってあとがタダになってるぽい
  • 拾いトークンをセットしたあとに、そのタイルがWoeで山になったら味方に山越え能力がないとそのタイルが実質死ぬ
    • トークンがあるとSmiteでパージしたり、地形変更ができない、そして山に入れる兵がいないのでトークンが拾えずトークンがなくならない
    • 山越え能力をつけてくれる神が降臨する以外に方法があるのか分からない
  • ラビリンスでわいたミノタウロスと敵兵がスタックしよった・・・謎、つか攻撃しろよ・・・再現しないので謎のまま
    • 【追記】ミノタウロスが攻撃されない理由が判明。ラビリンスでわいたミノタウロスはラビリンスがある間は無敵になる仕様だった、スタックは分からんが。