思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

日帰りで大洗に行く神頼みツアー

今回のGWは、とにかく出張に次ぐ出張で肉体的にも精神的にも大疲労だったのに、先輩が最高ツアーに誘ってくれたおかげで楽しかったよ〜の記録!この時の楽しいを忘れないためのブログ、最高だなぁ。 集合は朝1時、終電に乗って… いざ出発!SAでお蕎麦を食べたりスマホ…

フライパンにのせる蒸しプレートを買う

我が家のキッズ(6歳と2歳)は肉まんが大好きなので、ふと「肉まんを自分で作るのって、どれくらい大変かな〜」と思い作ってみた。 自力で肉まん作るのどのくらい大変か作ってみよう〜と自作してみたけど、意外とフツーに作れた pic.twitter.com/4pCFFtuQ3B — ミネコ (…

どれだけ涙を流せばアブラを忘れられるだろう

先日、ラーメン屋でライブをした。 楽しかった。 普通、ラーメン屋では大きい音を出してはいけないことが多いので音楽の演奏もあまりしないものだが、許可をいただいてやったのである。正式な手続きを踏んだのだ。みんなもやりたければそうしなければいけない。ラーメ…

髙石あかりの歌が良すぎる!映画『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』

「たべっ子どうぶつが映画ってどういうこと?!」数日前の私である。いつどんなタイミングでたべっ子どうぶつたちがお菓子の世界から飛び出して、キャラクターとしての人気を得出したのか、昨今のたべっ子どうぶつの人気に全くついていけていなかったが、そんな私にも…

唐突に焼き物が目に飛び込んでくるまち「伊万里」に行ってきた(2025年5月2日)

伊万里市に行ってきた。 高速バス「いまり号」で天神から2時間。 伊万里市内に入ると焼き物を使って作った時計のオブジェが目に飛び込んでくる。ここが伊万里なのか。 さっそく車窓から飛び込んでくる焼き物 バスを降りて伊万里駅前を歩く。 するとまた、焼き物である…

読書日記4「地球外生命体とマッチングアプリ」

山崎まどか『優雅な読書が最高の復讐である』をちょこちょこ読んでいる。 山崎さんの本は読んだことがなかったけど、なんとなく海外文学好きのおしゃれでハイソなサブカルお姉さんというイメージがあった。そのイメージ通りだったりちょっとずれていたりする面白い書評…

おすすめ有料記事

有料 約10年前、ブルデュー『ディスタンクシオン』に遭遇した時は読めている気がしなかった。けれどもこの10年で、それとここ3カ月ほどで、これに再度挑む準備がついに整った。今、実際にパラパラめくって感じるのは「読める……読めるぞ!」です。読めるようになったんだ! p…

有料 「絶対にまた行きたい」と思わせてくれた、実力派の店だけを厳選。 2025年4月、数多くのお店を訪れる中で、「これはまた絶対に行きたい」「人にすすめたい」と思えた4軒をご紹介します。焼肉から寿司、創作料理までジャンルは様々ですが、共通するのは“味の説得力”。

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

風呂が嫌いなので8000円のシャンプーを買った

私はいわゆる「風呂キャンセル界隈」に属している。 この言葉が生まれたのは最近だが、私の風呂キャンセル歴は長く、10年弱にはなるはずだ。と言ってももちろん10年間風呂に入っていないわけではなく、出かける予定がなければ数日風呂に入らず自分の頭の臭さに耐える程…

ジルスチュアートはやっぱりコンサバの味方!令嬢ベビー肌チーク発見

あまりに変わり映えしないので、めったに書かないコスメネタ。 www.aaabiyou.com www.aaabiyou.com なのですが、まだ書いてないヘビロテコスメありました。 すっかり、忘れてたわ。 近年はプチプラのチークも本当に優秀で、お気に入りもあるのですが、これはもう!つけ…

無題カルテット #275

藤棚。

初めての文フリ東京

文フリに行ってきました。 数年前から存在は知りつつ、小説とかはまあいいかな……と思っていたのでスルーしていたんですが、私の好きな評論やエッセイジャンルが盛んとのことで初来訪。 12時開場で、13時過ぎぐらいに着いた。開場してすぐは結構混雑するという話だった…

5年前の自分に30秒だけ電話できるとしたら、何をアドバイスする?

ブラウザのブックマークを整理がてら見ていたらこの記事が目についた。2016年の記事。 labaq.com 5年前、30秒って条件が絶妙。 3年前だとあまり変化がないし10年前だと期間が長すぎる。 10秒だと短すぎて伝えきれないし1分だと長すぎて伝えすぎてしまう。 伝えすぎても…

料理したもの:バナナマフィン 

バナナ2本にスイートスポット 久しぶりにシンプルにバナナだけマフィン (ナッツなど他に食材がなかったのと チョコを入れると愛犬におすそ分けできないから・・・) 材料だけ計量しておいて、夜ごはんを食べ終わってから焼成 いつも通りも退屈だったので 今回はチュー…

ヅカオタが選ぶ!本当に食べたい博多座グルメ2025

こんばんは!はづきです! 少し前に大好きな博多座に行ってきました! その際、博多座行くならこれ食べて!というおすすめを募集したところ、定番から本当は秘密にしておきたいお店まで実にバラエティ豊かな情報が集まり、オタクの"本気"が伝わってきました!ご協力く…

マルマンの〈くるっとリング〉を使って、自分好みのミニメモ帳を作ろう!

マルマンの〈くるっとリング〉と、ダイソーのポケットリフィルを組み合わせて、自分好みのミニメモ帳をカスタマイズしよう!まずは、ダイソーのボタン付ポケットを表紙にする。缶バッジや小さめのペンなど、少し厚みがあるものでもOK。リフィルが透明だから、次ページ…

心静かに、音楽やPodcastの電源をオフにした方が良い、マジで

どうも。 「音」で隙間時間を埋めようとするのが良くないなーと思う日々です。 何かというと、作業しようと机に向かったり、洗濯物を畳んだり、メイクをする時とかに、常にPodcastや音楽を流してしまうのですよね。 え?別によくない?と思うかたもいるかもで、わたし…

日記ちゃん。一区切り。(2025/5/4)

東京女子流が2026年を持っての活動終了・解散を発表した。 私自身、今はもうアイドル文化からほぼ離れ切っているとはいえ、明確に推したことのあるグループの解散報道は初めてであり、意外とショックなもんだ。 女子流との出会い云々は上のエントリで結構書いたなと思…

北九州にて地図(ゼンリン)と陶器(TOTO)の博物館

6年半前に書いていた北九州近辺の博物館や資料館のリストが、この春活用されるときが来ました。 元々はうちの中学生と別の場所に行く予定だったのが、交通機関の乱れがあり急遽滞在することになった北九州。小倉駅のすぐ西の常盤橋には、江戸時代の後期に日本全図を測…

天ぷらを作りました~♪(ブランデー梅酒の梅の天ぷらおススメです~♪)

昨夜は、お天気が崩れてきた感じの関西からです。 気圧のせいか?体調がイマイチだったんですが、 頑張って、天ぷらを作りました。 と言っても、前のgooブログからご存じの方は知っておられると思うけど・・・。 一応、ゆるく、ダイエット中なので、揚げ物は作り過ぎな…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

メシ通 | ホットペッパーグルメ

安くてウマい鶏むね肉を豆腐、ニラと「みそキムチ煮」に。疲れた体にしみ渡るレシピ【筋肉料理人】

記事を見る

NRIネットコムBlog

BigQuery の新関数「AI.GENERATE」を試してみた

記事を見る

BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

「学び続ける力」がキャリアをつくる。 ベテランエンジニアが語る“AI時代”のリスキリング

記事を見る

ネイティブキャンプ英会話ブログ | 英会話の豆知識や情報満載

海外留学・移住・ワーホリのとき、住民票は抜く?必要・不要な場合にわけてご紹介

記事を見る

サバワク | サーバーワークスのオープン社内報

お家大好き新入社員、東京オフィスに初出社。

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

記憶は脳が作り出す『物語』——脳にだまされないための3つの方法

記事を見る

作画オタクがよく使うサイト・便利ツール

都内から電車とバスで日帰りも可能!「ゆる山登山」と「温泉」を楽しむ年間登山計画

ソフトウェアエンジニアが抱えやすい21の苦労

Grokが仕事してないのにもうすぐできますって嘘ついてきたので、Geminiに差し替えるていったら、人間性は勝ってるので、と言い出す

左派的な傾向を持っていたはずのXアカウントまでもが「配るなら取るな」式のトンデモXをポストする「暗黒時代」に入った

俺のAIデッキ(2025年5月版)

ObsidianとZettelkastenを使っている話

WebAPI の自動テスト戦略

家族を捨てました。

ドメインイベントを容易に記録できるコード設計を考える

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年5月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年5月4日(日)から2025年5月10日(土)〔2025年5月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 作画オタクがよく使うサイト・便利ツール - 悠々自適 by id:yuu_k_1101 2 都内から電車とバスで日帰りも可能!「ゆる山登山」と「温泉」を楽しむ年間登山計画 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく by id:happydust 3 ソフトウェアエンジニアが抱えやすい21の苦労 - mtx2s’s b…

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【5月31日まで】小学生の英語教室デビューに! ベネッセビースタジオ春キャンペーンで入会金が無料に!

こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《【5月31日まで】小学生の英語教室デビューに! ベネッセビースタジオ春キャンペーンで入会金が無料に!》について紹介させて頂きます。 ① はじめに ② キャンペーンの概要 ✅ 特典1:無料体験レッスン参加でプレゼント ✅ …

その気持はわかるけど。

今日はいいお天気ー! さて、タイトルです。 スーパーへちょいちょい行くけども。 カートはほぼ使わない私。 だって一人だしそこまで大量に買わないからね~。 この辺の人達はみんな大量買いするから、カート使ってる人は多いけど。 でね、お店によってはカートを有料…

TCC2のビューを変更

先週末のタスクシュート マスター講座では、色々な点で直接間接に刺激を受けまくりました。 backstage.senri4000.com 考え方の点でもあれこれ思うところはあったのですが、ひとまず落ち着いてきているTaskChute Cloud 2 (TCC2)の運用面について。 backstage.senri4000…

SNSで成功するための必須条件「スケーラビリティの担保」とは?

今回はSNS戦略の中でも非常に重要なキーワードである**「スケーラビリティ(Scalability)」の担保**について解説します。 この言葉にピンと来なかった方も、読み終える頃にはSNS運用の考え方が変わるはずです。 【目次】 1. スケーラビリティとは何か? 2. SNSにおけ…

5月14日(水)もやしとひき肉の丼弁当の日

・白米&玄米 ・もやしとひき肉の味噌炒め(小松菜入り) ・卵焼き ・にんじんの煮物 ・きのこのマリネ ・ミニトマト お財布にも時短にも嬉しいもやしひき肉丼 明日もこれです。 a.r10.to ↑何入れても素敵に見える公長齋小菅の弁当箱 今日もぼそぼそと映画の話を…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

親指ください😂 & Netflixで「イコライザー THE FINAL」観たよ~🎬 & クォン・サンウ応援🤗美韓「韓国俳優 週間人気ランキング 5月5日週」👏👏

今日もお疲れサンウ^^ 午前中は曇ってたけど 午後からは☀ 洗濯物もカラッと乾きました~ 昼間お出かけついでにこれを・・ 「ピノ(ポケモンパッケージ)」 全部で6種類あるらしい。。 黄色のピカチューはレアなんだね(・_・;) 他のもあるといいな~ ちびっ子が喜びそう…

天ぷらを食べに行く

今日も晴れてよい天気です。一昨日、お隣の奥さんに、「水曜日に天ぷら屋さんに行くんだけど1人行けなくなったのでもし良かったら行きませんか?」って誘われたので行って来ました。 11時15分たまプラーザ駅待ち合わせでした。着くとお友だちの人はいました。少しある…

(サブスク会員限定)せどり@利益商品紹介75

(2)海外親戚の子供の首カメラ(グレード7、中一)#フィリピン移住、#フィリピン日常

youtu.be(2)海外親戚の子供の首カメラ(グレード7、中一)#フィリピン移住、#フィリピン日常

EarFun Air Pro 4

・EarFun Air Pro 42024年10月購入。9,990円。 動機:前に購入した「Xiaomi Redmi Buds 4 Pro」が聴いている途中に外して、また耳に取り付けると音が飛ぶ問題や、散歩の時に外れやすい問題を解決できないかと購入してみた。 感想:

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

5月14日(水)もやしとひき肉の丼弁当の日

・白米&玄米 ・もやしとひき肉の味噌炒め(小松菜入り) ・卵焼き ・にんじんの煮物 ・きのこのマリネ ・ミニトマト お財布にも時短にも嬉しいもやしひき肉丼 明日もこれです。 a.r10.to ↑何入れても素敵に見える公長齋小菅の弁当箱 今日もぼそぼそと映画の話を…

紅茶が”あればいい”から”味わう”に変わった②

日常のまったりした時間を彩るお茶。 お菓子と紅茶と本、の中からお菓子が後退しつつある。 胃にもたれる時間になったら躊躇する。だけど、お茶で体内を温めたい。 中国から帰国するときに買ったお茶は、お土産として好評だった。 中国にいるときは飲みやすいようにテ…

茄子とピーマンを植えました。

良いお天気でした。 午前中は、片道1時間のお客様の24時間風呂のメンテナンスに行ってきました。 消耗品代+手間賃をいただいておりますが、昨今の物価高(。´-д-) ガソリン代も高いですから、もう少し手間賃を上げさせてもらわないとやってられないかな~ 昼まで戻れ…

扁桃腺の摘出手術体験記 ~Part4~

こんにちは 今回はついに手術の内容を書いていきたいと思います! 書いていてかなり長くなってしまったので読みづらくならないように入院から手術当日までと術後1日目から退院までを分けて書くことにしました! 手術については色々自分でも事前にネットなどで調べてい…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

ミニマリストは靴を何足持つ?種類・選び方・価格のリアルを公開

こんにちは~(・∀・)子なし妻のすーです。 昔の私は靴をたくさん持っていました。 他の人が履いているおしゃれな靴もうらやましかったし、シーンごとにぴったりな靴を履きたかったんです。 でも、ミニマリストを意識し始めてから靴の数が「多すぎる」と感じるように…

甘く見てた💦カシワバアジサイの株元を整理する+ナメクジ除けにはこれ/ 洋菓子

取り敢えずエキナセアの移植を急いだので、カシワバアジサイの株元は放置してました 見栄えがよくないので、ずっと気にはなってたものの放置・・・「早くしないとな~」と気持ちはあったのですがタイミングがね・・・面倒なだけ(^^;) 2025年1月18日(の画像) 右隣のカ…

【生活】夜パートの勧め

以前ブログでちょっとだけ触れたのだが、今年の2月から家の近所にオープンした飲食店でパートを始めた。と言っても、週に3~4日、夫が帰ってきてからの数時間だけ。キッチンで料理を作ったり、仕込みをしたり、洗い物や掃除をするだけの完全な裏方仕事である。 私は…

感謝の断捨離:恐竜のお風呂シートとの素敵な出会い

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 今日の断捨離:ありがとう、恐竜のお風呂シート。セリアで出会った育児…

推し

この尊さ、分かち合いたい

いちのラジオのお時間です。今年のゴールデンウイーク1

初めまして! このラジオのパーソナリティを務めますいちのです! このラジオでは日常で起きたことや好きな音楽、本、映画などなど、いちのが喋りたいことについて喋りまくります! よろしくお願いしま~す! 早速ですが本日の一曲目をご紹介したいと思います。 本日の…

GW明けた? 5月第2月曜日の12日22:15の小ネタ・・・閣僚?

|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・・・・引きこもりの人が言いました 「職業は閣僚です。ニート言うな。自宅警備員言うな!」 「は?」 「ホーム大臣と呼べ!」 ・・・罪務大臣、害務大臣につづけ!! …

『今日も世界で誰かが虚しくなっている。手を繋いで歩いてる老夫婦編』

『今日も世界で誰かが虚しくなっている。手を繋いで歩いてる老夫婦編』 地元では、ちょっとした有名人の老夫婦。 2人は仲睦まじく、買物や散歩など外出時はいつも手を繋いで歩いている。 そんな微笑ましい光景を初めて見る若者やカップルは老夫婦に憧れの眼差しを向け…

Hello! Project 研修生発表会 2025〜春の公開実力診断テスト〜(配信) 浅野優莉花さんに投票

日程:2025年5月11日(日) 開演:16:15 場所:LINE CUBE SHIBUYA (東京) 出演者:ハロプロ研修生(牧野永愛・林仁愛・浅野優莉花・宮越千尋・西村乙輝・大坪茉乃・吉田光里・杉原明紗・服部琉愛・長野桃羽・坂本葵花・鈴木もあ・石川華望・根本花凛・宮﨑理帆・大野愛莉…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

今川焼き・大判焼き・回転焼き・おやき・御座候の思い出

今川焼き・大判焼き・回転焼き・おやき・御座候、みなさんはこのお菓子にどんな思い出がありますか?私はこのお菓子を知ったのは子どもの頃で、地元のスーパーに併設していた小屋のようなテナントで営業していた粉もののテイクアウト専門店で、お好み焼きやたこ焼きと…

2025年5月14日のお弁当 

・ピーマンの肉みそ炒め ・赤パプリカの甘酢漬け ・キャベツと人参の胡麻和え ・ブロッコリー ・ミニトマト ・白米 野菜の副菜はこれで食べきった。 豚ひき肉と生姜を炒め、砂糖・醤油・味噌で味付け。 そこに細切りにしたピーマンを入れて炒め合わせる。 簡単だけど白…

ニップンが売っているフライドチキンミックス万能説!! 今回は魚肉ソーセージと舞茸という超・変化球でお試しッ!!【レシピあり】

今回もニップンが発売しているフライドチキンミックスという商品を使ったアレンジレシピの紹介だ。過去にも様々なものにこの魔法の粉を振りかけて揚げてみたがいずれも大成功という素晴らしい結果だ。マジでどんな食材でもこのスパイス入りの粉のお陰で見た目も味もフ…

2025-5-8の食事

ごくごく 生ドーナツにハマりそう おつかれさま&今年2本目のちまき

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

自分の知りたい領域をDeep Researchでハンズオン資料を作って学ぶ

CursorやClineなどで生成AIを使ってコーディングをしていると、Reasoningモデルとか、Thinkingモードとか、そういったワードに出会うことが多い。これらが意味することについて理解できてないと感じていた。 何かを学ぶとき、資料を読むだけではなく手を動かしてみると…

Cline × Amazon Bedrock でCRUDアプリのフルスタック開発をやってみた

はじめに こんにちは一史です。 先日神代植物公園に行きました、まだ藤の花が残っておりとても綺麗で癒されました。昨今、開発支援のAIエージェントとしてClineが話題になっています。 github.comClineはVisual Studio Code(VSCode)の拡張機能であり、単なるコード生成…

MCPやAIエージェントに必須の「LLMの外部通信・連携」におけるセキュリティ観点

はじめに こんにちは。GMO Flatt Security株式会社 セキュリティエンジニアの山川(@dai_shopper3)です。 LLMはテキスト生成、要約、質問応答といった多様な用途に高い能力を発揮しますが、単体での活用にはいくつかの制約があります。そもそもモデル単体には、ただ入力…

開発を止めない段階的フロントエンドリプレイスの実践 (1) 計画編

【デジカルチーム ブログリレー1日目】 こんにちは、デジカルチームでソフトウェアエンジニアをしている穴繁です。 長年開発を続けてきたサービスを運用していると、「そろそろアレもコレも新しくしたいなぁ…でもサービスは止められないし、どう進めたものか…」なんて…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

<節約DIY79>おまけでもう1台

【忘れていた】 前回で、1度プランターカバーの作製は終了したのですが、途中で 何か出来ないかな?と思い、頂いた「角材」で脚の試作品を作って いたことを忘れていました。片付けていたら脚を発見。 試作品ではありますが、折角作ったのでこの脚に合う箱を作ること…

IKEAの台所注文と検品と組み立てのこと

久々にソースと別に麺を茹でたパスタ 作り置きパスタソース、先週使い切ったので今週は次の作り置き用も入れて4回分、インスタントポット6リットルの上の方まで一杯に作りました。 IKEAのシステム 日本には大手メーカーが確立していて、あえてIKEAで台所を作る方もいな…

DIYで木製プランター(コンテナ?)作ってみた

こんにちは! チエノワです。 今回は、 木製プランター作りに挑戦です! 目次 前書き プランターのサイズ 材料 杉材について 防腐剤について 防腐対策 作成の状況 柿渋を塗る 組み立て 垂木で4隅を固定 裏板固定 設置場所 設置 鉢底ネット 防草シート 鉢底石、ボラ土…

Chameleon Lamp|Marcantonio作の可愛いカメレオンランプがほしい!

もともと動物モチーフのデザインが大好きで、ついつい買っちゃいがちなタイプなんだけど、お気に入りのインテリア雑貨サイト「Generate Design」に最近動物デザインのモチーフをまとめたコンテンツとかできて嬉しい反面お財布が心配になりつつも・・・ Chameleon Lamp こ…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【5月31日まで】小学生の英語教室デビューに! ベネッセビースタジオ春キャンペーンで入会金が無料に!

こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《【5月31日まで】小学生の英語教室デビューに! ベネッセビースタジオ春キャンペーンで入会金が無料に!》について紹介させて頂きます。 ① はじめに ② キャンペーンの概要 ✅ 特典1:無料体験レッスン参加でプレゼント ✅ …

【1019日目:-30.3kg】昨日の外食で体重爆増

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 68.2kg +0.3kg -31.1kg 05/…

受験料だけで家計がピンチ!?教育費で後悔しないためのリアルな失敗談

♥ この記事は 2025年5月14日 に更新しました 「みんな集まれ!塾なし高校受験組」にこりのブログへようこそ! いらっしゃいませ、にこりです。 このブログでは、家庭学習や子育ての経験をぎゅっと詰め込んで、頑張るパパとママにエールを送っています。 ファイト〜! ♡…

「探せばそこそこいる」程度の少数派

東京都が保育料を全員無償化する、なんて噂をきいた。国が出産費用の無償化を目指しているというニュースも見かけた。 くそう、あと数年早くその政策が始まっていれば今頃百万円以上貯金が増えていたのに、なんて悔しい気もするけれど、すでに百合子のおかげで下の子の…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

満足なお買い物

もみ海苔(味付け海苔) 税込550円 商店街の八百屋さんの奥の棚にありました パッケージが簡易なんだけど、有明海産と書いてあり、今時にしては黒い色 直感的に良さそうだと思いました 有明海産の海苔は最近不作が続いていて、栄養不足による色落ちしたものが多いので…

【1019日目:-30.3kg】昨日の外食で体重爆増

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 68.2kg +0.3kg -31.1kg 05/…

【マシュマロ】お返事とおすすめ頂いたクレンジングまとめ

タイトル通り! マロ主さん、こんにちは。 クレンジングのおすすめありがとうございます! アテニア!口コミ評価がめちゃくちゃ高いですよね。 5本以上リピは信頼と実績すぎる…! 結構前に使ったことがあるんですが、うろ覚えなので、また使ってみます。 いくつか種類…

美髪を保つために必須の習慣とおすすめアイテム

美しい髪を保つためには、日々のケアや習慣が大切です。髪は顔と同じくらい印象を左右する重要な部分なので、常に健康的で輝きを持たせたいと思いますよね✨。今回は、美髪を維持するために必要な生活習慣と、おすすめのアイテムを紹介します。簡単に取り入れられる方法…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

出久根達郎「猫じゃ猫じゃ」

★ パナソニック1万人削減、日産は2万人。決算期を迎えて、業績の善し悪しが見えてくる。企業のみならず、工場の閉鎖は企業に支えられた町にも影響が大きい。 ★ かつての内閣は「3本の矢」という経済政策を唱えたが、3本目の矢、経済成長を促す産業の育成はうまくい…

【40代主婦の読書記録|40|インドの女子高生、大宮エリー、あの絵のまえで】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【JK、インドで常識ぶっ壊される】熊谷はるか 普通の女子高生が、突然インドへ引っ越すことに。豊かな人が車を走らせる横で、1台のバイクに4人乗りする家族。スラムでの出会い。格差社会の光と影を描く女子高生視線のインド滞在…

【本】幸せを避けてしまうのは親に憎まれたくないからー『自分にやさしく生きる心理学』

加藤諦三氏の『自分にやさしく生きる心理学 やっとつかんだ私の人生』の感想まとめ記事です。 自分にやさしく生きる心理学 やっとつかんだ私の人生 PHP文庫 作者:加藤 諦三 PHP研究所 Amazon 奇抜なタイトルでもないし、読み流すつもりで読んでいたら……長年知りたかっ…

読書「向日葵の咲かない夏 道尾秀介」他

180.余命一年と宣告された僕が、余命半年の君と出会った話 森田碧 181.さがしもの 角田光代 182.水を縫う 寺地はるな 183.向日葵の咲かない夏 道尾秀介 ネタバレあります。 180.余命一年と宣告された僕が、余命半年の君と出会った話 森田碧 『心臓に腫瘍が見つか…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

親指ください😂 & Netflixで「イコライザー THE FINAL」観たよ~🎬 & クォン・サンウ応援🤗美韓「韓国俳優 週間人気ランキング 5月5日週」👏👏

今日もお疲れサンウ^^ 午前中は曇ってたけど 午後からは☀ 洗濯物もカラッと乾きました~ 昼間お出かけついでにこれを・・ 「ピノ(ポケモンパッケージ)」 全部で6種類あるらしい。。 黄色のピカチューはレアなんだね(・_・;) 他のもあるといいな~ ちびっ子が喜びそう…

リアル・ペイン〜心の旅〜 / 見えない痛みを見つめて (*ネタバレあり感想)

(原題:A Real Pain / 2024年製作 / 90分 / ジェシー・アイゼンバーグ監督 / アメリカ) ※本記事は映画『リアル・ペイン~心の旅~』のネタバレを含みます。また、記載されている考察・解釈は筆者個人の見解です。 ジェシー・アイゼンバーグの監督・脚本第2作。全編軽…

映画特集行きましょう。今日は特別

こんにちは ギザッチョですね ちょっと体調面で不安があって この数日更新ができないでいました また 行きましょう この投稿をInstagramで見る www.instagram.com イボがちょっと なんでここにが、ちょっと 段々大きくなって うぁ 気持ち悪い 最悪になってしまい イボ…

コンディションとマイインターンの個人的感想やまとめ

導入 あらすじ まとめ ストーリー その他 オススメ度 あとがき マイインターン 導入 あらすじ まとめ ストーリー その他 オススメ度 あとがき 導入 あまり期待せずに観たんですけど、割と面白かった作品です。 まぁ初めて観た方人の感想は恐らくコロナ思い出すなぁが大…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

【レベッカ】NOKKOのキュートでパワフルなボーカルとタイアップ曲も多い伝説のバンド

皆さん、こんにちは。 年に一度くる、固定資産税と確定申告を対応するたびに、なぜか気分が沈みます。義務とはいえ、もう少し楽に軽くならんのかと思いふけます。 【レベッカ】NOKKOのキュートでパワフルなボーカルとタイアップ曲も多い伝説のバンド 【レベッカ】NOKKO…

7. Underwater Kiss - 物語の最後にはかりそめであっても希望が

この曲はアルバムに入れる予定は全くなかったもの。本来なら、オープニングのI Wanna Go With You とYou Wanna Go Without Me 曲が対になって終わるはずだったが、その曲順でCD-Rを作成して繰り返し聴くと、聴き終えた後に救いのない殺伐とした印象だけが残ってしまう…

ドームツアーの"言える範囲"

TERU ME NIGHT GLAY 2025/5/7放送にて TERUさんから今度のドームについてのお話がありましたねー! 「それぞれのメンバーの見せ場を作っておりますので」 「みんなが欲していた、あれが見れるかもしれない」 「あんまり言うとね"テッコくん言ったでしょ!?"って言われち…

日記_20250514 ブックオフちゃん<3<3

*****今日の日記です***** 昨夜、夜更かししてしまったため 8時起床。 ずっとやらなきゃ、やらなきゃ、と思っていた 「ダニー・ボーイ」のアドリブ演奏の譜読みをしました。 アドリブと言うのは本来楽譜を読んでメロディを覚えるものではない とは思うのです…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

変なスタートアップに当たらないためのノウハウ

私は今月は無職。来月からまたお仕事。 直近でキャリアを考えたので、暇なのでキャリア相談したい人を募集してみた。 5月末で無職を終了し、6月から会社員になることにしました。直近だいぶ暇なので、ランチとかしてくれる人が居たらフットワーク軽く伺います。キャリ…

編集者は全員原稿依頼に振込時期を書け

ライターとして仕事を始めて10年、編集としては6年くらいになる。 その過程で、当然ながら無数の「原稿依頼」を送受信してきた。パターンはさまざまだ。「こういうの興味ないですか?」というような軽い質問から始まるものもあれば、個人宛に「こういう内容でお願いし…

一連の騒動について26卒視点で感じたこと

皆さんどうも、しろねです。 先日、就活体験記を公開し、内定承諾まで済ませていたのですがその中で一つ、大きな出来事がありました。 今回はそのことについて、内定承諾者視点で感じたことについて簡単に書いておこうと思います。 この記事の内容は完全に筆者の主観で…

エンジニアリング(プレイング|ノンプレイング)マネージャー

はじめに マネジメントスタイルの概要 ノンプレイングマネージャーとは? プレイングマネージャーとは? ノンプレイング体制での学び 主なタスク 取り組んだタイミング 良かった点(Pros) 苦労した点(Cons) プレイング体制での学び 主なタスク 取り組んだタイミング…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。