青春18きっぷ旅行

サークルで、東北に行く企画がたっていましたが、金銭的な理由でそっちにはいけませんでした。
お土産ありがとうございました。
自分は、相方と鳥取と島根に行くことにしました。

写真は、鳥取砂丘です。
風が強くて砂が飛びまくっていました。痛かった。
そのほかにも、境港で鬼太郎に会ったり、出雲大社に行ったり。
感想は、あまり暑くなくてよかった。
そして、餘部鉄橋に行けたことも良かった。
あの高さは、驚きました。写真撮ってる人が多かった。
まぁ、全国には奥が深いことが多いなぁと思いました。

鈴鹿へ

GT観戦に行ってきた。
やっぱり、F1に比べレースクィーンやキャンギャルが多かった。
さらに、GT−Rの速さに驚いた。
市販車でも、リミッター外すだけで300は軽く出るらしい。
まぁ、一度は行きたかったので、行けてよかった。

内定者懇親会

東京の本社に行ってきた。
やはり、こじんまりしていて、ある意味安心した。
雨の影響で新幹線が止まり、2時間遅れの参加になった。
名古屋の人が全体の4割ぐらい占めていて、大学も同じ人が多かった。
同期の顔を見て安心した反面、社会人になれるのかだんだん不安になってきた。
準備することもいろいろあるみたいだし・・・。
あぁ、ヤバイヤバイ。

どまつり

そして、一昨日にどまつりに行ってきた。
サークルの同期の名古屋観光も含めて、名古屋をめぐってきた。
同じ大学の演舞は、去年までとはガラリと雰囲気が変わっていたような。
世代交代ですかね。
8位入賞おめでとうございます。
そして、地元の団体の演舞も見ました。
去年のやつの方が好きだったけど、今年も感動しました。
川の風景が思い浮かびました。

そんなこんなの8月でした。
9月は、卒論もやらないとなぁ。
あとは、成績も気になりますね。
まぁ、自分のやりたいことがいろいろとできてよかったです!!