区役所へ

かも

ちょっと用事があって区役所へ。窓口の椅子に座って話をしていたら、テーブルの端っこにペットボトルの蓋が。何かなぁと思ったら、"傘を引っ掛けるのにお使いください"と書かれていた。
確かにツルツルしたテーブルだと傘が引っ掛けられなくて案外困る。役所の人のちょっとした優しさを感じてちょっといい気分になりました。
ちょっぴり恥ずかしくて写真を撮らせてください、とはいえなかった…。

大根とかつおのカレードリア…?

かつおのなまり節と大根でカレーを作り、残りごはんにかけてチーズもかけてオーブンでチン。
カレーは簡単に作ったもの。大根と大根の葉っぱを少し塩を振って、じっくりいため、柔らかくなったらかつおを加え、小麦粉、カレー粉を加えてよく混ぜ合わせる。水を加えて少し煮込み、醤油少々で味を調えて出来上がり。かつおの香りと大根の甘みでちょっと和風なカレー。
大根やかぶの葉っぱ大好き♪

にんにくの葉っぱ

高知で出会って大好きになった野菜、にんにくの葉っぱが近所のスーパーで売っていた。昔はどこを探しても見つからなかったケド、最近どんどん便利になる。いつかきっとフィノッキも…。
にんにくの葉っぱを使った一番の好物は、高知のある大学の先生が教えてくれた"ぬた"。土佐がうまい!-次世代に伝える食文化-
青臭いようなにんにくの香りが漂う酢味噌で、お魚とかにつけて食べる。これが美味しくてはまっちゃったのだ。

でも手元に白みそがないので、今日のところはホイコーロー風焼きうどんに。キャベツを炒めすぎちゃった。