買占め♪

誰も予定のない日曜日。
遮光カーテン閉めて寝たもんで、起きたら11時だった^^ヾ
いつもは朝がきたのがわかるように、少しだけ開けて寝るんだけどね。


たまってた家事をやっつけながら、合間にネットをちょこちょこ見つつ。
っていうか、私って“よりによってソコから着手しなくても;;;”って場所から掃除を始めてしまうクセがあるよーで(←現実逃避タイプ)
今日も食品ストッカーやら台所収納やら玄関の扉やらを片付け&掃除しちゃって。
肝心なリビングは掃除できてないまんまなんだけど・・・・ま、いっか。


で、夕方、いつものスーパーに買い物に行ったら!
なぜかお野菜のコーナーの横にどどーんと積み上げられている「蒟蒻畑」さん!!
しかも、99円!!!
この時期、そんなに安くしなくっても売れるだろうに、相変わらず気前のいい店だなぁ^^ヾ
もちろん買ったよーーー置いてあった4種類を2つずつ。
だって、大好きなんだもん、製造中止なんて淋しすぎるーーー(><)
帰ったら2号から、もっと買うべきなんじゃない?って言われた。
やっぱ、すぐに食べきっちゃうかなぁ・・・・大切に食べようっと。
ってか、明日、まだ売ってるかなぁ・・・・(←買う気まんまん)

町田さん

日曜日ってことで、Webの更新、楽しみにしてたの。
町田さんの文章って、けっこう好きなんだよね、いつも読んでてニコニコしちゃう。


でも、今日は途中から画面が滲んできちゃって。
町田さんが書いてる感謝の気持ちは、きっと智さんも同じだろうな。
そして、私がメディアを通して知ってる「楽しい事嬉しい事悲しい事悔しい事」以上に、
もっともっと、いっぱいいっぱい、町田さん(や、智さんたち)しかわからない「楽しい事嬉しい事悲しい事悔しい事」があるんだろうなって。
「悲しい事」の次に来るのが、「辛い事」じゃなくて「悔しい事」だったのが、なんだかよけいにたまらなくって。
自分が辛いことは、我慢して乗り越えればいい。
でも、町田さんや智さんがいる世界には、自分たちだけではどうしようもない事がたくさんあって、そのたびに悔しい思いをかみ締めてきたんだろうなって。
きっと、私たちが思い当たること以外にも、たっくさん悔しいことはあったんだろうなって。
それでも、こうやって、私たちの前で笑顔でいてくれること・・・・あらためて、ありがとう。


来年も、二人の入所記念日をお祝いできますように・・・・☆*°

            【2007年の今日はこんな日でした】