前々から一度はやってみたかった布草履の制作。ギャラリー無垢里のワークショップにて初体験!してきました。
少しは手先に自信のあった私ですが制作を始めるや否やもう自信はぼろぼろ完成には行き着かないかも?と。。。。。。(ちょっと甘く見すぎてた!)
でも教えてくださる先生の指導もあって、作り進んでいくうちにどんなに不格好な形になっていってもなんだかとっても素敵に見えるから不思議。何しろ初めての草履なんですもの。
すごい時を経てきても、変わらない草履のかたち。少しずつは変わってるんだろうけど、基本は人の手!日本人の手仕事のすばらしさをまたまた再認識した1日でした。
今日は持ち帰った完成作品を眺めては履いて、家族に見て!見て!もうそれだけで満足でありました。

さて、次の草履の色合わせはなんにしよう。まずは早いうちに復習するべし!ですね。

写真は奥が先生の作品、手前が私の作品デス。