このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

参照用 記事

EmacsのクレオールWikiモード

Wikiってのはもともと、プレーンテキストとみなしても不自然ではないようなマークアップのはずです。ですから、カラーリングしたりする必然性はないような気もしますが、EmacsクレオールWikiモードが存在します。

ちょっと驚いたのは、そのEmacs Lispコードが短いことです。クレオールWikiが簡単だからと言えば、まーそうなんでしょうが、それにしてもたったコレダケ。

[追記]ウワーーッ、下のpreのなかが、pppバグで散々なことになっている。pppタグを取り去ればevalできます。

はてな」さん、pppバグは対処しないのかな?[/追記]


;; From: http://manuelp.github.com/emacs/2009/11/03/wikicreole-mode-emacs.html
;;
;; WikiCreole mode (wiki-mode)
;; Thanks to Alex Schroeder of www.emacswiki.org
;; And Jason Blevins for his inspiring Markdown Mode
;; http://jblevins.org/projects/markdown-mode/
(define-generic-mode 'wiki-mode
nil ; comments
nil; keywords
'(("^\\(= \\)\\(.*?\\)\\($\\| =$\\)" . 'info-title-1)
("^\\(== \\)\\(.*?\\)\\($\\| ==$\\)" . 'info-title-2)
("^\\(=== \\)\\(.*?\\)\\($\\| ===$\\)" . 'info-title-3)
("^\\(====+ \\)\\(.*?\\)\\($\\| ====+$\\)" . 'info-title-4)
("\\[\\[.*?\\]\\]" . 'link)
("\\[.*\\]" . 'link)
("\\[b\\].*?\\[/b\\]" . 'bold)
("\\[i\\].*?\\[/i\\]" . 'italic)
("\\*\\*.*?\\*\\*" . 'bold)
("\\*.*?\\*" . 'bold)
("\\_