遠方で生む場合の心構え 可能か不可能か 自宅から1時間半以上かかる産院での出産について

パソコンがこわれてまた棚上げになってました・・・・このブログ

アメブロにかえようかとおもってます

さて、春日助産院が閉まり、福岡市内で助産院が少なくなった現実

水巻まで通うか?自宅出産か?が増えたようです

わたしは、久留米から水巻まで高速でも、電車でもだいたい行くのに1時間半かかってました。

今回思ったこと

デメリット ;遠いので、移動がきつい。そして、上の子を連れて行くときは、移動が子供にも負担  往復3時間 検診ふくめ一日つぶれる

       陣通時、もしかしたら、到着前に出産の可能性あり。
       出産前、後、緊急になにか変化があったときに、すぐに行けない
       ということは、健康体・リスクがない妊婦・産後でないと不安が大きい これは、母体も子も重要だとおもいます
       やはりなにかあったときは不安です  たとえば不正出血とか、今回健康だったからよかったけど、やはり初めてだと
       不安かなー。とくに産後、おっぱいとか近いと相談にいきやすいけど、遠いと電話で相談になるし

       距離など危機管理面でのことがおおきいとおもいます
       あと、上の子が頻繁に面会にこれない
       1回来ただけでした。やはりさみしかったなあ


メリット  ;助産院でうむことで、たたみのうえで自然な形でうめた
       へその緒などゆっくり切れるので、何時間かそのまま過ごせました
       食事がおっぱいにいいものなので、よくある豪華なものではなく、和食・重ね煮など、マクロビなど
       おっぱいの出にあわせて助産師さんが対応してくれて安心
       夜中などおっぱいケアがしっかりサポート
       テレビなどないのでゆっくり養生できる
       お手当て的な対応で体の不調は対応してくれる

そんな感じです

          

里帰りをしない場合のサポート体制の整備

今回里帰りをせずに退院したら、そのままふだんの生活にもどろうと決めてました。
上の子にとってなにがベストか、考えたときに、父ちゃんっ子の息子に父親と離れる生活より一緒のままがいいだろうと考えました

①環境をかえない
②食事の質が変わらないですむ
③私自身もストレスなくすごせる

実母とは食べ物に関しての考えが違ったり、生活リズムもちがうので私としてもそのほうが楽と考えました

言った所で、変わるものではないし、産後まもない、メンタル的にも不安定な時期にいろいろとぶつかるのはきついし


ただ、養生をするには、サポート体制を充実させておかないと、産後は一ヶ月はやすむことが大事なのは前回でよくわかってます

http://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=103
ということで
①上の子の保育園探し
 申請を役所に出すと産前産後前後2ヶ月保育園で預かってもらうことができます
福岡市は待機が多いから難しいみたい
久留米市は一緒に探してくれます。
どうせならストレス少ないところがいい。息子を連れて、あちこちと園庭開放や一時保育を利用してみたりして、どこの保育園が本人が楽しく過ごせているかみて決めました

家での方針となるべく合致するところ
テレビはみせない
調味料などはきちんとしたもので
卵・牛乳はのませたくない
自然にふれてどろんこにというところをえらびました

慣らし保育から泣かずに行ってます。園庭の端から端まで探検して楽しんでくれてます

②家事や沐浴のサポート エンゼル応援隊久留米市:エンゼル応援隊・訪問支援 
久留米市は1時間500円で家事全般・育児支援などを網羅するヘルパー派遣がありこれを利用

③近所に住む親戚や義実家に頼る

これで問題なくのりきれてます

帰らずに、慣れた場所でわたしもストレスなく、おっぱいトラブルもなくよかったー

マドレボニータ 産後の体メンテナンス

http://www.madrebonita.com/

産んだらうけたいと思ってたマドレボニータ 産後プログラムhttp://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=106

たのしかったー

しっかり動いて、肩こり首のこわりなどすっきり

久々にまともに会話した気がする

このプログラム 6ヶ月までなら赤ちゃん同伴で泣いたら一緒に体操

赤ちゃんがなきやむバランスボールの弾み方とか、みんななきやんでたし、おなかにもいいらしく、快調にうんちする赤ちゃんもいて

数年前にアエラベビーで、産後美しくなる特集にのってたマドレ

産んでダメージをうけた骨盤周りを体操で正しい位置に戻すのに産後6ヶ月までがお勧めらしく

産前よりジーパンがサイズダウンしてきれいになるとか

福岡はママイキで一緒だったふじみんがしてます

ぜひおすすめhttp://www.madrebonita.com/wordpress/?page_id=106

逆子の茜ちゃん(妊娠後期 9月末ー10月) 外転術でもどりましたー

あいかわらず位置確認に、検診に助産院ではなく隣の周産期センター産婦人科に通う日々が一ヶ月
もう9月も終わり、こまった・・・・
位置は変わらず頭は上にあり、坐骨にお座りしているあかねちゃん

先生から子宮口が3センチ開いてるねといわれてびっくり

前回の出産では予定日にぜんぜん開いてなかったのに

もう??

これは、来週まわらなければ帝王切開考えましょうとウテメリンを処方されました

どうにかしてまわってほしい、どうしようか

そういえば、春日助産院のママ会で逆子の人の相談が以前出てて、親戚が逆子直し有名な先生(小倉医療センター産婦人科長 牟田先生)なので紹介するって言ってたよなと思い出し

それを言ってたママに相談したところ、早速連絡をとってくれて

今、診てもらってるとこから紹介状を書いてもらって受診をしたらいいとのこと

ちょうど、次回の水巻の検診の次の日が、小倉医療センターの牟田先生の新患の日ということで

紹介状を書いてもらい受診

水巻の先生からもしまわらなければすぐ受診して帝王切開の日を決めましょうと先生より。



そんな状況のため、小倉の先生も時間がないから、もしするならばそのまま一泊入院という形で外転術をしてもらいました

まだ36週なのに子宮口も開いてきてるし
もういつ出てもおかしくない状態で本来ならいま帝王切開でも大丈夫なくらいと言われる状況と言われて、リスク説明を詳しくされました

ちなみに先生いわく、逆子体操などは医学的には意味がなく、外転術が効果的だそうです
先生は400件くらいされているそうで、今年は経産婦さんはみんな回ってるとのこと
初産婦さんは何人かまわらなかったとのこと
でももしかしたらもありうるから、そこも納得して決断をといわれ
リスクも考えたら諦めるかどうしようか、すごく悩み、主人に電話で相談

今まですごく頑張ってきたじゃない、ここまできたらやりとおしてみようよと背中をおしてもらい決断しました

ここでまわらなくて、帝王切開になったら、帝王切開で生まれたいってことだ

もしものときの術前検査をすべて受け、ウテメリンで子宮をやわらかくして

牟田先生がエコーをみながら、外転術でおなかの上から赤ちゃんをさわりまわしました

あかねちゃん、牟田先生がおなかをさわって動かすから協力してねとずっと話しかけてました

外転術ができるお医者さんは、いま少ないらしく、6人くらいのドクターが見学に囲んでみてました

途中で嫌がってるな・・・と先生が言って、手がとまったけど

ずっと、がんばってまわってーと話してたからか、まわってくれました

10分弱で終わりました

一日様子をみて問題なければ退院ということで無事退院

まさかこの1週間後に出産になるとはそのとき思いもしませんでした。

ぎりぎりの回転でした

逆子の茜ちゃん(妊娠後期 8月〜10月はじめ)心編

逆子と言われて 最初に浮かんだのは、胎内記憶の池川先生の話http://www1.seaple.icc.ne.jp/aikegawa/about.html
逆子には逆子の理由がある
逆子の赤ちゃんはなにかいいたくてひっくりかえる
自分の体をひっくりかえらせてなにか言いたいとはなにか?
お兄ちゃんのことばかりで、茜ちゃんと胎話してなかったな
なにが言いたいんだろう?

おなかに意識をもっていき、なにがいいたいの?どうしたの?と話しかけるようになりました

もっとゆっくり休んでね
お母さん、無理しているよ
自分の体をいたわってね
冷えてるよ
おばあちゃんたちとコミュニュケーションをとってね
これからのことをきちんと環境をつくって、安心できるようにしてね
そういわれていると感じて、ひとつひとつこなしていきました

そうだ、南山みどりさんに相談しよう!!
5月の池川先生の講演会でつながった胎話士の南山みどりさんカウンセリング | 天使の笑顔
赤ちゃんが伝えたいことを相談しました

今回の妊娠がわかり、池川先生の講演会を通して、知った南山みどりさん。みどりさんを通して、赤ちゃんと胎話できました。逃げずに自分と向き合う本質的なところを教えてくれる素敵な方です。
映画『かみさま との やくそく』( The Promise:Prenatal Memories of Children) 【予告編】 - YouTube

「あなたもうメッセージ受け取ってるわよ!!言ってみて」といわれ
話をしていたらそうそうそうよ!!と補足をアドバイス

あなた、いまほんと体きついでしょ
無理をしすぎているから、帝王切開でゆっくり入院して体をやすめたがいいと赤ちゃんがいってるわよ
帝王切開もメリットあるわよ、考えてみて

もし〜ならなかったら、どうなるということを考えてみて
メリットデメリット、書いて整理してみて
そういわれて、書きまくりました
でもどう考えても帝王切開はいや!!

たしかに、針の先生にも、後期になってるのに、体が妊娠初期のような脈で
体の中がアンバランスを生じているといわれているし
頭がのぼせているような感じで、汗が更年期のようにふきでてひどいし
動悸もする
ということは、体を休めて、食欲ないけど、がんばって食べよう
産める状態に体をもどそうとおもい、きついときは休み人に頼るということをやりはじめました

次に、心配事やストレスがあると気があがり、逆子になるので、心配事は解消してね

という助産師さんのアドバイスあり

心配事の解消のため

頼れることは頼るということが苦手なので、フラワーエッセンスをつかい3ヶ月ケアしましたフラワーエッセンス普及協会 | フラワーエッセンスとは

9月一ヶ月ずっと心と体をみつめ
赤ちゃんと胎話しました、前回よりかなりしっかり向き合いました

助産師ママより、紹介されたハコミセラピーも参加して、なにに不安なのか
里帰りはしない
自分の母との関係をみつめなおすなど行って、自分の内側をみつめる機会にもなりました

もう9月もおわりがけ臨月になりつつあります

逆子の茜ちゃん(妊娠後期 8月〜10月はじめ) 体編

7月・8月と暑さにやられてばててました
息子(1歳半すぎ)は毎日外に行こうと元気いっぱい
毎日支援センターにプールにいってました
暑くてきつくて食欲もないし(つわり継続)
これで育つのかしら?でも消化力もないし、食べたくもない、作る気もしない
息子にだけ食べさせてぐったりした毎日でした
動悸もするし、ほんと夏はきつかった
どうかなるかと思ってました
そんな私の体では、生まれるのが大変と思ったのか8月末に検診にて
逆子判明!!
まさか逆子になるなんて!!
そうよね、だって暑いから冷房かけて寝てたし
アイスも食べたし、食べるものはそうめんとか冷やしたんだね

ショック!!

というわけで、そこからがんばって暖め生活へ

なんとか逆子戻らなきゃ、助産院では産めない!!

逆子って赤ちゃんからのメッセージっていうからな・・・・

心と体の両面で赤ちゃんと向き合い始めました

梅醤番茶をのむ
歩く
下半身を冷やさない
温かいものをたべる
ホメオパシーのポースティラをとる
三陰交にお灸
針に通う
心配事があれば解決する
お腹の赤ちゃんに気を向ける
など助産師さんに聞いたんだけど
加えて今日連絡がきて目につくとこにぬいぐるみを逆さまに置いといてねー
イメージ大事よーって
それは考えつかなかった

体編

助産師さんから習った逆立ち

針の先生にて逆子直しの針治療 http://www.iyashidokoro-nagomi.jp/

ホメオパシー ポースティーラをのむクラシカルホメオパシーとは|クラシカルホメオパシーのスクール FCH JAPAN

テルミーの先生にテルミーをしてもらう由来と沿革|一般財団法人イトオテルミー親友会

あたたかいものを食べるを

ヨモギ蒸し【福岡の子宝.逆子.陣痛.花粉症.アトピー】鍼灸とよもぎ蒸し蒸しりんご

おなかの子が言いたいことを感じる コミュニュケーションをとる
逆立ちした人形をかざる
などしていくのですが、2週間・3週間と逆子のまま

問題なければ2週間に一回の検診なのに
週に1回位置確認で受診 いくたびに同じ位置 骨盤位のまま
私のおへそあたりに頭があって、坐骨に赤ちゃんがはまってる状態
がっかり・・・・
「「
検診にて、助産師さんに、外転術もしてもらいましたが、
「半分までいって、元に戻る。戻りたくないのね・・・・」と毎度いわれて

わたしも胎話をずっとしていましたが、自分でもどる!と言ってると感じてました

だけど9月も後半になりあせってきました

骨盤のゆがみとかいごこちが悪いからかな

そういえば、あの先生、オステオパシーと頭蓋仙骨療法をされてたと思い出して
トータルケア太陽 中尾かずひと http://body.e-kuchikomi.info/detail/L_1406505/map_and_coupon
http://http://loco.yahoo.co.jp/place/812d6b2cd6014ccdb79c936962c8bd03739450c5/
中尾さん、おすすめです。
治療をしながら水のながれなどを話される
いま水が流れたとか、羊水のこととかわかるようです
赤ちゃんが居心地が良いようにしてくれます
産前産後でケアをしてもらってます

中尾さんの治療で、龍のようにぐるーんとまわるのが感じて半分くらいは動いたけど、やはりもとに戻る・・・

このままなら帝王切開 なんとかひっくりかえって!!とおもってました
つづきは心編