明けましたv&第61回紅白歌合戦

 …*★。A Happy New Year! ★*゜‥


2011年、始まりました!
・・・と言いながら、ぶっちゃけあまりに紅白に必死だったので
気持ち的には「新年になった」というより「紅白が終わった」って感じ?


1号が7時半からバイトに行くからっていうのを建前に、きっちりそれまでに家族そろって夕食も(半強制的に)食べ終え洗い物も済ませて、もう、前のめりで観たの。
ちょっと曲目に興味が薄い時には、こっそり副音声にして言いたい放題の中継に苦笑しつつ^^ゞ


ほんとは思いっきりリピートしたいんだけど、ちょっと予定が詰まってたんでまだリアルタイムで1回観ただけなの。
なので、とりあえずのヒトコト感想〜相変わらず「ソコ!?」的な感じの順不同メモ。


★ふぁんもんさんを噛み倒す翔くんの背中にスッと手をやる智さんっっo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
★歌の力。
マイク最初持ってなかったのに、全体が映ったら!智さん持ってる―――っっ!一気に心臓バクバク!
サビの聴かせどころを任せてもらってね、その真摯な歌声に心が震えたよ。
カッコつけず、ただただ丁寧に、心をこめて歌う姿、素敵だったね。
★えいちわいの時の落ち着いた、あたたかなナレーションもとてもよかった。
★え? 王子のキメ台詞って「紅白、サイコー!」じゃないんだ!?(苦笑)
★ふるさと企画。
とにかく嵐が撮った写真が、素敵。写真に写ってる嵐も、素敵。歌にも感動した・・・。
これ、後日、特別番組でちゃんと見せてほしいなぁ(>人<)
★全体的に、素敵な衣装と“はて?”な衣装が交替で現れる印象(特に雅紀のカッコイイ!とえ?の振り幅が激しい気が・・・ピンクのロングJKなんて猪木かよって突っ込んだ)
★黒いスーツの衣装が絶品! あれ、すごく好きv
★もんすたへのブリッジのダンスがめちゃめちゃカッコイイ―――.+:。(≧∇≦)゜.+:。
あの、一瞬の智さんの目に心臓止められたかと思ったもん…くぅぅ.+:。(≧∇≦)゜.+:。
★最後のキメ顔にも、もちろんやられた。
★「これ、僕が持ってていいんスかね?」のほわんほわんっぷりがもう、かわいくて.+:。(≧∇≦)゜.+:。
★カウコン。
屋上セット、すげ−−−っっ…(☆o☆*)
屋上で寒空、といえば、ついすま兄さんたちの名曲PVを思い出す(←ジャニの入口はなかいくんの「味いち」な私)
なんか、社会人の長男次男&大学生の弟たちが兄弟での忘年会帰りにはしゃいでるみたいv
もしくは、山っ子の会社帰りデートとかっっ(すみません、新年からこんな妄想で。。。)


松下さんと6コイチな司会で、あったかい紅白だったなぁ^^
司会者として、楽屋見舞いも用意したんだね。 私たちの知らない裏側で、5人とスタッフさん、本当にいろんな気遣いをしてるよなぁって、私たちが見ることができる表舞台って、てっぺんの少しの部分だけで、水面下ではその何倍もの時間と風景があるんだよね・・・。
こそっと、楽屋見舞いの図⇒ http://ameblo.jp/reina-fujie/

我が家の元旦

毎年恒例の過ごし方を、今年も。
カウコンを見る → 年越しそばを食べる → 近所の神社に歩いて初詣 → 元旦は私の実家にて。
そんな本日の特記事項。


★おみくじを引いた。私は末吉、2号は大吉。「母さん、なんとなく末吉って感じ(笑)」とひとしきり“誠治&千葉ちゃんごっこ”をするおめでたい親子。
★そのおみくじ・・・「射手座は、相性が良い」とか書いてあってラッキーv…じゃなくて、なんでいきなり星座??そして、次は血液型!??
よくよく見たら「恋みくじ」って書いてある―Σ( ̄□ ̄;)
箱の上には「おみくじ」としか書いてないんだもん、間違うっつの! 
ってか、恋みくじ引いてるおっさん(旦那)おばさんって…(><) 新年早々、この躓き;;;
★弟のとこの息子ちゃんはただいま5カ月、めちゃめちゃかわいい〜足の裏ふかふか〜v
★食事中、父がいきなり言い出すなんだ唐突。
「きのうの、紅白、観た? 嵐が良かったから白が勝ったねぇ〜ぼくは大野が好き。嵐は歌もうまいし踊りもええね」
なぜか、すんげぇ照れて恐縮する私。私を見て爆笑する旦那&2号。 嵐、国民的!
★旦那へのお年玉は、ポロのマフラー。
自分へのお年玉は・・・NETで佐賀のお酒をポチっと注文しちゃったv 
夜にならないとPC開けなかったから、売り切れ続出で「超絶」焦っちゃった;;;
★もちろん、5時間半SPも、リアルタイムでキッチリ見たよ〜感想は、また。


  *・゜゚・*:.。..。.:*・゜   
  

そんなこんなで、今年も相変わらずの私です。
こんな私の日々に、お時間のあるときにはおつきあいいただけると嬉しいです。
2011年も、どうかよろしくお願いいたします。
素敵な年に、していきましょう☆*°
【2010年の今日はこんな日でした】