良い音楽を聴くために(11) audio-technica ATH-IM04

『人魚姫』のPVが公開されています。


この曲、既にliveでも何度か演奏されていましたが、
改めて聴くと、センスの塊のような曲だと思いました。
特に序盤のメロディの運び方が大好きです。

いよいよ迫ってきたニューアルバムがますます楽しみです。


さて、年末から年始にかけて、
私が大好きなSONYのオーディオ機器の新作が
次々と発売・発表されていて、
市場の評価も概ね好評のようです。

意外と安藤さんともゆかりがあって、
以前安藤さん自身がモデルを務めていたイヤフォンxba-h3の後継機xba-aシリーズでは、
安藤さんの作品のレコーディングも担当されている渡邊省二郎さんや、
秋の大演奏会での共演もした欣ちゃんことスカパラ茂木欣一さん、
クラムボンのミトさんがレビューしているし、
ヘッドホンMDR-1シリーズでは、音魂やラジオでの共演が記憶に新しい
スキマスイッチがレビューしてたりします。

そんなこともあって、私もすっかりSONYのイヤフォンかヘッドホンを買うつもりでお店にいったのですが、たまたま試聴したIM04に一目惚れならぬ、一耳惚れしてしまいました。


このイヤフォンの良さを一言で言うと、
懐の深さでしょうか。

すごく高音質の音源を大音量で鳴らしても、
どこか余裕を感じさせる音作りに聴こえます。

こういう例えが良いか分かりませんが、
高速道路を時速100キロで走るときに、
同じ速度でも、軽自動車ではしるのとスポーツカーで走るのとでは、
乗ってる人の感じ方が全然違うのに似ているかもしれません。

あるいは、カタログ上の性能が他社製品に比べて著しく優れているわけではない
(むしろ、再生可能域は若干狭く、ハイレゾには正式対応していない)ことからすると、
同じ車で100キロ出すにしても、
免許とりたてのドライバーが運転するのと、
プロのドライバーが運転するのとでは、
乗り心地や安心感が全く違うという感じかもしれません。

ほかのイヤフォンが、どちらかというと、
音源の良さをできる限り引き出そうとする(ときには、多少強引に)、
多少音源が低質でも、私がなんとかしてあげましょう、という方向だとすると、
このイヤフォンは、あまり無理に引き出そうとはせずに、
もっと良い音で聴きたければ、もっと良い音源や、再生機器を用意してくださいね、
ちなみに、自分にはまだまだ余裕はありますから、
というスタンスに感じます。

というわけで、イヤフォン自体には非常に満足していますが、
一つだけ残念だったのは、私が買った翌日に、
何故か一万円以上値下がりしたことです^^;
商売とはいえ、店員さんも教えて欲しかったです(ー ー;)

ただ、また値段が上がり始めたようなので、
今が買い時かもしれません。