親子の山型食パン

大きいのと小さいの

 今日、お弁当のサンドイッチもこしらえてから「重要なお知らせです」と赤色になってる1通の封書が目に入った。忘れてたぁ・・すぐ会社に連絡して「在宅の用事がありまして・・」と欠勤の連絡を入れた。
 欠勤したのに、来るはずの「インターホン機能付電話機の安全点検」が来なかった。何故?〇〇ホン株式会社さん!
 「11月20日(月曜日)に戸別訪問にて・・・ご在宅いただきますようお願い申し上げます」。何べん見ても、日にちも間違っていない。
 とうとう日が暮れてしまった。まぁ、普段出来ない家事がこなせたし無駄にはしていないんでしょうが、約束を破られるのって・・。
近くで買う大根は、新鮮な葉がいっぱい付いてる。大根の葉って栄養があるんですよね。葉を適当に切って塩を振って1日重石したものを塩抜きして細かく切ってお醤油とかつおで。これ、ご飯に美味しいんです。もっと色んな調理があると思いますが・・。

かぼちゃスティック


 昨日のさつま芋の料理コンテストに1票を入れさせてもらった”さつまいもスティック”のレシピよりかぼちゃスティックを作りました。
 昨日すぐ作りたかったのですが、肝心要の春巻きの皮を買い忘れてしまって・・。さつま芋の代わりに入れようと裏ごししたかぼちゃを昨日はクイックブレッドに使ったのでした。今日のこの”かぼちゃスティック”には、残っている裏ごしかぼちゃで充分足りました。
 瑞浪高校生活福祉科調理コース3年のS.Rさん〜〜。このレシピをありがとうございます。かぼちゃよりさつま芋の方が美味しいかも〜、次はさつま芋でやってみましょう。