秋が深まる

上に赤目渓谷の滝の写真をアップしました。ホント綺麗だったです。




私はアウトドアが趣味である。特に春の季節や紅葉の秋が大好きである。地理学においてもフィールドワークやハイキングは重視されている。私は自分の実家(奈良県宇陀市)に近い奈良県宇陀郡曽爾村をフィールドワークおよびハイキングを行うことにした。曽爾村三重県名張市の境には、赤目四十八滝と呼ばれる有名な滝がある。今週の土曜日にそちらへ友人と車でドライブするのが楽しみである。後日そちらに行った時の写真をアップする予定である。楽しみにしてください。下にはちなみに去年の曽爾高原の写真をアップしておきます。

※曽爾高原・・・奈良県宇陀郡曽爾村にある高原。ススキとお亀池伝説で有名であり、 秋にはハイカーが多数訪れる。付近には溶岩で形成された鎧岳・兜岳・赤目四十八滝
 ・屏風岩などの景勝地が多数ある。交通ルートは主に三重県名張市近鉄名張駅から三 重交通のバ スがある。