自宅以外の所でのプリントアウトの方法一覧

なんか整理してたらいろいろ出てきたのでまとめる。

※2013/08/06更新しました

セブンイレブンのマルチコピー機

URL:http://www.fujixerox.co.jp/solution/multicopy/02.html
USBメモリが刺さるタイプのマルチコピー機は、PDFによる印刷が可能。
対応しているファイルフォーマットはPDF(Ver.1.3〜1.7(最高でAcrobat 8相当))、XPS(Ver.1.0)、DocuWorks(Ver.3〜7)、JPEGTIFF(シングルページ)。
<料金>
白黒:1枚10円
カラー B5/A4/B4サイズ:1枚50円 A3サイズ:1枚80円
50ページ以上のPDFを一気に印刷できないので、予め分割をお勧め。またカラー混在原稿の自動カラー印刷機能はないので、カラー/モノクロは分割するのが吉。両面印刷対応。

ローソンのマルチコピー機

URL:http://www.lawson.co.jp/service/counter/copy.html
現在のマルチコピー機は、USBメモリから印刷可能。
対応するPDFのバージョンは1.5(Acrobat 6相当)とかなり古いので注意。CubePDF等では意図的にバージョンを下げること、あるいは本家の場合PDF X-1aまでバージョンを下げること。
<料金>
白黒:1枚20円
カラー:1枚60円

ファミリーマートのマルチコピー機

http://www.family.co.jp/company/news_releases/2012/121003_1.html
2012年12月3日より、順次9100店舗に入っていきます。だいぶ利用できる店舗が拡大してきましたね♪
スマートフォン連携等も可能で、スマートフォンに入った資料をプリントアウトすることも可能となっています。まだ実機を確認できていないので紹介にとどめますが、シャープのMX-3610DSが入っている機種ではこの機能が使えます。
<料金>
白黒:1枚10円
カラー B5/A4/B4サイズ:1枚50円 A3サイズ:1枚80円
光沢紙(モノクロ):1枚80円  光沢紙(カラー):1枚120円

サークルKサンクスコピー機

http://www.circleksunkus.jp/service/multicopy/index-top.html
ついにここもPDFプリントに対応しました。ネットワークプリントにも対応しているので、あらかじめID作成・アップロードなどを行われることをお勧めします。
<料金>
白黒:1枚20円
カラー B5/A4/B4サイズ:1枚60円 A3サイズ:1枚100円

一部のポプラ(ポプラ以外でもココストア等いろんな所においてある)に設置のコピー機

URL:http://www.konicaminolta.jp/business/products/copiers/self_service/bizhub_c353cs/index.html
コニカミノルタのbizhub C353CSが入っている場所の一部で機能が開放されている。
対応しているファイルフォーマットはPDF(Ver1.6(Acrobat 7相当))JPEGTIFF
場所によって設定が違うのでコピー代は書きません。

コンビニプリントでの注意事項

USBメモリのファイルフォーマットについて

近年、購入したUSBメモリexFATNTFS等でフォーマットされているケースが多いですが、その場合だと、ファイルシステム互換性に起因し、コピー機USBメモリが正常に認識しないなどして動作しない可能性があるため、FAT16 ないしFAT32であらかじめフォーマットしたUSBメモリを使うことをお勧めします。

また、1ファイルあたりのページ数が多すぎると動かない、1ファイルのサイズが大きすぎると動かないなどといったケースも報告があります。この点について万全を期するのであれば、アウトライン化などによる文字のベクタ化は危険です。フォントは埋め込み、PDF X-1a等の規格に準拠した形に変換してあげるとファイルサイズ上のバランスも良く、プリントが成功しやすいです。

両面コピーについて

両面対応:セブンイレブンサークルKサンクス

上記については確認がとれましたが、基本的には両面プリントには対応していないものと思って対処したほうが良いです。確実に両面印刷がしたい場合は、街のコピー屋・出力屋さんに駆け込むか、或いはFedEx Kinko'sなどをご利用ください。なお、論文印刷の関係からか、大学周辺にはこの手のコピー屋さんが結構あるので、足で探してみることもお勧めいたします。

また、大学生で論文印刷とかであれば…出来れば論文は研究室内のプリンタとか活用したほうがいいと思います。コンビニプリントは、紙質、印刷品質等は折り紙つきですが、いかんせん印刷コストとして見た場合高額であること、論文とかであれば出来れば研究室で印刷をした上で、最後にミスに気づくことがあったりします。思ったとおりの出力にならず、ウボァーなどとそこで叫ぶぐらいなら、もう少し余裕をもちたいものです。

デイジープリント(池袋)

URL:http://daisy.ws/copy/
私が何度か使っている(都心にいるとき)コピー屋。池袋駅の西口を出てずーっと北のほうにある。
理想科学のオルフィスによるセルフ印刷が可能な貴重な場所。勿論カラーレーザー機もあり。街の出力屋さんって感じ。
オルフィスはインクジェット高速印刷機。紙幅分あるようなインクジェットのヘッドが付いた染料系印刷機で、カラーの高速刷りに向いている。発色性はやはり普通紙が相手だと厳しい。あと64gの紙では両面も厳しい。
データ出力は別途PC利用料315円必要。
大雑把だが、A4は白黒10円/カラー30円(レーザー機)、カラー20円(オルフィス)
但し設置しているオルフィスはORPHIS Xシリーズではないので、印刷クオリティは一世代前。
オルフィスのHC5500です。
ついにオルフィスX7250が入ります!(2013/02/15に入荷するそうです)
なお、オルフィス設置店は理想科学にリストがあり、それはこちらを参照。
http://www.riso.co.jp/pt/service/orphis/shop/index.html

FedEx Kinko's(色んな所にある)

URL:http://www.kinkos.co.jp/price/self.html
今の仕事場の隣駅すぐの所にあり、最近よく使っています。
通常の10%引きぐらいの設定で、USBプリントによる値段加算は無いため、リーズナブルに印刷できる反面、順次導入されてきているコニカミノルタのMagicolorシリーズのコピー機が入っている店舗では、USBメモリからのプリントは製本とか両面とか細かい設定が出来ないので注意。もちろん、一度USBプリント後、それを中綴じコピーする、という事を行えば中綴じ、両面他、様々な出力に対応出来ます。

但し、中綴じや両面印刷をデジタル出力のまま行いたい場合は、20分265円、以後10分毎210円という比較的高額な値段で、店頭PCレンタルのサービスを受けなければならないので、デジタル出力で、1部だけ中綴じ製本したい、という時は、セルフコピーではなくマネージドコピーのほうを使ったほうが安く付く場合もあります。