ちえこさんの日誌を読ませていただきました。私と考えることが違うことは本来の彼らの才能を知ってながら評価がかわるっていうのは私の考えとは違いますね。ここは私の日記です(当然ちえこさんも私に対してどうだと述べておられるのでご了承いただきたいです)

たとえば彼らが高いことをしてるのを知ってる。それはそれでいいのですが万が一時と場合によって失敗することがあれば評価として変わるというのは私の考えではありません。

BZのライブいきますが稲葉さんでも音はずすことがあります。松本さんもギター間違うこともあります。
しかし、その時失敗されたんだと思い彼らの才を見たい時はうまくいったものが本当だと思います。

私がいいたかったのはTOKIOには荒削りなところがあっても音楽性があると思っています。それは私なりの感性で彼らの才能をみたからです。

今年発売されたアコーステイクのライブみたら当然ちえこさんもごらんになったと思います。COOL SO

ROCKを聞かれたと思います。私自身の意見をいうと山口さん長瀬さんとボーカルのチェンジがありました。
最初の曲調からロックに変わりました。これぞ私がいう音楽性なんです。

私が今まで聞いててそういう音楽性トキオは抜き出ていると私の意見をいいたかったのです。

ライブではテンションがあがり音程をはずすことがあっても本当に音痴ではずしている人とは違うということプラス当然はずしているなら私もそれは感じるし彼らがはずすことはないとはいってないです。

しかし、プロとして無難に歌えたという人がいたとするならその人が上ということは必ずしまいえないということです。中には聞いててきれいに歌えてるけどもバラードを歌う時もりあげとかがなければけっして私的には高いとはいえないんです。

今年のライブをみて山口さん国分さんのJULIAはただ声がきれい音程が正確だけでなくバラードとして後半の盛り上がりがあったからこれが本来の才能と私は思ったのです。

リーダー松岡さんの歌は山口さんや国分さんとは違う形態ではあるが大人の味をだして情感がものすごくでてました。これも1つの表現者として大事な事です。

長瀬くんはボーカルだけあって荒削りな部分がロックとしての作品にきちんとなっててGREENを去年聞いたらすごく声量がありギター演奏ともども腕があがったと思いました。

私としてはそういうのがきちんとある以上本来の才としての採点をしてるのでFNSは本当であろうが調子わるい時もあるとそういうことでちえこさんと評価の仕方が違うということでいいです。

私は悪いときがあっても最高でた時が本来として考えてますから。

ちえこさんの日誌を読ませていただきました。私と考えることが違うことは本来の彼らの才能を知ってながら評価がかわるっていうのは私の考えとは違いますね。

たとえば彼らが高いことをしてるのを知ってる。それはそれでいいのですが万が一時と場合によって失敗することがあれば評価として変わるというのは私の考えではありません。

BZのライブいきますが稲葉さんでも音はずすことがあります。松本さんもギター間違うこともあります。
しかし、その時失敗されたんだと思い彼らの才を見たい時はうまくいったものが本当だと思います。

私がいいたかったのはTOKIOには荒削りなところがあっても音楽性があると思っています。それは私なりの感性で彼らの才能をみたからです。

今年発売されたアコーステイクのライブみたら当然ちえこさんもごらんになったと思います。COOL SO

ROCKを聞かれたと思います。私自身の意見をいうと山口さん長瀬さんとボーカルのチェンジがありました。
最初の曲調からロックに変わりました。これぞ私がいう音楽性なんです。

私が今まで聞いててそういう音楽性トキオは抜き出ていると私の意見をいいたかったのです。

ライブではテンションがあがり音程をはずすことがあっても本当に音痴ではずしている人とは違うということプラス当然はずしているなら私もそれは感じるし彼らがはずすことはないとはいってないです。

しかし、プロとして無難に歌えたという人がいたとするならその人が上ということは必ずしまいえないということです。中には聞いててきれいに歌えてるけどもバラードを歌う時もりあげとかがなければけっして私的には高いとはいえないんです。

今年のライブをみて山口さん国分さんのJULIAはただ声がきれい音程が正確だけでなくバラードとして後半の盛り上がりがあったからこれが本来の才能と私は思ったのです。

リーダー松岡さんの歌は山口さんや国分さんとは違う形態ではあるが大人の味をだして情感がものすごくでてました。これも1つの表現者として大事な事です。

長瀬くんはボーカルだけあって荒削りな部分がロックとしての作品にきちんとなっててGREENを去年聞いたらすごく声量がありギター演奏ともども腕があがったと思いました。

私としてはそういうのがきちんとある以上本来の才としての採点をしてるのでFNSは本当であろうが調子わるい時もあるとそういうことでちえこさんと評価の仕方が違うということでいいです。

私は悪いときがあっても最高でた時が本来として考えてますから。

私の日記として書かせてもらうならば他のジャニーズを誉めてトキオを満足してないっていう人はやはりかわいそうだと思う。本当に音楽の分かってる人は」TOKIOを聞くと他のジャニーズを聞いてられないという人もいることも知っているといいたい。今のところ残念ながらトキオの音楽性も認められないと思う。

朝日グラフをよんだのかい?と聞きたい。あの本は廃盤になって無理に誉めるための本ではない。音楽のわからない人と会話をするのはしんどくなった.無難に歌えることがうまい。なんてそれもおかしいけど方程式のない音楽だから私の日記だけで十分です。

彼らは確かに未完成のところもあるのは私も知ってます。荒削りなところがライブにですがアコギを聞いたらレベルがめちゃくちゃあがるそれが本当の才だと思いますよ。

ライブで多少はずれるのはあれは動きまわったりしてるから。大声でさけんでるから。しかし、彼らがプロと思うところは声がきちんととおってるところ。あれだけ動いて声がとおるのはこれだけでもすごいですよ。私だけの中でいいっすよ。ただ、他のジャニーズを誉めてトキオをけなすなら?とは思う。

演奏してないからなんて今だによくいう人もいう人だよ。と去年のライブでGREENできちんと演奏してるとき生聞いてるの?と思うんだよ。まあどう思われてもいいけどさ。所詮聞いてる人がトキオのことを評価できてないんだし私ならわかるよ。仮に嫌いとか好きであっても。

個人的意見として書くことは悪くないと思う。ここは私の日記なんだから。

Tokioの歌番組をみて音楽的にまだまだと思われる方この人たちを責めたり攻撃したりしたくはないです。

私(それなりに音楽でトキオを追っかけてる人にとって他のジャニーズ系はどうしてこんなに評価があがるのだろう?と疑問に思います。)歌う樂曲、やバンド形式で歌うのとユニゾンで歌うのなら上下はいえないしするべきではと(これも個人として書いてるので他のジャニーズ系の歌唱で上下いってる人を責めたりしてません。その人の日記ならその人の自由な意見を述べる表現の場で私もそれをさせてもらってるから了承ください。)それと、前回にもお話ししたことに付け加えると音程の正確さは100パーセントあってるはずしてるはプロの人でも違うこともありえるということ。

例をあげるとMY WAYの』曲今というところもい 〜ま〜といって曲調を違うように歌うそういうこともプロの音楽をやってる人はやったりもする。それは、はずしてるのではなしにアレンジです。全ての曲がメロデイラインにのるだけの曲ならJAZZもカンツオーネもシャンソンもこの世の中に無存在です。


MステでトキオのlOVE YOU ONLY を聞いて達也くんのパートがはずれている。胸にあふれてはりさけそうさのはりさけそうさの箇所そこを指摘する人もいた。

あれはアレンジといってはずれているのではないです。現に彼らも失敗することがありますがそのレベルもアイドルの枠を超えているといえます。

太一くんのオーデションを見て歌唱を聞いて本当の太一くんのレベルと思っている方も多しと想像がつきます。なぜならば、彼のキーは長瀬くんや山口くんより低いから。(長瀬くんや山口くんも高い声がでるという要素だけでははなしに他の情感やリズム感も含めて感じてます)2人より低いことは事実であるにせよ。高い声でる人が全て歌がうまいのかというとそれは違う。歌にはリズム感情感いろんな要素が加わってきますから。それプラス難しさも。太一くんは2人より声が低い声であるにしても太一くん自作の曲もある程度は高いキーがでるようにつくられてる(高い声が出るから彼が上手とはいってないですよ)。なによりもミュージシャンとして必要な音楽センスがあります。太一くんの50miniutesを聞くとあれは笑いをとるために下手に歌った演出です。


その辺とかも聞く人によって作られる感性ですからね。

今日歌のレッスンにいってきました。
私の先生に松岡くんおよびトキオの歌のことについていろいろと雑談をしました。

ネットでこういわれてると彼はいつもいうんですが歌の上手下手は音程が1番ではないと1番はリズム感なんだと音楽にはロックのリズム、バラードのリズム、ボサノバのリズム、JAZZのリズムがありそれができてるかが1番だといつもいってる。


彼はジャニーズ一般についてはそのことに関してまだまだと見てるからダンス系のグループに関しては今のところ彼にとっては評価外であり無難に歌えることとうまいは彼の眼中に今のところない。(他のJファンの人どうか気にしないでください。これは、私の恩師の考えであるだけなので)

私としたら比較やそういう事はない。彼と一致するところはTOKIOは音楽性があるということです。
今回のアルバムに関して聞いてみると涙くんさよなら、からはじまった樂曲は原曲とリズム感をかえて音楽がわかってなければできないと私は思っております。

TOKIO5人全てあてはまりますが特に長瀬くんや松岡くんの歌い方が好きです。
長瀬くんは粗さがたぶんうまくないとファンの人が感じるところですが前回も述べましたがロックを歌う以上それがロックを恋してる彼の魂であるとその証拠にやわらかく歌う必要のある樂曲はそうしてます。
例をあげるとAMBITIOUS JAPANのソロなんかはそうです。

松岡くんに関しては彼の声はロック向きでJAZZも合うと思ってます。今回のとしちゃんの樂曲は原曲を聴いての比較ではなしにリズム感を重視してると私の恩師もいってます。
としちゃんの原曲と比較するとスローテンポです。今までファンの人から音程が悪いと言われなんでだと思ってました。なぜならばこういう感じにトーンダウンさせる歌唱をする洋楽の人とか知ってましたからそこで味を出しているといえるから。ですから、私には変に聞こえたりしないわけです。前回にも説明しましたが彼は音符どうり歌えることがすでにできた段階であるとそれはフラワーなんかを聞くとそれもでてます。私の恩師もこれははずれてるのではなしに彼の癖を変に聞こえる人には聞こえるだろうとしかし私の恩師は彼の癖のある歌い方も味があり独特のムードをだす世界感がでてる。音楽を理解した人の歌い方といってました。後は下手に聞こえるのもうまく聞こえるのもその人の感じ方ですから強制はないですよ。
もちろん私の歌の恩師はきびしい方で誉めるだけではないですけど。それと一般の人の書いた意見ですが一度home.cilas.net/pippi/bdfd/drama/nariagari.htmlを見ると彼の歌に意義をとなえてられる人ばかりではないと。

皆々様へ

いろいろとお騒がせをいたしました。ここのネットを知ったのは最近で私はTOKIOの音楽の方のネットで意見をいろいろといわせてもらってる1人です。

私と意見が違うことがあってもどうかこういう考えの人がいるんだと軽い気持ちで考えてくださればいいです。前回松岡くんの歌に対する意見に戦わせてもらってマボファンの中でえ、彼って歌うまいのか?別にうまくないんだからいいじゃんと思ってる方に対してはなんでと思われるかもしれませんが私は彼の歌巧いと思ってる1人なんです(本気で)シューガーレスのあの独特の歌唱やはりいいですね。99年22歳を歌ったときなんと2枚目声だとか思いました。

ただ一般受けしない事は確かですな。太い声ですし。声とトーンダウンさせることがありますし音程的にも白黒は完全につけにくいと思います。私なりに聞いててあくまでもメロデイラインに乗る歌い方ができた段階でやってると私なりにおもってます。しかし、それと白黒のメロデイラインに乗る歌い方だけかでは巧さを語れるものではないと私は思っております。私は現在4?才で独身です。子供の頃からナツメロを聞き育ちました。汚い声でうまいと思っているシンガー例をあげると森進一や女性でいると越路吹雪さん彼女なんか音程はずれているんじゃないかと一瞬思ってもシャンソンの味をとってもよく出している方です。
そういう私が彼の歌をいいといってる次第であります。むしろ、彼はJAZZなんか歌えばあの歌唱をうまく出せると自信持って降ります。一度彼の歌のことを理解してないと感じ口論になったことがあります。
それは2000年の台湾いく空港でです。その時も私も大人げなかったです。もし、該当する人がいればここを借りてお詫び申し上げます。

長瀬くんの歌に関してはバラード以外の曲を歌うとのどつぶしてるとかあんまり評判いいことないですよね?しかし、ロックは完成度を崩した楽曲当然そういう声に出会うことがなければと思ってます。ですから、ファンも上手なのかどうかとなるのも分かるけど。あれも無難なだけではできないと思ってます。

達也くんこれはもう正統派で巧い歌い方ですね。声質と伸びで完全に一般感性でうまいですね。
リーダーも癖がありますけど彼の歌い方はどちらかといえばブルースの歌い方です。コーラスをやってるときは皆様上手ときずくでしょうね?太一くんも声が低いけどとても工夫しております。低音ハモには絶対必要な声でかなりの技術いります。

最後にトキオはそれぞれ個性があり音楽よりも他方面で目立ってます。それも本来の評価に結びついていないと。

私としての独自の主観です。一応音楽な長いことやってますがプロであっても世間的にうまいという人を実は大したことないということあります。

私と同調することがある人は楽しんで読んでやってください。そうでない人はさーっと他に移ってやってください。

松岡くんの歌は上手

私は1999年からTokioファンをしてる。

私は松岡くんの歌は上手と思います。

成り上がりで歌までマネできないと書いてある意見がありましたが相手役は矢沢と区別がつかないぐらい似てたとも

いってる。彼が歌ったI love You OKは本物と間違うほどというコメントもありました。Tokioのアルバムを聞いたが均等に全て上手だった。


現に魅力的でボーカルができると認めている人もいる。ここに来てる人は勝手な個人の意見をかかないでほしい。

ドラムだから歌わないからと先入観もあり歌う機会も少ないけどその中で彼が上手という人もいます。

人それぞれ好き好きがありますが今の彼はセクシーで独特な歌い方ができています。Tokioで下手さが目出つとかいわれるのはたぶん彼の歌い方が好みではないからです。

今後読む人に私なりの意見を伝えたかったのであえて記載しました。

私の歌の先生もTokio全員歌上手といってます。彼の歌もさすがドラマーだけあってリズム感がいいといってますし独特な歌唱ともいってます。長瀬智也は当然のごとく歌はうまくライブで聞いたGREENは絶品である。とにかくトキオ全員ジャニーズの枠を超えています。ジャニーズ内で評価されるのは他のグループだがトキオとやってる内容も違うので比較にならない。山口達也は高音が得意で国分やリーダーはコーラスが得意である。今回のジャニーズアルバムを聞けばどの曲も他グループよりも遥かに上をいってると私の中で断定してます。
他のグループファンもいるのでコメントは避けますが才能あると信じてる人が変な先入観を受けないために投稿を試みました。

書く人の自由もあると同時に意見をいう人の自由もある多数決でどうか断定しないでください。

私の自信を持った意見として書きました。