あららら、もう9月も終わりです。
1ヶ月ぶりのblogです。


みなさん、お元気でしょうか?
ここをのぞいて下さるみなさん、ごぶさたしていてごめんなさい。


私も家族も元気です。
気温が低くなるとともに、睡眠時間が長くなっているような気がする私。
秋の夜長だというのに、眠ってばかりではもったいないですね。

くだものがおいしい季節です。
信州はくだものがおいしいし、豊富です。
親戚や近所の方から作っているりんご、ぶどう、梨、プルーン、栗などをたくさんいただきます。
幸せなことですね。
もうなかなか生では食べきれないくらいたくさんいただくので、
ジャムをことこと煮たり、アップルパイを作ったりする日々が続いています。


今年初めて、ナイアガラと巨峰のジャムを作ってみました。
ぶどうは皮があるのでイヤだなと思っていたんですが、
作ってみたら、とてもおいしくて、色もきれいで、手間をかけて作るのもいいものだなと思います。
ヨーグルトに入れて食べたりする時に、幸せ〜と毎回思っています。


ちょっと寒くなってきたので、おでんを煮たり、シチューを作ったりして、
すっかり秋の我が家の食卓です。