メタボ課外授業Vol.2



昨日は毎月恒例の(1年間やります)greenpageで企画している、
白澤卓二教授のメタボ課外授業の日でした!!


2度目はやらないのかもとか勝手に考えて
告知が遅れてしまい、参加人数を心配しましたが
会場のワークスカフェ関係者のお力をかり
定員オーバーで開催することが出来ました。

それにしても、一つのイベント・企画にはとても多くの
準備とそのための時間が必要なのだといつも痛感させられる。
そして、多くの人のお力添えがあって成り立っていることを
感じながら感謝する機会でもある。


すべては、準備が全体の善し悪しの9割を占めるほどなのだから、
次回は今回よりも、準備があればさらに良くなると、
1年間終われば素晴らしいことになるのだと、(どんな...?)
想像しながら、楽しみながら準備ができたらと考えていおります。


メタボの会は2回を終えて、実際にメタボの人は参加されていません。
実際に私も友人などに声をかけてもメタボの人の反応の悪さと鈍さと...
そのレスポンスを良くすることだけでも、
メタボからの脱出が出来るのでは...?と、思いながらも、
自ら気づく人だけがここでも変わってゆけるのだなぁ〜と思うのです。


そういう自分も何か気づいていないことが、
たくさんあるのではないかと...
いつも足下を見つめ、周囲の人との関わりに感謝しながら
毎日を大切にゆきたいと思うのでした。


今月のもう一つの素敵なイベント“ラ・キュイジーヌ・スピリチュアル”では
せっかくお越し下さる多くの方のためにも、準備も大切にして
素晴らしい会にしま〜す(^o^)/


Sin


脱メタボも アンチエイジングも 美しさも 輝きも手に入る
Hawaii LOHAS Wedding & Greenpage