HTV-3 Deorbit

さよなら こうのとり3号 大気圏突入は9/14に - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=A90y1aWiFio
大気圏への再突入予定日時:9月14日午後2時24分頃
HTV-3 Released by Canadarm2 for Disposal over Pacific
"「こうのとり」3号機はSSRMSにより放出ポイントまで運ばれ、9月13日午前0時50分頃、SSRMSの把持が開放される予定"JAXA
http://iss.jaxa.jp/htv/htv3_unberth.html
http://www.ustream.tv/nasahdtv
http://www.ustream.tv/channel/nasa-media-channel
9/12
6:30 a.m. - ISS Expedition 32 HTV-3 Unberthing Coverage
8:15 a.m. - ISS Expedition 32 JAXA In-Flight Event (In native language)
9/16
3:30 p.m. - ISS Expedition 32/Soyuz TMA-04M Farewell & Hatch Closure Coverage (hatch closure at 3:55 p.m. ET)
6:45 p.m. - ISS Expedition 32/Soyuz TMA-04M Undocking from ISS Coverage (undocking at 7:09 p.m. ET)
9:30 p.m. - ISS Expedition 32/Soyuz TMA-04M Deorbit Burn & Landing in Kazakhstan Coverage (deorbit burn at 9:56 p.m. ET, landing in Kazakhstan at 10:53 p.m. ET)
燃え尽きるHTVの撮影に挑む再突入データ収集装置「i-Ball」とは? - 前編 | 大塚実 マイナビニュース
i-Ballは、高度80km前後からデータの取得を開始。与圧部から放出されたあとは単独で飛行を続け、高度6kmあたりでパラシュートを開いて減速、着水する。ここで、フローテーションバッグという浮き袋を膨らませて、海面に浮上。衛星通信(イリジウム)を使って、取得したデータを日本に送る。コストがかかりすぎるため、i-Ballの洋上回収は行わない。
http://news.mynavi.jp/column/space_dev/003/
後編
日本は現在、HTVの後継機として「回収機能付加型HTV(HTV-R)」の検討を進めているところ。
http://news.mynavi.jp/column/space_dev/004/index.html
実際の再突入映像はご覧いただけません。再突入時のHTV運用管制室の映像などを放送する予定です。JAXA
大気圏への再突入(予定日時:9月14日午後2時24分頃) 中継9月14日(金)午後1時45分〜午後2時45"
http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-3/library/live/