だんだんと・・・

終わりに近づいてるんだね、怪物くんの撮影。
梅沢さんのblog、撮休日の今日は最後の美術打ち合わせって書いてあった。


演るとわかった深夜、朝起きるまでの数時間はとても戸惑ったもんだけど、
朝イチで智さんの「3ヶ月、怪物くんになりま〜す!」を聞いたら、“あ、だいじょぶだコレ^^”ってすごく安心しちゃって^^
そっからはもうワクワクしてしょうがなくて。
見もしないうちから懐疑的だったり批判的だったりしてる人たちに「みせてやれ〜ぃ★」って思ってた。
藤子A先生が、懐深くオリジナルな展開を赦してくださってるのも心強かったし^^


キャストがみんなハマり役で、スタッフさんの想いも強くて、いい作品に巡り合えて良かったなぁって思う。

「いい作品」になったのは、智さん自身のチカラや、智さんの「この人と一緒にいいもの作りたい、この人のためになんかしたい」って周りに思わせるナニカも、大きく貢献してるんじゃないかなってね、思ったりするの。
テレビドガッチの池田Pのお話も、楽しみに見てるよ。
智さんが、TVにいつも出ている芸能人(笑)な共演者とにこにこじゃれあって飲みにいったりしてるのも嬉しかったな^^
(だって、いつもスタッフさんやダンサーさんの方と仲良くなっちゃうんだもん、そんなとこも素敵だけどね)

1年前は・・・

ニッキの最後の「2009年の今日は…」は、自己満足の思い出確認用に設置してるんだけど、
去年の今日も、7月の新曲発売が発表されたんだね〜なんかもうすごく昔のコトみたい、「Everything」。
そして、智さんはといえば、黒糖かりんとみたいな色になってマネージャーさんからこってり怒られてた時期だった(笑)
今年はさすがにあそこまでは黒くならないよねぇ?^^ゞ

お礼とお返事

きのうのニッキに拍手してくださったみなさま、ありがとうございました。
いただいた拍手の半分くらいは、がんばれってエール送っていただいてるのかなぁって勝手に解釈しちゃいました。
すごく嬉しかったです。
ri-na77さん、ことさん、お星さまありがとうございますー♪
夕方の新曲エントリに拍手下さったみなさまも、どうもありがとうございました^^
もんすた、まだまだ売っていただきたい!
続きから、メッセージのお返事です↓

続きを読む

新曲なのぉ!?

お昼休みに携帯見たら、お友達から「新曲!」ってメールが・・・。
DVD付きはアマゾンさんがお安くなると思ったので、様子を見てたんだけど、夕方、出てた♪
★★ご注意!!★★
現在予約受付中のものは【CD+DVD】だけど初回限定ではなく通常盤になってます
初回プレスのブックレットが封入されてないとか、そんな感じなんじゃないかと思うのですが・・・(6/3追記)

To be free【通常盤】

To be free【通常盤】

今のところ、12%OFF♪


そっかぁ〜そう来るのかぁ・・・1曲1種だけで“ちょっと興味を持ち始めたヒトもみんな手軽に嵐の世界を楽しんでねv”的な?
やっぱり、PVのカッコよさとか(ま、あんま踊る曲じゃないけど今回^^ゞ)メイキングのわちゃわちゃしたカンジとかって、嵐の大きな魅力だから、がっつりファンです!って人だけのものにしとくのはもったいないってことなのかな・・・。
でも、こっちとしては、宝物をあんまりカンタンに見せちゃうのはもったいないって思わないでもないんだけど^^ゞ


とはいえ。
このタイミングで、なんでその曲で??と、思わなくはないわな。
アルバム出るから、お財布にやさしくプチプライスにしてみました的な?
でもね。でも、ね。
7月アタマといえば、まだまだ「もんすた」売ってほしいな。
歌番組ちゃんと出てプロモーションして、で、ロングセラー狙ってほしんもん。
あんないい曲で、あんなカッコイイ嵐なのに、もったいないよ―――――っっっ(><)
いっそランキングTOP10内に2曲入っちゃえ!
【2009年の今日はこんな日でした】