OB訪問で聞いてみたいこと

  • 大学時代のバックグラウンドとその企業を知るまでの過程。

志望企業はB to Bのフィールドの企業に多いので学生時代普通に知ってた、ということはたぶんないはず。他にどんな業界を見てきたか、など。

  • 第一印象、選考過程での印象、入社してみてわかったこと。

第一印象が選考過程(面接など)で変わることはよくある。さらに入社してから変わる部分も大きいと思う。

  • どんな性格の人が多いのか?

ちょっと社風に近い部分。直接会ったその人の印象が一番強いはずだけど、その人がどう答えるかも大きい。

  • 1年目の流れと感想

入社研修のフローについてはホームページに記載されていることが多いが、どんな様子なのかもう少し深いところを聞いてみたい。

  • 1年目に勉強していたこと、3年目に勉強していたこと、今勉強していること。

何年目の先輩に聞くかによるが。抽象的な部分ではなくて、具体的に聞いてみたい。

  • 社会人にとってのニュースとは?

どんなことに注目して生活しているのか。業界の情報集めの視点。

  • 部門ごとの人数の構成

ホームページに記載されていなければ知っておきたいところ。

  • 部門・業種内での人の出入り
    • 入社〜年の間に一番近い上司は変わったか?
  • 年間で忙しくなる時期

波のある業界らしいので知っておきたい。

  • 収入面での配慮

交通費・住宅費・残業代の支給具合など。

あとは、業界・企業によって違う部分かな、と思う。
これだけ聞くだけでもしっかり聞けば1時間くらいはかかるのかな、という気がするが。
とりあえず、今の時点での第3希望あたりまでは、早いうちにOB訪問できたらいいな、と思う。

TOEIC準備4

TOEICテスト リーディングBOX

TOEICテスト リーディングBOX

リーディングの対策を練るため購入。
全パート対応の模擬問題集でもよいのだが、アマゾンで見たところこれが一番評価がよかったので。
並行して使っているトリプル模試と同じ出版社なのもポイント。

1回分ずつ分冊になっているあたりはつくづく進歩を感じる。
旧テストの時代は回答も一緒の分厚い冊子をめくりながら進めたのが懐かしい。

早速、難易度を確かめるべく第1回に取り組んだ。

PART5 : 36/40
PART6 : 11/12
PART7 : 45/48
合計 : 92/100

印象としては、他の問題集と比べてリアルなレベルだという気がする。
「本番よりやや手ごわい問題」を解くことでゆとりをつくる、という趣旨の前書きを色んな問題集でみかけるが、そのやり方としてはこんな感じが適切だと思う。
というのは、受験者の5%未満(と言わないまでも20%以下)しか正解できないような問題を多数並べるのではなくて、やや難しめ(50%前後)の問題を多めに割り振っているイメージなので、いい練習になる。TOEICの場合、難しい問題を正解できるようになるよりも、中級程度の問題で失点を無くす方がはるかに効率的に点数を取れるイメージがあるからだ。

換算スケールによると、92題正解だと、リーディングセクションの得点は480点。トータルでの950オーバーもかなり可能性の高いものであるといえる。

TOEIC準備5

TOEICテスト リーディングBOX

TOEICテスト リーディングBOX


第1回の復習。

103. The Chamber of Commerce is sponsoring a four-day workshop for small business owners who want to improve their --- skills.

A) manage
B) managerial
C) manager
D) managed

theirとskillsに挟まれた文脈から空所は形容詞だということは検討がついたが、managerialという形容詞を見たことがなかったので避けてしまった。
TOEICでは知らない単語は選ばない!という前提に進めているので。笑
受験者正答率が9割超えになってるけど、そこまで簡単な問題なんだろうか?


104. Everyone working in our offices --- a uniform that features our corporate logo.

A) to wear
B) wears
C) are wearing
D) have worn

主語述語の一致を問う問題。every〜が単数、というルールはなんとなく馴染まない。・・注意。


117. As the industrial cleaning agents can cause serious burns to the eyes and skin, please --- caution when opening the containers.

A) give
B) produce
C) conduct
D) exercise

"exercise caution"はコロケーション。
これはこの回の一番の難問みたいなので、まあ仕方ないかな。


131. The quality control measures that have been implemented at each of Spreewell Manufacturing's production facilities are among the most --- in the industry.

A) anxious
B) stringent
C) furious
D) stiff

quality control measuresを修飾するから「厳しい」という意味だろうな、という推測は付いたけど、stringentに見覚えがなかったのでstiffを選んでしまった。


147. --- June 1, this company will be a smoke-free workplace and smoking tobacco anywhere on the premises will no longer be tolerated.

A) Effective
B) Effecting
C) Effect
D) Effected

"Effective + DATE"はフォーマルな文書で使われるコロケーションとのこと。

リーディング

161.キーセンテンスの見落とし。もう少し丁寧に読めば取れたはず。

163.マークミス。問題用紙に書き込めない、という制約のせいもあるが気をつけたい。

193.問題文の読み違え。でもこれは難問。



リーディング・セクションを全部通してやったのはかなり久しぶりだけど、時間は特に問題なかった。パート6の穴埋めやパート7の長文も全部飛ばさずに読めるだけの速さは身に付いたのだと思う。ミスを減らす上ではテクニックに頼って進めるよりも、この方が圧倒的に有利だと感じる。(引っかけに引っかかっても800台は取れるけれど、950となるとそういうわけにもいかないので。)