ツェツェ・アソシエのキュービストライト


何年か前からか、ずっと欲しかったこの照明!
しかしながら商品名もメーカー名もわからず、
インテリア雑誌にチラッと載っているのを見ては
欲しい…欲しい…と思っていました。
  
ほしいホシイと思い続けていると縁ができるのか、
つい最近買ったインテリア雑誌にこれをつくったアーティストの名前を発見!
ネットで調べてみると、こっちでは福岡のイムズにある
『H.P.DECO』というお店で扱っていることがわかりました。
  
そして。
2週間休みなしで働いたヘロヘロのだんなさんと
土曜日に買いに行ったのでありました。
(無理やりひっぱっていったんじゃないよ!
だんなさんも福岡に行きたがってたんですよ!)
  
この照明のかわいさやキレイさはもちろんのこと、
あたしが嬉しかったのは『H.P.DECO』のスタッフの方の感じのよさでした。
高いのばっかり扱ってそうなお店やから、スタッフもプリーッとした人かしらーと
思っていましたが全然違くて、朗らかなおねいさんとおもろそうなおじさんが
丁寧に対応してくれました。やっぱり『人』は大事なんですよー。
プリーッとした対応やったらこの照明を見るたび2mmくらい“イラッ”を
一緒に思い出すでしょうけどね、
今この照明を見て思い出すのはおねいさんの感じの良い笑顔です。
    
そんなこんなで、ようこそ我が家へ。
踏んづけてつぶさんように気をつけるよ!
  

『ONE PIECE』(47)

ONE PIECE 47 (ジャンプコミックス)

ONE PIECE 47 (ジャンプコミックス)

おーー!!!ブルックーーー!!!
あたし、あんた好きよーーーー!!!ガイコツでもーーーー!!!!
  
ワンピースは今年10周年だそうですねー。
やー10年間も私達をドキドキワクワクさせ続けているのですかーそうかー。
すばらしいね、尾田栄一郎さんは。
はー、ワンピースの連載がいつか終わったら、
あたしの人生の楽しみがひとつ減ってしまうなー…。
  

今日のよるごはん

祝日だった昨日の朝の10時過ぎ、寝ていたあたしのケータイが鳴り始めた。
開かない目を薄く開けて画面を見ると、そこには『おかん』の文字が。
  
  
…もしもし。
  

「(いきなり)あんたの部屋のねー天袋をいま片付けよってさー
(寝起きにはキツイおかんの大きな声)
まーガラクタばっかりよ!セーラー服とかもう要らんやろー?」
  
はい、いりません…
  
「バービー人形かねーこれー。6体くらいあるけどーこれも要らんやろー?」
  
いや、ジェニーさんやないかね。まーいらんけど。
(どうやって処分するんやろう…?)
  
「あ、でもねー交換日記は、とっとくよー」
  
…!!??交換日記!!!????
う、うん。ありがとう。
(だ、誰とのやろう…??まっつんとマユミさんとのかね。ごんちゃんとのかね。
どっちにしろ見られたら恥ずかしいことがたぶんいっぱい書いてあるよ…
でも、交換日記っちわかっとるっちゅうことは、中身見たんやろうなーうわー…)
  
と、一発で目が覚める電話でした。
そのほかにもそらーもう恥ずかしいやつがその天袋には山の如く入っていて
(19歳くらいのときの日記とか、ようわからんこと書いたノートとか)
実家の自分の部屋っちゅうのは、お嫁に行く前にある程度整理せないけんのやなと
改めて気付いた私でありました…。みんなも気をつけてね☆
  

  • 資さんのうどん(わかめ、海老天、肉)
  • 資さんのおでん(すじ、大根、糸こん、たまご)

  
そんなおかんが今日のごはんを持ってきてくれました。
ラッキー。ついでにコーヒー豆を挽いたやつもくれた。
  
ちなみに天袋からは、ごみが4袋も出たそうです。
(もう捨てる捨てんの判断はおかんに任せたのです)