NPO法人リトルターン・プロジェクト

東京都大田区昭和島にある都下水道局森ヶ崎水再生センター施設屋上に、東京都、大田区、NPO法人リトルターン・プロジェクトの3者協同で整備している人工営巣地でコアジサシ保護活動を行っています。活動の様子などをご覧ください。記事上の画像、図式などの無断使用をお断りします。

5月10日葛西臨海公園コチドリ保護「まもる君」大作戦

皆さま
先週の5月10日(土)に葛西臨海公園鳥類園に行って来ました
ウォッチングセンター横の亀島でコチドリが営巣を始めています
3日に営巣が確認され5日には3卵で営巣中でした
6日も3卵のままで最終卵かと思われました
昨年もほぼ同じ場所でコチドリの営巣が確認されていましたが
残念ながら捕食被害にあいヒナを見ることはできませんでした
そこで今年は森ヶ崎屋上営巣地で実績のある「まもる君」を導入していただきました
葛西臨海公園鳥類園様とリトルターン・プロジェクトのコラボ企画
コチドリ保護「まもる君」大作戦です
森ヶ崎屋上では捕食者はカラスと猫ですので5㎝メッシュのパネル4枚で営巣場所を四角く囲みますが
葛西臨海公園ではタヌキ、ハクビシン、アライグマの小動物の捕食も考えられるということでした



まもる君改造中
パネルは小動物の手の長さを考えて6枚を針金で結束してみました
外周から中央まで約40㎝あります
森ヶ崎とは上下逆さまで使用し
下部の針金部分は地面に突き刺す形にしました
上部は森ヶ崎ではポリエステル製の網を使用しましたが
小動物対応で金属製の網を針金で固定しました



小動物対応型まもる君
閉園を待って亀島へ



コチドリの営巣を確認したところ4卵に増えていました
コチドリではまもる君の設置は森ヶ崎での経験から3卵以上が望ましいことが分かっています
最終卵の4卵であれば最適な設置条件でした



設置状況
まもる君の下部の針金の足を金槌でたたき込んで地面にしっかりと食いこませ
上部に人間でも簡単にはひっくり返せないように石の重しを載せました
J型のピンで地面に固定しても良いと思っています
今回は材料手配の関係で石を使用しました



がっちりとガードされたコチドリの卵



まもる君設置後状況
設置後コチドリの行動を観察しまもる君に入ることを確認したかったのですが
閉園後に作業を始めた為に日没を迎え最後は真っ暗で入ったような入らないような
確実な確認はできませんでした
森ヶ崎での観察では確実に入っていましたので
くらい中を近づいて入っているかもしれないコチドリを驚かすよりは
翌朝に確認をすることにしました
鳥類園スタッフのYさんに早朝に確認していただいたところ



Yさん撮影(ありがとうございました)
まもる君の中に入り抱卵していることが確認できました
青大将に捕食されなければヒナの誕生を迎えられそうです
今後の経過に期待したいと思っています
ご協力いただきました鳥類園スタッフの皆さま
お世話になりまして誠にありがとうございました
観察される皆様にはご理解を賜りたいと思います
よろしくお願いいたします
まもる君はシロチドリの営巣も同様に保護することが出来ます
カラスに対しては100%孵化までまもることができます
まもる君についてのご質問は
info★littletern.net
★を@に変えてメールでお願いいたします
髭面燕鴎